
No.3
- 回答日時:
高齢者の使う杖に鈴を付けてるのは、地域性もあるのではないでしょうか?
私の住む北関東地区では、高齢者が杖に鈴を付けてる姿は見掛けません。
私の母親(90歳)は滅多に杖を使いませんが、伸縮出来る杖2本のいづれにも鈴は付けてません。
近所の高齢者も杖に鈴を付けてるのを見た事がないです。
ご質問者様の居住地では、杖に鈴を付けるのが流行ってるだけではないでしょうか?
杖に鈴を付けるのは地域性の問題だと思いますね。
高齢者が何故杖に鈴を付けてるのかは、誰かが付けてるのを良い(かっこいい?)と思い真似をしてるのかも知れませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高齢者・シニア おじいさんに駅で暴言をはかれましたがどうすれば良かったのでしょう? 2 2023/07/06 21:41
- 事件・事故 高齢者の運転免許 6 2022/08/03 23:00
- 眼・耳鼻咽喉の病気 点字について。 1 2023/04/26 12:11
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 昇仙峡観光について 2 2022/12/06 16:28
- 哲学 年齢の見分け方 0 2022/07/14 12:24
- 心理学 コンビニでの酒・タバコの購入での年齢確認で怒る理由・心理 8 2023/05/16 20:49
- その他(自転車) 自転車走行中の腰ひねり 3 2022/10/18 11:44
- 転職 転職について相談 4 2023/05/25 07:44
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- 高齢者・シニア 生きることに執着する高齢者 5 2022/09/15 08:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フラットシーツ一人だたみのや...
-
相談支援事業所の相談員につい...
-
とても辛かったからです。優先...
-
障害者手帳について教えて下さ...
-
自分は、精神・身体障害者で、...
-
白い杖について
-
親が、老齢年金生活者支援給付...
-
重度知的障害者の姉
-
自立って何なんでしょう?
-
障害者雇用は知的障害者も身体...
-
障害手帳2級です。福祉タクシー...
-
障害者手帳3級で新幹線は半額に...
-
自立支援制度につて 自立支援(...
-
障害者手帳貰う基準って? 躁鬱...
-
夫婦別世帯にしたいです。 妻は...
-
動けなくなって孤独死して発見...
-
こんにちは 精神障害者保健福祉...
-
動くことはよいことか?
-
私は発達障がい(ADHD)があり...
-
A型事業所は、支援された税金を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「奇声」はあげる?発する?ど...
-
身体(肢体)不自由な方の呼び方
-
裏山で、男におしっこさせて欲...
-
白い杖をついて立っている方に...
-
接客業の仕事をしています。骨...
-
介護体験学習で、老人の方が杖...
-
街中で見る白杖や盲導犬と歩い...
-
電車での目の不自由な方。
-
こんなん流行ってたの何て言い...
-
高齢者はなぜ杖に鈴を付けるの...
-
お年寄りが松葉杖を使わない理...
-
なんと声をかけますか?
-
若い人が杖ついて歩くのってお...
-
街で見かける視覚障害者の方へ...
-
盲人用信号という呼称について
-
風俗嬢も多少は気持ちいいんで...
-
第4種郵便(視覚障害の方に郵...
-
医薬翻訳をされている方、用語...
-
プロトコルとはなんですか?
-
私は看護師で、53歳まで働いて...
おすすめ情報