
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます!
マイクロソフトのサイトを検索したのですが、
ダウンロードするページが見つからず、
歯がゆい思いをしておりました。
お陰で助かりました!
No.4
- 回答日時:
あれっ?おはようございます。
No.3のtaiwan38です。
rin1833さん、skって何か勘違いしています?
中国語入力のIMEとか持ってて、ブラインドタッチの勉強にskを使いたいって言うんじゃないみたいですね?
それとかキーボードが無い人とか?
でもないよねぇ?
深くみていないですけど、下記のサイトが役に立つのではないかと思います。
それ以外でしたら、補足してもらっても良いですよ。
参考URL:http://www2.justnet.ne.jp/~ranran/re-world/cinpu …
ご回答ありがとうございます。
中国語の検索エンジンで、入力したい言葉が
日本にはない文字のため、困っておりました。
普段は、中国語を使う必要が殆どないため、
スクリーンキーボードなら容量的にも
操作も楽かと思った次第です。
しかも実は、人名に日本語・ロシア語を使い
たいのでIMEはキリル文字、SKで簡体字を
ねらっていました。
大変参考になりました。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
rin1833さん、こんばんは。
私XP利用なので、お役に立てないかもしれませんが・・・
取り合えず以前スクリーンキーボード(以下sk) を利用していた者としてお答えさせていただきます。笑
え~、まず質問があります。
sk使いたいって事は中国語輸入(=入力)の時に、pin yin(abc利用の発音)入力使うつもりじゃないんですか?と言う事はかなりradicalとかphoneticに精通されてる中国語のプロフェッショナル?でも失礼ながら、そうじゃないからココで質問するんだよね?きっと・・・。
rin1833さんは日本人で日本にいて中国語を勉強しているんでしょうか?もしそうなら日本で多分(私が思うに・笑)一番普及している輸入法(pin yin)を使う方が良いと思います。ちなみに中国語では私が知っているだけで10種類位輸入法があります。多分それ以上あるんでしょう。
今回調べる為に下記サイトで1-9の数字で入力するというのもあるのを知って非常に驚きました。(自分にゃ使えん・笑)
私も最初sk使ってましたが、私の知る限り大きさが変更できないので画面の邪魔になってすぐ使わなくなります。skの出し方じゃないけど、替わりに対応表作って机に貼るのが一番無難で簡単な気がします。
回答になっていなくて、ごめんなさい。
最後に自分は注音輸入法(bpmf)利用者です。
もしどうしても必要ならココからコピーと言う手もあります。
参考URL:http://www.angelfire.com/ab/pandaUS/WhyDigitizin …
ご回答ありがとうございます。
中国語の検索エンジンで、入力したい言葉が
日本にはない文字のため、困っておりました。
普段は、中国語を使う必要が殆どないため、
スクリーンキーボードなら容量的にも
操作も楽かと思った次第です。
大変参考になりました。ありがとうございます。
余談ですが、うちにある古い中国語の辞書は、
並び方が、数字入力と似ています。
本当に色々な考え方があるんですね。

No.2
- 回答日時:
スクリーンキーボードの事は分かりませんが、目的は中国語を入力したいという事ですか。
インターネットで入力したい言う意味は「中国語でメールを送受したい」或いは「ホームページ等で中国語で書き込みしたい」ということでしょうか。私は「メール送受したい」なら回答できますし、当欄でも回答して何人かの方から実現の連絡をいただいています。「書き込みしたい」なら実際していないので分かりません。日本語環境パソコン上で無料フォントをインストールし中国とメール交換というご希望に限り回答できます。質問の趣旨を私が読み違いしているかもしれませんが。なお蛇足ながらこのフォントをワードで使うということは出来ません。但し方法がないわけではありません。やや面倒ですが現に簡体字で書いた文章を多数ファイルしています。ご回答ありがとうございます。
中国語の検索エンジンで、入力したい言葉が
日本にはない文字のため、困っておりました。
普段は、中国語を使う必要が殆どないため、
スクリーンキーボードなら容量的にも
操作も楽かと思った次第です。
大変参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード Google検索の英語キーボード 英語のキーボードの配列が元に戻らなくなりました まえの配列は左上に 1 2022/06/19 11:41
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- Android(アンドロイド) アンドロイドAQUOS sense6sを使ってます。 空き容量は添付画面くらい37gbありますが、ス 2 2023/01/27 13:19
- iOS iPhone重いです軽くする方法あますか? iPhone8 64gb残り6gb いおs16 最新バー 4 2023/04/06 07:12
- マウス・キーボード chromebook キーボードについて 1 2022/10/16 13:29
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- Excel(エクセル) vba キータッチまたはマウスクリックの確認 1 2023/08/23 19:02
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- マウス・キーボード 携帯のGalaxyA51についてのキーボード操作について 3 2023/01/12 18:36
- タブレット タブレットでキーボード入力 1 2023/06/25 09:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国語が印刷できない
-
簡体字で記号が出せない
-
簡体字のあなたの代用漢字
-
Excelで中国語の文字が出ない
-
ピンイン→簡体字
-
中国の友人へメールを送りたい...
-
EXCEL上で中国語がうまく...
-
‘こまめ’漢字でどう書く?
-
「お客さま」と「お客様」の違い?
-
中国語の品質表示がわかりませ...
-
台湾で・・・「よろしくお願い...
-
TOEIC みたいな中国語版...
-
ふくらはぎを「ふくろはぎ」と...
-
中国系の名前のスペル(王さん...
-
「旅行」という漢字をピンイン...
-
+8157からの電話
-
ふりかけは中国語で何といいま...
-
中国語は「ちんちん」って結構...
-
白はパイ?バイ?
-
「こき使う」の「こき」って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国語のウムラウトの打ち方
-
ピンイン→簡体字
-
EXCEL上で中国語がうまく...
-
中国語版のEXCEL マクロ(VBA)
-
中国漢字で「耳」の下に「双」で
-
簡体字サイトからのコピー&ペ...
-
Excelで中国語の文字が出ない
-
ファイル名に簡体字を使いたい
-
EXCELで中国語文字化けします
-
中国語を打ち込むときのキーボ...
-
中国語でメラミンは?
-
中国語の文字が入力できない
-
VC++ アプリで中国語を表示したい
-
MS WORDで中国語のピンイン(ル...
-
日本語の苗字(伊藤,山崎,後藤,...
-
レンゲ-ジキット中国
-
中国語で太陽
-
中国語の入力
-
Androidで中国語入力できません。
-
Global IMEをインストールするには
おすすめ情報