電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自宅で使用する場合、

USBメモリーと、外付けHDDのどちらが.長持ちをしますか?

A 回答 (4件)

使用環境や方法で異なりますが、USBメモリが長く使えます



自分の例ですが、外付けHDDは5年でアクセス不能
USBメモリは7年以上使っても何ともありません。
    • good
    • 0

データを保存するメディアとして選ぶならHDDですが、条件があります。

それは、複数のHDDに保存することです。

USBフラッシュメモリは、突然アクセス出来なくなる、データが消失する、フォーマットを要求される等、いきなりデータが読み出せなくなることがあります。

ずっと使い続けられる場合の方が当然多い訳ですが、トラブル可能性は常にあります。

HDDも同様ですが、USBフラッシュメモリのように気軽に持ち歩きませんので、上客の件の他に、無くしたり落とす等のことは少ないでしょう。

USBフラッシュメモリで良く言われるのは、そこにだけあるデータは作らない、ということです。

HDDも、最低2台くらいには、同じデータを保存して下さい。まあ、複数のUSBフラッシュメモリに保存するのでも構いません(混乱しなければ)が、他のデータも一緒に保存するなら、容量の大きなHDDの方が当然有利です。

出来たら3ヵ所ぐらいに保存しておくと、万が一の時も安心出来ます。

余り変化しないデータの場合(例えば写真等)、DVD-RAM等に記録しておけば、保存年数はかなり長くなります。これも、1枚では事故(火事等)で失われる可能性が有りますので、複数枚を違う場所に保管する等が必要になります。

なお、それ程重要でないデータの保存(無くなっても構わない)には、どちらでも構いません。強いて言うならば、USBフラッシュメモリが手軽です。
    • good
    • 0

復旧にゆいてはいろいろ回答いただいていますので我が家のカメラカードの使い方を紹介します


我が家ではカメラ撮影後即HDDにこコピーし、不要写真を削除してトリミングやリサイズしたのち
 USBサブHDDにバックアップする、同時にDVDに2枚焼いて保存
その後カメラのカードを消去

USBメモリーはPC間のデータのやり取りの用途・・・・内容が時間とともにきえる、落とすと最悪
HDDは大容量でアクセスも速くて便利だが突然クラッシュしてデータがパーになる・・・ショック大
    • good
    • 0

HDDの場合は1つ1つ寿命が違いますから何とも言えません。



USBメモリーは※10万回位書き込みできる(※メーカーや機種などにより回数変化はある)
http://direct.pc-physics.com/usbmemorylifetime.h …

HDDについては※使用環境などにより変化。(※ファン内蔵・内蔵していないタイプによっても寿命が違う)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

HDDの寿命を調べるフリーソフト「HDD Smart Analyzer」
http://tennensui.sakura.ne.jp/hddrecover/categor …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!