

私は、現在26歳で会社員をしている者です。
国立の医学部への再試験を考えています。
貯金は30万円程度しかなく、全額自分で学費と生活費を出さなければなりません。
また、私は文系私大出身なのですが、入試試験が英語と小論文しかなかったので、
他の学科は全く手をつけておらず、一から勉強し直さなくてはなりません。
そして、予備校に通うお金もありません。
受験までの費用、国立の医学部の学費と生活費を、奨学金などを利用して、
すべて自費で受験~卒業までまかなうことは可能なのでしょうか?
どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
某国立の医学部に通う者です。
そういう方は何人もおられますよ。再受験も珍しくないし、親からの仕送りのない人もいらっしゃいます。
・授業料の減免を申請する
・学生支援機構の奨学金を借りる(返還義務あり)
・自治体の奨学金を借りる(就職したら返還しなくて良い)
・民医連の奨学金を借りる(就職したら返還しなくて良い)
・バイトをする
・学生寮にすむ(激安です)
但し、合格手続きで入学金だけは要ります。
理系の学部を出ておられたら学士編入も選択肢になりますが、文系からだときついと思います。(合格も、その後の単位も)
頑張ってください。
ご丁寧に分かりやすく教え頂き、とても感謝しています。ありがとうございます。
学士編入はきついので、一般入試を考えています。
実際に国立の医学部に通う方にそう言って頂き、とても勇気づけられました。
頑張りたいと思います。本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
読ませていただきました。
私(30代・独身・男性)の意見としては、
国立大学なら可能なケースはあると思います。
私も私大文系出身で、
とある総合病院でバイトしていたとき
医師はホントに輝いていました。
湯水のように資金を工面してもらっても
ダメな受験生も居るでしょうし、
資金が少なくても
夢を叶える受験生も沢山居る筈です。
私も、
資金が少ない状況で文科系の国家試験の受験生をしていますが、
うまくいくものと信じて勉強しているところです。
お互い、うまく行くと良いですね。
参考になれば幸いです。
書き込みして頂き、ありがとうございます。
20代後半になって、将来の道を変える事に内心不安もありますが、
本当に自分にとってやりがいがあると思える仕事に就くため、
自分に負けず、最大限の努力していこうと思います。
国家試験の勉強、頑張ってくださいね。私は国立の医学部を目指して頑張ります。
お互い頑張りましょうね!
No.1
- 回答日時:
当方の地区では数年の勤務医を条件に県から奨学金がでます。
勤務先を地方にするとそういう選択肢もでます。ただ、勉学については遅れを取っていることは自覚したうえで本気でやれないなら目指すべきではないと思います。なぜかはどんな職だとしても実際の職場の方が入試より大変だからです。特に医師の場合、人の命を預かりますし、研修医の勤務時間も過酷です。
ぜひ、だから諦めるではなく夢をあきらめないで望んで欲しいです。
書き込み、ありがとうございます。とても励みになりました。
勉学の遅れを自覚し、本気でやれないのなら、取り組むべきではないと、私も強く思います。
そして、実際の勤務は過酷であるということも、重々理解するべきだと思います。
それを理解した上で、頑張りたいと思います。
県からの奨学金などを利用し、お金の方は工面しようと思っています。
夢を諦めず、頑張ります。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学入学後すぐの休学に関して
-
フリーターですが医師になりた...
-
医学部医学科2次試験、英語がな...
-
うつ病で医学部受験は不利ですか?
-
道徳教育・特別活動・総合的な...
-
医学部から医学部への再受験
-
太ももにめっちゃでかい白ニキ...
-
胸ニキビの直し方教えてください
-
志望理由の添削お願いします 看...
-
私立医学部やめたい。 まず今の...
-
医学部には必ず解剖実習がある...
-
マッチングアプリ
-
川崎医大,獨協医大,金沢医大,岩...
-
お医者さんで一人前になれるの...
-
肉芽腫はなぜ医学界だけ「にく...
-
大学生です。今度、倉庫のバイ...
-
ニート50人の命と東大医学部1人...
-
医学部に行かないでいける医療...
-
デコルテニキビ 写真有り(キレ...
-
医療費について 国はジェネリッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文系からの医学部
-
医学部受験と、高校不登校(3ヶ...
-
医学部医学科2次試験、英語がな...
-
27才女、文系学部卒から医学部...
-
20代女、医学部再受験
-
大学入学後すぐの休学に関して
-
医学部再受験をするにあたって
-
医学部から医学部への再受験
-
医学部入試になぜ物理?
-
私立医大→国公立医大への再受験...
-
私立医学部に合格したのですが...
-
帝京大学の医学部は、留年率が...
-
医学部の併願
-
夫の夢を応援できない
-
東京医科歯科大学医学部は独学...
-
自分はバイトをしたり、軽く勉...
-
フリーターですが医師になりた...
-
ダメ元で、試験受けたことある?
-
京都府立医科大学か滋賀医科大...
-
道徳教育・特別活動・総合的な...
おすすめ情報