プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今までSONYのスゴ録でアナログ放送を録画していた時は、SPで十分でした。
地デジテレビに買い換えた際に、レグザBRディスクレコーダーに買い換えたのですが、
普通に地デジやBSのハイビジョンで映画をHDD録画して見る時に、そこそこの画質で見るには
どの画質でしょうか。AF?AN?AE?
また500GのHDDでそれぞれ何時間録画できるのでしょうか

A 回答 (2件)

ディーガの1テラ(1000ギガ)バイトを使ってます



1テラでは、最高画質で128時間ほどですので、500ギガだとその半分60時間前後収録できると思います

>AF?AN?AE?

この呼び方はメーカー独自のため分からないですね

パナソニックではHGとかHX、HBなどと言いますので。

とりあえず一番低い画質で録画してみましたが、それでも特に気になるほどではありませんでした

アナログのDVDレコーダーを使ってたときは、一番低い画質では正直とても視聴には耐えられない(ビデオの3倍モードよりも汚い)レベルでしたが、ブルーレイレコーダーでは意外とどの画質でも問題なかったです

ブルーレイディスクにダビングして保存したいなら、高画質モードで録画すればいいですし、普通に観て消すと言うのなら、質問者様がおっしゃってるAF、AN、AEと言うモードのどれでもいいと思います

毎日放送している番組、例えば笑っていいともなど同じ番組で画質を変えて録画して比較してみたら分かりやすいと思いますよ
    • good
    • 0

DR-BZ700使ってます。



テレビのサイズにも依存するので、結局は見る本人次第です。
DRで録画するのが標準かと思いますが、それだと500GBで50時間くらいです。

手元にすでにあるのなら自分で試して納得するのが一番です。
録画モードによる録画できる時間もディスク管理から確認できます。
ディスク管理はリモコンのクイックメニューから表示されるメニューですぐに呼び出せます。

レグザレコーダーは外付けHDDが追加できるので、外付けを追加すれば録画の質を落とすとかあまり考えなくてもたくさん録画できるのでおすすめです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!