電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この図のDiodeの回路の問題を教えてください。

立ち上がり電圧VF=0.6Vです。入力電圧V1はV1(t)=VmSIN(ωt),Vm=2.5Vです。
問題ではVin=V1(t)-Eとなります。
問題は下記の画像の通り、3つありこのようなものです。http://uploader.sakura.ne.jp/src/up21343.jpg

答えを教えてほしいです。どうかよろしくお願いします。

「この図のダイオードの回路の問題を教えてく」の質問画像

A 回答 (5件)

理想化ダイオードを仮定すれば、各部の波形は添付図のような感じになります。

「この図のダイオードの回路の問題を教えてく」の回答画像5
    • good
    • 0

全文downloadしました。


SPICEシミュレーションと比較するのであれば、問題1の計算モデルは、ANo.3の「理想化されたダイオード」になるのでしょうかね? ここで勘違いすると元も子もないので、問題1の計算モデルはどちらなのか先生に聞いてみてください。また、「現実のダイオード」であれば、寄生容量を考慮するのかしないのかも聞いてください。

ANo.3 の「現実のダイオード」の式は間違ってました。下記が正しいです。
  IF = IS*( exp( ( VF - RS*IF )/( N*k*T ) ) - 1 ) --- (1)
IF 電流(A)、IS:飽和電流(A)、VF:印加電圧(V)、RS:内部抵抗(Ω)、N:ダイオードファクタ、k:ボルツマン係数(1.38E-23 J/K)、T:絶対温度(K)
使用するダイオードのSPICEパラメータは
  .MODEL D1N4002 D( IS=2.55E-9 RS=0.042 N=1.75 TT=5.76E-6 CJO=1.85E-11 VJ=0.75 M=0.333 BV=100 IBV=1E-5 )
ですが、寄生容量を考慮しないのであれば、式(1)でこの IS と RS と N の値を使います。
    • good
    • 0

問題文はdownloadしました。


この問題では、ダイオードのモデルは以下のどちらを使うのでしょうか。
 (1) 理想化されたダイオード:VF 以上の電圧で抵抗ゼロ(または、ある有限値)、VF 未満では抵抗無限大
 (2) 現実のダイオード:IF = Is*exp{ ( VF - Rs*IF )/Vt ) - 1 }
問題3で数値計算とあるので(2)のほうだと思いますが、(2)の場合、ダイオードのパラメータ(Is、Rs、Vt)が分からないと解けません。パラメータは与えられていますか?

この回答への補足

情報不足の件申し訳ございませんでした。
問題のすべてをアップロードしました。
よろしくお願いします。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan168136.jpg

補足日時:2010/11/17 12:32
    • good
    • 0

問題文のURLは存在しません。


今朝、見たときは見られましたが、更新されて消えてしまったようです。今朝見たときは、問題文の一部しか見えませんでした(右側の文章が欠けていた)。全文が見えるようなファイルを再度 upload し直してください。問題文全文が見えれば考えてみます。

この回答への補足

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan168062 …
ファイルが消えていた件、すみませんでした。
問題を再びアップロードしました。よろしくお願いします。

補足日時:2010/11/17 00:43
    • good
    • 0

ポイントは、ダイオードに注目し、導通したら0.6V、それ以外はVinが出力に現れます。


Vinの波形は、V1-Eですから、最大が1.5V、最小が-3.5Vの正弦波ですね。

まず、0~0.6未満はダイオードは導通していないので正弦波がそのまま出力に現れます。

0.6~1.5V、及び1.5V~0.6の部分は、ダイオードが導通するので、0.6V一定となります。(台形のような波形になりますね。)
0.6Vを超えた電圧は、抵抗に吸収されています。

最後に、マイナスの部分の波形ですが、この期間は、ずっとダイオードが逆バイアスになっていますから、ダイオードはないものとして考えます。
すると出力は、Vinがそのまま接続されていますから、Vinの波形がそのまま出力波形になります。

携帯からなので、他の回路図は、見れませんが、直流電源とダイオードの向きが逆になっているだけだと思いますので、ダイオードの導通に注目すれば、できると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!