dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

内容証明に書かれていたことを友人に確認してもらったら、非弁行為で告訴すると友人が言われました。

前回の質問に派生する件なのですが、弁護士からの内容証明を友達を通じて確認してもらったら非弁行為で録音したなどと言われ刑事告訴すると言われました。

金銭的な関係のない友人まで嫌な思いになりました。
本当に告訴されるのでしょうか?

A 回答 (1件)

非弁行為とは、弁護士資格を持たずに業として弁護士として活動することを言います。


ここで「業として」というのは報酬を得ることを目的に繰り返し行うことです。

もうおわかりですね。質問者様の友人はこれに該当しません。
厳密に言えば、告訴はできても警察もしくは検察に相手にされません。
単なる脅しと解釈していいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!