dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めての妊娠で、5週と診断されました。エコーに映った胎嚢は、何も問題がないそうです。

でもティッシュでふくと、多分おりものだと思うのですが、なんとなく茶色っぽい、薄いピンク色っぽいものが混ざっているような気がして、心配で仕方がないです。

ここは海外でして、日本での情報がなく困っています。

日本のサイトや掲示板をいろいろ見たら、妊娠初期に茶色っぽいおりものが出ると流産の危険がある等書かれてあるのに、こちらの医者に何度聞いても、

茶色っぽいおりものが出るのは、妊娠初期は普通にあることで、それはプロゲステロンというホルモンの色だと言われました。

こちらのドクターの言うことを信じて、茶色いっぽい、または薄いピンク色っぽいおりものを、あまり気にする必要はないのでしょうか。

まだ妊娠がわかり1日半ですが、妊娠がわかる前日に、初めて茶色っぽいおりものに気づきました。

毎回そのような色のおりものではなく、数回に1回か2回(トイレの時)、そんな感じの色のおりものがつきます。

初めての妊娠で、おまけに海外で、ものすごく不安です。

どうか、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

現在妊娠6ヶ月の妊婦ですが、


私も5w~6wごろにまったく同じような感じでおりものに色がついていたり、
ティッシュについていたりすることがありました。
しかし病院での診察(内診も含めて)では何も言われませんでした。

不安だったので医師へたずねたら、
着床した受精卵が内膜にもぐりこむことによって出血することは、
妊娠初期にはよくあることである。
ただ、妊娠初期の出血がそういう心配ない種類のものであるのか、
流産につながるものであるのか、今の段階では医師にもわからないので何も対処できない。
そして子宮内の様子を見る限りでは、あなたの場合は順調であると思う。

ということでした。
あのころの押しつぶされそうな不安はよく覚えています。

少なくとも私の場合は、無事に安定期まで継続することができました。
『生理二日目のような出血』や腹痛などの症状であれば心配ですが、
おそらく質問者さまの場合も私と同様に(症状が私のときとよく似ているので)、
心配のない、初期によくある出血なのではないかと思います。

とはいえ素人の私が100%絶対大丈夫と断言することもできません。
今後の経過がどうなるかは誰にもわからないことですので……。

それでも、少しでも質問者さまの不安が軽減されればと思い回答させていただきました。

ご無事な経過をお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見ず知らずの他人の為に、心温まる回答ありがとうございました。

私ももう一度医者のところに行き、内診してもらいました。
電話では大丈夫ばかりとしか言われないので、先生診てとお願いしました。

初期にはよくあることで、
子宮の中の膜が破れて云々と言われました。

先生が内診しても、大丈夫というのだから
信じるしかないですね。

でも、日本語サイトを見てみると、同じようなことで悩んでいる人がいて驚きました。
日本人は、デリケートで敏感すぎるのでしょうか。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/10/30 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!