dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

京都府立医科大学か滋賀医科大学の医学部を受験したいのですが物理っていりますか?

理科は化学と生物だけでいいのですか?

調べてみたけれど表みたいなやつの見方がイマイチ分からなくて…
教えて下さい
お願いします。

A 回答 (2件)

物理 化学 生物


これの三つのうちの二つ
そして、物理は物理I物理II、化学は 化学I 化学II、生物は生物I生物II である
物理II 化学II 生物II に関しては、その一部分から出す。

というのが 京都府立医科大学の二次試験

センター試験では
二科目以上受験しろ
三科目受験した場合、点数のいい 二科目を評価対象とする

http://www.f.kpu-m.ac.jp/j/nwhp/20091109igaku.pdf

と書いてある
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/26 15:04

京都府立医科大学は難しいです。


わたしの一年先輩が東大医学部とそこを受けて東大に入りましたが、京都府立医科大は落ちました。現在はどこかの大学の医学部の教授をやっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2011/03/26 15:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!