dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

交通事故の示談金。
32才男です。こちらが自転車、相手は自家用車。信号が青になり横断歩道を渡ろうとしたところ、自分から見て右側から車が。右大腿部打撲で三回通院。壊れた自転車代金(約五万円)、タクシー代金1300円、地下鉄代金約2000円。保険屋さんは「自転車は実費を払う。その他もろもろ慰謝料込みで二万円で。」と。タクシー代金などを引くと慰謝料は6700円。人身事故にしたくないとの意向をくんだのに、あまりにも安くないでしょうか?
事故は今月7日の出来事。
相場ってどれぐらいなのでしょう?
もう三週間が経過してますが、人身事故としてはもう取り扱ってくれないのでしょうかね…。
あまり大ごとにしたら加害者がかわいそうだと思い我慢してタクシーも二回しか使わず、仕事にも出ていました。なんかあんまりです。

A 回答 (4件)

随分なめた保険屋ですね。



人身事故への切り替えは、明確な期限がありません。

所轄の交通課へ早急に連絡するべきです。
それぞれの事故で対応が変わりますが、今回のような
パターンは交通課も切り替えに対応してくれると思います。

良心から人身扱いにしなかった事。通院実績があり、相手
の対応があまりに不誠実な事などを伝えると良いと思います。
その上で切り替えできるとの返事を頂いた際には、相手の
保険屋にその旨を伝えれば、格段に対応変わると思います。

他の回答者の内容を参考に、キチッ対応するように言いましょう。
それでも対応が変わらないようなら、すぐ切り替えした方が良い
と思います。
    • good
    • 1

>保険屋さんは「自転車は実費を払う。

その他もろもろ慰謝料込みで二万円で。」

保険屋とは保険会社でしょうか?それとも保険代理店?
書き込みの内容から代理店の可能性が高いですね。
代理店の示談代行は、弁護士法に抵触するため保険会社より禁じられているはずです。

>タクシー代金などを引くと慰謝料は6700円

自賠責保険では、慰謝料は通院1日あたり4,200円と決められていて、受傷日から治療終了までの延べ日数を限度に、通院日数を2倍換算できます。
3回通院であれば、4,200円×3×2=25,200円 となり、これは最低限もらう必要があります。

最近、人身事故における罰金の金額が著しく高額になっています。
大したことのない怪我でも、40~50万円の罰金を科せられるようです。
それを考えれば、もっともらってもバチは当たらないです。
    • good
    • 0

事故後3週間ですか。


保険屋はあなたの様な良心的な人を食うんですよね・・・。
そして「なんめんとか!はらえー!」なんて悪そうな人には出すんですよ。
残念な世界ですが、ゴネ得なんですよ。
腹が立ちますね・・許せませんよね。

衣服の損傷はありませんか?それらも賠償の対象ですよ。
慰謝料は通院日数×4200×2=25,600円です。
もろもろ込んでる定時額の方が安いですね。
保険屋なんてこんなものなのです。
残念ですが・・本音は「払いたくない。」、ただこれだけです。
この意思のみで動いてます。
何も知らない人は損をします。
何も知らない人は損してることすら知りません。

勉強して、知れば知るほど保険屋の腹黒さが分かって来ますよ。
とことん「払いたくない」意思で裏で動いてますから。
    • good
    • 1

「通院にかかる交通費は支払いの対象でしょ」っていってみてください。

そもそも自賠責基準の支払説明案内の文書が届いていないですか。
あとは過失を取っているかいないかです。
「もろもろ込みでっていうけど、そんなざっぱなものじゃないしょ。明細を送ってください」といってみてはどうですか。

諸々込みってのが怪しいなあ。自賠責から治療費交通費慰謝料は支払われるはずですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!