
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
メーカーの情報は公開していないと思いますのである程度予測ということでお話します。
また、型番はip7100でよかったでしょうか?
一般的に構造上インクを吸収するスポンジなどの吸収体がインクで一杯になっていますので
サービス交換になるはずです
マニュアルにもそのように書いてあります
http://cweb.canon.jp/manual/bj/ip8600/ip8600-810 …
自分で交換する場合は、筐体を分解することになると思いますので
それなりの知識と覚悟が必要かと・・・
また、エラーが出る場合センサーで検知しているかどうかなど
エラー解除方法もいろいろあると思います
利用者からすれば、スポンジなんて洗って乾かせれば一番いいのですが、そのような仕組みにはなっていないようですね
もしかしたら、しばらく放置して廃インクが乾燥したらエラーは出なくなるかもしれません
ちなみにこの機器がスポンジを使っているかはわかりません
ということで、最終的には自分で交換はできないと思ったほうがいいと思います
No.5
- 回答日時:
私のプリンターはエプソンでしたが、キャノンでも同じと思いますが、参考まで。
廃インクリセットで検索すれば方法が分ると思います。
カウンターリセットをして使用できます。実際、廃インクタンクがあるわけではなく、フェルトにしみこませているようです。また、センサーがついているわけではないので、ある程度使用すると表示が出ます。あとは、自己責任で使用してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 最近のインクジェットプリンターの互換インクカートリッジは販売されていない場合があるのでしょうか? 7 2022/10/05 14:48
- プリンタ・スキャナー インク残量再表示について 2 2022/12/06 10:13
- プリンタ・スキャナー プリンターの濃度がうすい 3 2022/11/19 20:19
- プリンタ・スキャナー プリンターに詳しい方にお聞きしたいです。 詳しくないので教えていただきたいです 今日祖父の兄からプリ 4 2023/02/12 20:40
- プリンタ・スキャナー キャノンプリンターの詰め替えインクについて 6 2022/10/24 09:42
- プリンタ・スキャナー インク交換したことを知らせたい 3 2022/07/11 10:17
- プリンタ・スキャナー 表面を擦るとインクが手につく 2 2022/12/01 19:39
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 イヤホン 2 2022/09/09 23:32
- プリンタ・スキャナー ブラザーのプリンターで互換インクが使えるものは? 3 2022/12/02 15:25
- プリンタ・スキャナー canonのPIXUS TS85305のプリンターのインク交換 で質問です。今カラーの上に331と3 2 2022/04/23 08:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジムニーJA11のF6Aエンジンで始...
-
APEXのスパレジェを3周年のヴァ...
-
エンジンの冷却経路の錆落とし
-
S600のアクティブサスについて
-
ベンツW221ヘッドライト光軸不具合
-
ナンバープレートの変色、汚れ...
-
ATF交換について ベンツ W...
-
トヨタ86なのですが、今の時季...
-
オルタネーターB端子からバッ...
-
3ヶ月放置してた車が動かない!
-
オルタネータの配線について
-
エンジンウェルダーのスローダ...
-
バッテリー交換の際の大きな防...
-
ブレーキ交換後のゴゴゴという...
-
車の電圧計の値が異常に高い
-
シフトレバー「P」から「R」に...
-
ホンダ アクティトラックの始動...
-
トヨタのアクアなんですけどエ...
-
お茶の飲み方なんですが・・・
-
ウルフカウンタック2号車のエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JB23 ジムニーのウォーターポン...
-
ベンツW221ヘッドライト光軸不具合
-
APEXのスパレジェを3周年のヴァ...
-
耕運機の点火プラグの火花がち...
-
メルセデスベンツ W221 S550 o2...
-
ベンツw140のミッションオイル...
-
エンジンルームの熱対策
-
CASIO 腕時計ARW-320のリセット法
-
ポルシェカイエンの中古で5年...
-
W124 ATF交換について教え...
-
GOLF3のベルト交換
-
フューエルホースの交換
-
事故車(クロスメンバー交換)...
-
ゴルフIVのメンテナンス
-
ハンダコテのメンテナンス
-
ファンクラッチ交換
-
ワイパーが動きません
-
初年度登録15年式 エルフ ...
-
99年式VWパサートワゴン1.8TのA...
-
VOLVO PENTA AD31
おすすめ情報