dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パートを辞めるとき、辞め方についてアドバイスお願いします。

パートとして入社し、まだ3ヶ月しかたっていませんが、仕事を辞めたいと思っています。
仕事の量に波があるとは聞いていたものの、入社当初で3日しか出れない月もあり、ここまで勤務に入れないとは思っていませんでした。
仕事の有無が分かるのは前日だし、出社してよいのか分からず、当日電話で確認することも・・・。
かなり威圧的な方がいて、正直職場の雰囲気も悪いし、月々の月収がどのくらいになるのか全く分からない不安が嫌で、働きながら求職活動をして、なんとか次の勤務先が見つかった為、明日に辞める意思を伝えるつもりです。

がしかし、ここにきて、急に忙しくなりだし、なんと会社側へ伝えようかとても迷っています。
みなさんならなんと言って辞めますか?

怒鳴られるのを覚悟でとは思っていますが・・・

上司のみがいる朝一番で言おうか、皆がいるけれど帰り際で言おうか・・・つまらないことでも悩んでしまっていますが、もしよろしければアドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

家族が病気で働けなくなった(嘘も方便)


相手を傷つけないようにするための手段(例:職場環境が悪くても、上司が悪くても、仲間が悪くても、給与が少なくても、休憩・休息が取れなくても、有給休暇が取れにくくても・・・)

参考URL:http://dic.yahoo.co.jp/dsearch/0/0na/01917901493 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。今朝一番で辞める旨伝えてきました。
理由も聞かれず・・・あっけなく辞めることができました。

お礼日時:2010/10/18 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!