アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

経営学検定試験について

あるところで、経営学検定試験を言う試験を知り、例えば30代半ばくらいで物流関係の業務(現場管理等)の仕事をしていてただSCMなどより高度な物流管理(在庫管理・損益管理など)等についてはほとんど携わっておらず、今後転職活動などでその試験合格が仮に採用に直接的なインパクトを与えるものではないとしても、物流に関してより高い知識を有していると考えてもらうこと・面接・入社後等で様々な分野で円滑に仕事に携わることができる・業務で役に立つことがあるなどの効用はあると考えてもいいのでしょうか。また、その試験は上級・中級・初級で成り立っているようですが、どの程度のレベルが求められる・ないしあったほうがいいのでしょうか。

A 回答 (1件)

初級、中級所持者です。

正直、初級は大学の経営学の授業の基礎的な
レベル程度なので、就職に有利不利というより、自己啓発に近いと思
います。中級はテキストだけでも数冊あり、幅は大分広いですが、そ
れでも試験は割と簡単なので単に合格の事実を武器にするにはキビシ
イです。それに、どちらかといえば理論や学問的な内容を中心にして
いるため、実務に即、活かすのは難しく、これを取ればご質問の「物
流」に詳しい人物であるとは、到底言い難い内容です。むしろ、販売
士の1級だとか、ロジスティクスに関する学問を専門に学んだほうが
それに近い成果が得られそうですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2010/10/22 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!