dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度経営コンサルティング業で独立したものです。
当方27才の若輩者です。
新規開拓の方法について諸先輩方のお知恵を拝借できればと思い質問させて頂きました。

以前に法人営業で有効だった方法があればお聞かせ頂けますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

 たくさんは知りませんが、とにかく名前を売るということで…


 商工会議所やビジネスインキュベーターなどから派遣されるコンサルタントというのがあります。そういったあたりに食い込めないか、やってみてはいかがでしょうか?
 とにかくツテが大事ですので、知り合いでコンサルティングやっている人に、手伝いとして参加して、やり方を学ぶ。さらに、親の会社関係や親戚関係で士業関係者に知り合いがいないか聞いてみる。
 ネットで表示する場合、最初のお客さんはタダにする。(そういうお客さんがついたら、喜びの言葉や紹介を活用する。)
 常に説明書と名刺は持っておいて、いろいろな集まりに顔を出す。(例えばNPOの集まりとか。)
 求人誌などで、人を集め始めているのは儲かっている証拠なので、そのあたりへアクセスしてみる。特に中小企業の場合はハードルが比較的低い。
 
 などはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

はじめましてこんにちは。


あなたがどんな経緯で主にどんな職種を得意にしているのか。
MBAやFP、公認会計士等どのような資格を持っていて、というのがわからないので的確なアドバイスというか、知恵は貸しずらいかもしれません。

法人営業でも個人顧客でも、やはり紹介です。
コンサルレィング業ってやっぱり、信用と実績がないと頼みません。
私の会社では会計士にコスト管理や人件費の管理や改善の提案等様々なことをやって頂いています。
親父の紹介です。
後、コンサルタントや会計事務所等が営業に来る事がありますがやはり門前払いをしてしまいます。(DMや電話等・・・・)

独立してまもない人に会社の事頼んで大丈夫?
過去の実績はどんな案件があるの?
どんな会社から独立されたの?
どんな事が得意なの?
頼む側からしたら、命を賭けている会社ですから様々なことを考えます。
同業の意見でなく申し訳ありませんが、逆の立場から意見を言わせて頂きました。成功するように頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

90tank様

はじめまして!ご回答ありがとうございます。

>コンサルレィング業ってやっぱり、信用と実績がないと頼みません。

>独立してまもない人に会社の事頼んで大丈夫?
>過去の実績はどんな案件があるの?
>どんな会社から独立されたの?
>どんな事が得意なの?
>頼む側からしたら、命を賭けている会社ですから様々なことを考えます。

お客様の立場からの声、大変ありがたいです。
これらの疑問に応えていけるよう、具体的な策を考えたいと思います!

業務内容は会社の認証規格の取得支援(ISO等)を主に取り扱っております。

お礼日時:2010/12/14 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!