アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

USBハブがPCに認識しません。
 ELECOMのUSBハブ、U2H-Z7Sシリーズのホワイトを使っているのですが、先ほどPCを立ち上げた時に認識しなくなりました。それまではちゃんと使えていたのに、いきなり認識しなくなったので困りました。
 一度USBを抜いてもう一度つなげても、「ピロッ」という音がしません。ほかのUSBポートに差し込んでも認識しません。
 調べてみて、「一度USBを全部抜いてPCを再起動する」とあったのでやってみました。ですが、認識しません。
 三角の!マークのエラーもありませんし、そもそも右下のUSBの安全にとりだすボタン?が表示しません。デバイスマネージャーで見ても、どれがそのUSBハブか分かりませんが、三角の!マークはありません。
 普段USBハブにつなげている外付けHDDやwebカメラなどをダイレクトにPCにつなげると認識するので、たぶんハブが悪いんだと思います。

 ちなみにこのUSBハブは、ACアダプタを使用して電力を供給するセルフパワー?で、コンセントにつないでやっているので、電力が足りないとかそういうわけではないと思います。(コンセントにつながずにやってみましたが、それでもダメでした。)
 コンセントにつながずに、PCにUSBハブをつなぐと、USBハブの赤いランプはつくので、電気は来てるんだと思います。でも認識しません。
 「USBハブの電力供給能力の超過」というエラーメッセージは出ていません。

 どうしたら、USBハブが今まで通りに認識するようになるのでしょうか。ご回答お待ちしております。


PC - Windows7 64bitOS SONY VAIO VGN-FW73JGB
 http://bit.ly/c01hZy
USBハブ - マグネット付き7ポートUSBハブ U2H-Z7Sシリーズ
 http://bit.ly/bs1PFl

A 回答 (1件)

こんばんわ。

質問読みました。
恐らくHUB自体が壊れたのではないでしょうか。今まで使えていた、という部分がありますし、となると、PC側の問題ではないわけで、保証期間内なら充分聞いてみる価値はあると思いますし(買った値段を気にせず、且つ保証期間内なら)、他のPCがあるならそれで試して同じ結果ならHUB故障確定だと思います(2台のPCのUSBが同時期に壊れるのは考えづらいので)。

この回答への補足

前に使っていたWin2000のPCにつないでみました。やはり認識しませんでしたので、vonvoriさんの仰る通り、ハブ自体が壊れたんだと思います。今日はもうサポートセンターもやっていないだろうし、明日電話して聞いてみます。

補足日時:2010/10/19 19:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ほどサポートセンターに電話したところ、やはりハブ自体が壊れた可能性が高いとのことです。ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/10/23 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!