dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月12月3日に義理の兄が交通事故を起こし入院しました
自宅からみて北東の方位での事故でした。
搬送された病院も北東の方位です。
ここから質問ですが入院している病院が大きなな病院で
リハビリ治療入院は長期化するので別の病院ということで12月中に退院して別の
病院を世話してくれたのですが、自宅からみてあまり良い方角の病院でない為
すこし悩んでいます。
病院を変える場合入院さきの病院から方位を調べたら良いのでしょう?
それとも自宅から方位を調べたら良いのでしょぷか?
また もし自宅一度帰宅しないといけないのでしょうか?
もし帰宅することが出来ない場合どうしたら良いでしょうか?
どなたかお詳しい方教えてください
ちなみに義兄は 
1965年8月13日 本命星八白土星
          月命星 五黄土星 です

A 回答 (1件)

方位が定着するには45日以上の滞在期間が必要なので、まだ自宅からみるべきでしょう。


それから、正しい方位分界は八等分、各45度(真北)が伝統のみかたです。30/60度だと判断を誤るおそれがあると考えます。以上参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中質問にお答えいただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/12/11 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!