dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

購入した原付(ZRエボリューション)のマフラーが変わっているので、
発進する時に急にエンジンが切れたりします。(もしかして薄い?焼け付く可能性あり?)

昔はキャブセッティングですとか、WRを重くしたり軽くしたり・・・
なんて事沢山やってたのですが今では壊しそう+時間が無いという理由で、
バイク屋にてきちんと走るようにして貰いたいと思っております。

大体いくら位かかるもんなんでしょうか?
そこらへんの小さなバイク屋さんでもやってくれますでしょうか?

回答宜しく御願いします。

A 回答 (2件)

説明ではわかりませんがセッティングを出すとなると、メインジェット パイロットジェットから変わってくるので、ZRにあったジェット各種をバイク屋さんが持っているか分かりません。

取り寄せから始まります。
悪まで最悪の場合です。

たぶんマフラー変えただけなら、パイロットスクリューアイドルスクリュー回すだけでいけます
素人がイジルとどうにかなる場合もありますので無闇に手を出さないほうがいいかもしれません
変なバイク屋じゃなければやってくれるはずです
パイロットスクリューだけなら10分程度なので、タダってこともあります
悪まで個人の見解なのでとりあえずバイク屋行ってみてください
    • good
    • 0

すみません。

友人に勝手に回答されてしまいました。
見なかったことにしてください。


マフラーを変えただけならウエイトローラーの重さの変更はそんなに必要ないかと思います。ただ 速くしたいなどの理由があれば交換もありかと思います。

テキトーに走るようにするなら 混合とアイドリングをイジルだけでテキトーに走るかと思います。
変なバイク屋ではない限りどこでもやってもらえると思います。
値段は変える箇所によってピンキリです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!