dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文失礼します。
自転車とバイクの過失割合について教えてください。

本日、私がバイク(400cc)を運転していて、自転車との衝突事故を起こしてしまいました。

場所は両方制限速度が30kmの一車線同士が交わるT字路です。
そこで、私が直進、相手の自転車が私の方向に右折、の出会い頭事故でした。
相手方のほうには一時停止があり、道路の右側走行でした。
バイクの速度は制限速度の30kmでした。

状況は私が、ある第三者の自転車の後方を走行中、相手方の自転車が交差点に右折進入。
その第三者の方の自転車は止まりきれたのですが、私はその第三者の自転車の死角からの進入であったため判断が遅れブレーキが間に合わず衝突してしまいました。
ぎりぎりで、ハンドルを右に切ったため、それが返って仇となってバイクは転倒してしまいました。
検分の結果、衝突地点が道路の真ん中より少しずれたところで、相手の方はT字交差点に進入、斜めに横断しようとした模様です。

相手方の被害は自転車のかごが大破、前輪が少しゆがんで走行不可。ズボンに小さな穴。首の痛みを訴えられたので病院へ行って検査した結果、異常は無く治療の必要がある怪我などは無しとの事。
私の被害はバイクのカウル損傷・ペダル変形・エキパイの歪み、ヘルメットの傷、ズボンに小さな穴、上着が肩の部分がボロ。治療の必要がある傷としては指の骨折全治六週間が一箇所です。

幸い、私は任意保険に入っていたので、相手様の治療費・過失割合に応じた物件損害、私の治療費は保証されるのですが、車両保険は付けて無いので、バイクの修理費は私の保険からは降りず自費になるとの事です。
しかし、またまた幸いにも相手様も保険に入っていらしたので、バイクの修理には過失割合に応じて保障してくれることになりました。

さて、ここで皆様にアドバイスいただきたいのは、過失割合はどうなるか?という事と、私の過失はどのようなものがあったのか?という事です。
心情としては、私には過失は無い!と言いたいのですが、そうもいかないですよね。

割合を決める際に主張したいのは
・相手方に一時停止があった(停止はせず)
・相手は一車線とはいえ、右側走行だった
・私は制限速度は守っていた
という点です。

バイク乗りとしてマナーの無い自転車の危険運転にうんざりしていたし、また事故現場の道路は駅・駐輪場が近く自転車・歩行者の危険な横断が多い道路で、普段から安全運転を心がけていただけに、事故を起こしてしまって、なにか、悔しさに似た思いがあります・・・。
ただ、相手の方もとても誠意のある方でしたので、無理な主張・私にとって都合の良い解釈はしたくは無いと考えております。

皆様の客観的な意見をおねがいしますm(_ _)m

A 回答 (5件)

一時停止のあるT字路は一応交差点事故を準用して考慮すると、判例タイムス過失相殺事案297ページ【233】 自転車とバイク事故 では



自転車45:55バイクとなっています。

あくまで目安 示談は双方譲歩するなかで不満ながらも折り合い 妥協して解決するもの あなたの書き込み態度なら早期解決は可能と思います。ただし相手の人間性次第ということもありますがね・・・。

貴方加入保険屋で参考に判例タイムス参照されたし。保険会社には必ずあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アドバイスに従い判例を参照させていただいたところ、自転車の一時停止無視右左折による出会い頭事故は4:6の過失割合というものを発見することが出来ました。
自転車とバイクというだけで0:10になるかもしれないという不安を抱いていたので、これは嬉しい発見でした。

>あくまで目安 示談は双方譲歩するなかで不満ながらも折り合い 妥協して解決するもの あなたの書き込み態度なら早期解決は可能と思います。ただし相手の人間性次第ということもありますがね・・・。

なるほど、確かにその通りですよね。
妥協が必要、銘記させていただきます。

お礼日時:2010/11/17 22:58

追伸


自転車4:6車の過失相殺は判例タイムスNO15古い基準

判例タイムスNO16では自転車45:55車に修正されてます。わずかなことですが参考に・・・。
    • good
    • 0

・相手方に一時停止があった(停止はせず)


・相手は一車線とはいえ、右側走行だった
・私は制限速度は守っていた

何れも過失割合には影響しません。
過失のほぼ100%が質問者さんにございます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>何れも過失割合には影響しません。
自転車は車である故に一時停止無視等の過失があると考えていましたが、そうはいかないということでしょうか。
判例を参照したところ4:6というモノをみつけることが出来ましたがこれは特別、またはある意味異例といことでしょうか?

rgm79quel様が100%の私の過失とお考えになった物がどのような私の過失であるか、という事も教えていただければ幸いです。

お礼日時:2010/11/17 23:12

ご質問者の治療費が保険から出るのであれば、保険会社は相手方に求償しますので、そのときの過失割合がどのようになるのか保険会社に確認すればよいかと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
判例を参照したところ、4:6という判例を見つける事が出来ました。
保険会社様の方からは、事故調査を行い、過失割合を決めるという回答を頂きました。

お礼日時:2010/11/17 23:06

こんばんわ。


あなたが加入されている保険会社に判例タイムス(略称:判タ)という、保険会社のハンドブックのような本が必ずあります。
法律事務所にも同じものがあり、弁護士と保険会社間のやりとりにも重要なアイテムになっています。

相手が自転車なら、車両の修理費はあなたのほうが圧倒的に高いでしょうね。それに過失割合を掛け合わせたとしても、実質あなたの支払いは相手に比較すれば少ないのでは?
法定速度で、交通ルールに則した運転をしていた・・・。だから、事故を起こしても何の過失もないとは言えないでしょう。
相手が三輪車の子供だったら・・・、恐ろしいですよね。エンジンをかけ、ハンドルを握った瞬間から事故を起こす可能性は発生するのです。
今後も安全運転でお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>それに過失割合を掛け合わせたとしても、実質あなたの支払いは相手に比較すれば少ないのでは?
本当にそうですよね。
相手の被害は高くても2万以下で済みそうですが、私のは十万を超える可能性も。。。

>相手が三輪車の子供だったら・・・、恐ろしいですよね。エンジンをかけ、ハンドルを握った瞬間から事故を起こす可能性は発生するのです。
恐ろしいことです。
普段からそのように心がけてはいたのですが、やはり事故の可能性は0には出来ない。
そう戒めてこれからも安全運転を心がけたいと思います。

お礼日時:2010/11/17 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!