dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お取引をしているお客様(個人)について、裁判所から破産手続開始の通知書が
届きましたが、通知書に記載の債権届出期間がとっくに切れているものが届きました。
裁判所に問い合わせると、提出が遅れた理由を書面にして送るようにと言われましたが、
どのような理由を書けばよいのでしょう?

A 回答 (2件)

送達された時点で既に手続き期限を越えていた為で良いです。


この通知書は確定日付を必要とする為書留郵便で送達されている筈です。
ですから配達郵便局(日本郵便の支店)には配達の控えがあり、請求により配達日の証明をします。
この証明が確定日付です。
確定日付(配達証明)を取り寄せて、添付すれば大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

simotani 様

ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2010/12/09 16:30

> どのような理由を書けばよいのでしょう?




ありのままお書きになればよろしいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

from_0k 様

ありのままで書けばよろしいのかと思いますが、
どう文章で表現したらよいかがわからないでおりましたので。
このたびはご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/09 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!