dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2台のパソコンを1Fと2Fで使っています。1Fにプリンターを置いているのですが、2Fから降りてこなければなりません。2台のパソコンで1台のプリンターを使う方法を教えてください。

又、Buffaro製 WHR-HP-G/Uという無線LAN(ルーター)で1Fと2FをつなぎWEB(インターネット)を見ています。この無線LANを使って、2Fのパソコンから1Fのプリンターを使うことが出来ますでしょうか。必要な機器、接続方法、設定方法などを教えて頂けませんか。

無線が使えなければ、最悪ケーブルでつないででもやりたいのですが、その方法がわかりません。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

現在、プリンタを接続しているPCの電源を常時入れておけるのならNo.2の方の回答の様にすればよいと思います。

方法は
http://kotohazime.fc2web.com/settei/kyouyuu/s_pr …
の様にすればよいです。OSによっては若干違いますが。

PCの電源は利用するときだけ入れたい場合は、No.1の方の回答になります。
ルーターがBuffaloということなのでプリンタサーバも同メーカーをご案内します。有線、無線共にありますので、予算しだいですね。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/print …

なお、他社からもいろいろと出ています。
    • good
    • 0

皆さんの回答通り、LAN環境を構築すれば良いと思いますが、基本的に問題は解決していないようですが...


2階PCで印刷をかけた場合、1階プリンターへ印刷した紙を取りに行く作業はありますよ?2台のプリンターを用意しない限り
その点は解決しません。
    • good
    • 0

>1Fにプリンターを置いているのですが、2Fから降りてこなければなりません。


結局、印刷したものを取りに2Fから降りてこなければならないんだけど。
    • good
    • 0

ちょっと補足です。


LANの共有でやるにしても、プリントサーバーでやるにしてもプリンターの電源は常時オンにしていないと、結局2階から1階に下りてこないと使えません(共有ならPCもオンじゃないとダメです)。当然ですが。
その手間も含めて考えてください。共有でしたらまったくお金が掛からず使えますし、サーバーならお金が掛かるのと、プリンターの電源を常時オンにするのかどうかです。
    • good
    • 0

1Fのプリンタに接続しているパソコンで、


プリンタに共有をかけると使用できると思います。

参考URL:http://kotohazime.fc2web.com/setup/xp/sharing.html
    • good
    • 0

プリントサーバーを購入してLAN共有しましょう。


但し、プリンタドライバが両方のPCに対応している事が最低条件です。

品番ぐらい書きましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!