プロが教えるわが家の防犯対策術!

【アメリカ議会】委員会の仕組み



アメリカの議会では、議会全体で法案の採決をする前に
委員会(Committee)が色々と下調べなどを行うと
聞いたことがあります。


この、委員会の運営について、次のポイントが知り
たいです。よろしくお願いします。


(1) 委員会のメンバーはどうやって選ばれるのか(立候補?誰かの承認必要?)。

(2) 1件ずつ法案ごとに委員会を作るのか、それとも、固定の委員会メンバーが
  色々な法案をさばくのか。

A 回答 (1件)

 アメリカの議会は委員会主義とも呼ばれる位、政治的に重要な地位を占めますが、その目的(本会議を前に、議題に専門的な議員による議案の策定・検証等を実施)は日本の国会とさほど違いません。


 (というか戦後の日本の国会がアメリカの方式に倣った。)

>(1) 委員会のメンバーはどうやって選ばれるのか(立候補?誰かの承認必要?)。
 基本的(下院には準州などの出身者が議員ではないがオブザーバとして委員会に参加している例はある)には委員は米国の上・下議員です。(議会の議決を経て委員に選任されます。)
 必要に応じて、委員会の下に小委員会が設置される場合も有ります。

 なお議会の過半数を獲得した党[与党]の議員が委員長になり・少数派の党[野党第一党]の該当政策の担当が副委員長に成ります。
 (日本だと、民主党と自民党から委員長・副委員長が選出されるのと一緒です。)

 なお、アメリカの場合は、各委員会に担当のスタッフ[要は専属の官僚]と相応の予算が割り当てられることで、日本のある意味形式化した委員会より有意義に活動する事が出来ています。

>(2) 1件ずつ法案ごとに委員会を作るのか、それとも、固定の委員会メンバーが色々な法案をさばくのか。
 基本的には常設の委員会が、関連する様々な法案を裁きますが、重要な案件については議会の議決を経て、専門の委員会を創設することも有ります。

 常設委員会(上院の場合[両院は大概同じ委員会を持ちますが、例外も有りえる])
  農業・栄養・林業委員会
  歳出委員会
  軍事委員会
  銀行・住宅・都市委員会
  予算委員会
  商業・科学・交通委員会
  エネルギー・天然資源委員会
  環境・公共事業委員会
  財政委員会
  外交委員会
  保健・教育・労働・年金委員会
  国土安全保障・政府問題委員会
  司法委員
  議事規則議院運営委員会
  中小企業・企業家委員会
  退役軍人問題委員会
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とてもクリアに
なりました。今回の共和党HOUSE
奪還で、委員長・副委員長も総替え
ですね。

お礼日時:2010/11/06 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!