プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

  
 英語とフランス語のアルファベットという
ものがありますが、フランス語の方が"z"ま
で早く言い終えることができます。これはフ
ランス語の方が得意になることを意味して
いるのでしょうか?

 知っている方、よかったら教えて下さい。

A 回答 (2件)

いいところに気付かれたと思います。

フランス語は英語のように二重母音が無いので、喉に力をかけずに、発音は滑らかにできます。また調音の鍵になるRの音も、英語のように舌を巻く必要が無いので、顎を動かして舌を巻くスペースを作る必要がなく、舌の奥を盛り上げるだけで素早く発音できます。だからフランス語の方が早く発音できるのです。

また英語は発音に規則がありませんが、フランス語は95%が規則通りです。規則を把握するまでが大変で挫折する人が多くいますが、そんなに音それ自体は難しくありません。適性があるのかもしれませんね。

ただ実際に会話で発音する際は、英語よりフランス語の方がゆっくりと、正確に発音します。日本語でもきちんとした場でと砕けた内輪の場で会話する時に話し方を変えますが、フランス語の場合はこれが速度に影響します。
というわけで、早口のようになる発音は、目上の人には使いません。

規則を覚えた後は、発音の練習には詩を朗読したり、映画のセリフを真似たり、歌を歌うといいと思いますよ。頑張ってください。
    • good
    • 0

そんな簡単な事ではないでしょう。

アルファベットが言える事と
言語が得意になる事は関係ないと思いますよ。

文章はアルファベット順に並んでいる訳ではないですから。

文章を滑らかに言えるなら、そうかもしれませんが。

実際に、フランス語を学習すれば、どちらが得意か分かりますよ。
フランス語は英語より特殊な発音があるので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!