dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
スクーターのABS製カウルの塗装をはがしています。
広い平面や凸部はオービタルサンダーではがせましたが、凹部(特に、Rの小さいもの)の作業がうまくいきません。なにか速く作業を進められる道具はないでしょうか。それともこのご時世、ペーパーで根気良くやっていくしかない…なんてことあったりするのでしょうか。(ネットで検索かけるとペーパーでやってる方が多いようですが、質を求めているのでしょうか。私は今回そこまで質にこだわっていません。)
手元にはオービタルサンダー以外に電動ドリル、ディスクグラインダーがあります。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ベルトサンダーのアタッチは?


http://tools.webike.net/sd/4485032/8000800680148 …

場所によっても変わりますが少し慣れるまで難しいですがフラップホイールとかは?
http://www.miyuki-sangyo.jp/products/flap_wheel/ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。どちらもなんだかよさそうですね!
ただ、欲を出して言えば実際に試してみてうまくいった方からも回答を頂けたら嬉しいですね…。

お礼日時:2010/12/17 10:25

>質を求めないとは言っても、ワイヤーブラシを前に試したら行きすぎでした。



なんや、質を求めるんやん (^_^;

それなら布バフでガーと

あと、手加減
ナイロンブラシというのもあるよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質は「そこまで」求めないとはいっても、表面が削れてあからさまにへこむのはさすがにNGです。
何ていうんですか、完璧を目指したツヤツヤの塗装を上から施そうと思っている訳ではない、みたいな感じです…。

布バフでも塗装を落とせるんですか?表面研磨のように使うものかと思っていましたが。
ナイロンブラシも考慮してみます。
再びの回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/17 15:56

質を求めないんだったらカップのワイヤーブラシをサンダーや電ドリにつけて、ガーと

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
質を求めないとは言っても、ワイヤーブラシを前に試したら行きすぎでした。軽く当てただけでも塗膜を越えて下地のABSが削れてしまいました。

お礼日時:2010/12/17 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!