

No.5
- 回答日時:
>分野は問いません
ほう。ーー;
大体、隠れて「ムー」とか購読してるんですよ。
読んでいないやつはそーとーな素人です。
研究している内にトンネル効果で
超能力とか、霊とかの確率が0じゃねー。
こう言う結論に到達するんですよ。
ニュートンも晩年は非科学に走りました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%B3% …
異次元も素粒子レベルならすり抜けるんで
これで真空から粒子が対消滅するのも十分説明がつきます。
閉じていても開いていても
同じアインシュタイン方程式が適用可能な宇宙構造も説明がつきます。
虚時間も十分に説明可能でしょう。
超能力や霊もすり抜けるかもしれません。ーー;
No.2
- 回答日時:
http://www.aiche.org/publications/aichejournal/i …
うちの学会はこれとかかなぁ。
科学雑誌なんて購読していないと思うし。
日本だと NEWTON とか想定しています?
http://www.scientificamerican.com/ 日本はこういうカテゴリーは基本的に成立していないのよね。
宗教戦争の宣材がアメリカにおける科学雑誌で、奇跡なんかねぇ!というのが基調。
日本は NEWTON もどきがいっぱい出たか、いつの間にか ムーになっちゃったもんなぁ。
うちの学会はこれとかかなぁ。
科学雑誌なんて購読していないと思うし。
日本だと NEWTON とか想定しています?
http://www.scientificamerican.com/ 日本はこういうカテゴリーは基本的に成立していないのよね。
宗教戦争の宣材がアメリカにおける科学雑誌で、奇跡なんかねぇ!というのが基調。
日本は NEWTON もどきがいっぱい出たか、いつの間にか ムーになっちゃったもんなぁ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引用元が辞書の場合の論文の書き方
-
論文・レポートで引用文の中に...
-
レポートの参考文献にマンガの○...
-
論文で引用する際に使う「」は...
-
レポートの最後に「以上」とい...
-
引用文献と参考文献の両方に、...
-
m/mという書き方って正しいの?
-
論文で語句を強調したい場合
-
「~という」「~といった」は...
-
レポートの参考文献の書き方に...
-
学位論文の参考文献の書き方
-
引用文献の中の引用文献を利用...
-
「〜してくれた」は小論文で使...
-
「ていをなす」ってどういう意...
-
自分が書いた論文の謙譲語は
-
論文における in vitro、in viv...
-
学術論文の引用文献として、特...
-
学会発表に関して ほぼ同一の...
-
紀要と論文のちがいについて
-
参考文献リスト:外国人著者に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引用元が辞書の場合の論文の書き方
-
論文・レポートで引用文の中に...
-
m/mという書き方って正しいの?
-
「〜ではないでしょうか。」 と...
-
レポートの最後に「以上」とい...
-
学会発表に関して ほぼ同一の...
-
「〜してくれた」は小論文で使...
-
レポートの参考文献にマンガの○...
-
「~という」「~といった」は...
-
投稿した論文の誤りで困っています
-
レポートの参考文献の書き方に...
-
引用文献と参考文献の両方に、...
-
論文における in vitro、in viv...
-
論文の「今後の課題」の書き方
-
紀要と論文のちがいについて
-
「であろう」と「だろう」は同...
-
論文で語句を強調したい場合
-
論文で引用する際に使う「」は...
-
「以下、~という」を英語で
-
文章の数字順規則
おすすめ情報