dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

従業員の住所変更について

事務をやっております。
従業員が同市内で住所変更をした際の手続きについて、何がありますか?

社会保険だけですか?
雇用保険は特にないんでしょうか?
住民税は市は変わらないので、本人に住民票を変えてもらうだけで事業主は特に変更ありませんか?
所得税については年末調整で源泉徴収票に記載されるくらい?
他にも何かあれば教えてください。
ちなみに、従業員の住民票と会社に届けの住所が違う場合(例えばアパートに住んでおり、住宅手当をもらうためアパートの住所を届けているが、住民票は実家のまま等)どちらを届ければいいんでしょうか?
住民票を変えてもらうべきですか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

従業員が同市内で住所変更(引越)しました際の手続きは下記の通りです。


(1)住所変更届け。
(2)住民票は従業員本人が住んでいる所
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/16 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!