都道府県穴埋めゲーム

給料が低く、残業・休日出勤も多い会社は実際多いのか。

私の勤めている会社の現状
 (1)給料が安い(7年勤務、20代後半、手取り13万ボーナスなし)
 (2)残業・休日出勤手当て一切なし
 (3)無理な受注により9時~22時・24時出勤+休日家で仕事
   (仕事内容が業務の自動化というSEの様な仕事で、月の売上目標数に
    自動化設定作業時間が全く追いついていない状態でオーバーワーク)
 (4)休日は月4日程度
   ((3)の理由からまともな休みと言えるか疑問です)
 (5)ソフトのVerUPにかける費用・その他の余裕が無い為、顧客からの要望に対応
  しきれなくなってきていて、その点の指摘に対する対応が辛い
  顧客は自動化に完璧を求めているので購入後のギャップがもの凄いプレッシャー
   (営業時点で説明したくても、社長からすると売り上げの為にわざわざ自分からデメリットを
    言う必要はないという考え)
 (6)社長含め4人
 (7)社内の人間関係はパワハラ等もなく良好


自分の考えとしては、給料が安くてもそれなりの休みがあれば、社内雰囲気も良いので
下手に辞めるより頑張ろうとしてきました。

ですが、
常に処理しきれない仕事を抱えて、残業、休日潰れ、納期・自動化に対するプレッシャーがあり、
友達との連絡も疎遠になり、遊びにも行けず、趣味もどうせ時間取れないと思うと手を付ける気にも
なりません。
ネットを見ているともっと過酷な状態な方も多い様ですが、
私の周りの話を聞いていると、そこまで自分を犠牲にして働いている人はいないのです。
最近では頭痛・吐気・胸の圧迫感なども出ています。
客先で勤務時間だけ話したことがありましたが、
「辞めた方がいいんじゃない?遊ぶ時間全然無いじゃん」と言われたり。

正直なところ、売れれば自分が苦しく、売れなければ会社が苦しく、この状態ではギリギリ
倒産しないラインを低空飛行するしかないと思ってしまい、未来が無いように思います。


数年前までは休日は普通に休んでいましたが、その頃の同窓会で周りの話を聞いてみても
明らかに自分より上だと思えました。
(公務員や特殊な資格持ちは別としてもです)


長くなりましたが質問したい点というのは、
このような会社の場合なら辞めたいと思うでしょうか?
不景気な状況、過去の体験や聞いた話などを踏まえて頂ければ参考にしたいと思います。

A 回答 (3件)

給料が安いかどうかは別として、その会社は法律に完全に違反しています。


就業規則で、休日と就業時間を決めているはずです。
これを超える労働時間と、休日出勤には必ず時間外賃金を支払わなければなりません。
これは会社の好き嫌いは関係なく、強制的に適用される規程です。

また、残業時間の上限は労働者の代表と会社で協定をして決めなければばなりません。これは社員数が多き会社では何処でもあるはずです。
一度それ(36条協定)を確認されたらどうですか。

私のすすめは、これから毎日の出勤時刻を退社時刻を正確に記録して、1-2ケ月たったらそれを基に労働基準局に相談なさることです。
世の中ではそれが基で過去の残業手当を支払わされた会社がたくさんあります。
匿名性は守られます。
現に以前私がいた会社でも数年前に同様の事件があり、結果的に立ち入調査で過去半年分の残業手当を支払いました。会社は誰が訴えたかひそかに探ったみたいですが判らなかったようです。

労働基準法の権利は労働者が度胸を持って訴えないと確保できません。

なお、給料が安いかは最低賃金より低くなければちょっと難しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この様な回答を頂いたということは少なくとも
皆さんは良い状況の会社にいらっしゃるのですね。
この不景気でも転職先に希望があるのだと少し思えてきました。
より酷い会社に入っては元も子もないと思っていたので。
請求の件は現状ではあまり考えていませんが、いざという時参考にしたいと思います。

お礼日時:2010/11/02 02:03

正直に回答しますと、安いとゆうレベルの話ではないと思うくらい安い。



違う会社へ転職することを推奨します。

7年勤めて、ソレですから、今後10年勤めても改善されそうにないですよね?

とゆうか、なぜ?そんなに安いんですか?理解に苦しむほど安い。
最低時給とゆうのが都道府県で決められています。
どう計算してもオカシイ。

時給300円でしょうか?
早急に転職を考えて、さらに7年分の不足給料分を会社に請求しましょう。
請求権は請求しないと発生しません。あたり前のことですけど。
    • good
    • 0

あくまで参考マデ。


 辞めたいと思うかどうかは人それぞれでしょうから、自分がよければいいと思います。しかし、将来にむけて貯金は必要です。残業がつかず、ボーナスがないと厳しいのでは。。手に技能・技術がつく仕事で将来独立可能であれば、また違ってきますが。。
 また、私なら残業をすれば手当が欲しいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!