
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
◆デザインを科学する 人はなぜその色や形に惹かれるのか? (サイエンス・アイ新書) [新書]
上記の本など、どうでしょうか?
新品で買うと千円します。
私が読んで勉強になりました。
私が読んで、勉強になったのは、色々とあるのですが、
人間が何かを見るときに「形」を重点的に見る人と「色」を重点的に見る人がいる、という記述。
デザインなんて、人によって見え方が違うので、最大公約数を狙っても「このデザインは違う」
と感じる人は必ず出てきます。
こう考えると、気持ちが楽になりました。
>また、出来れば将来はWEBディレクターになりたいと思っているので
仕事にするなら、デザインの技術もさることながら、
「クライアント(依頼主)が何を求めているか?」を把握する能力が必要かと思います。
「統一感のあるサイト」と言っても、佐藤さんが思っている「統一感がある」と鈴木さんが思っている
「統一感がある」では、出来上がるデザインは違ってくると思います。
ウェブやデザインが専門でない人が、プロであるwebディレクターに頼む場合が多いでしょうから、
素人さんが、なんとか的確な言葉が分からないままで、頼んでくるでしょうから、その人が本当に
求めていることを言葉の裏から読み取らないと、いい仕事はできないと思います。
例えば「統一感がない」と言われた場合は、「具体的に統一感がないとは、どういうことでしょうか?」
と聞き返して、相手の求めるものを読み取る能力があったらいいですね。
あと、webデザインは流行などあるので、たくさんwebページを見るのが、勉強になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS お金をあまりかけずにプログラミングを勉強する方法を教えてください。 こんにちは。 Webデザイン系の 3 2022/08/05 03:22
- HTML・CSS WEBサイトの構築。表示データとWEBデザインを分離する考え方を専門用語・業界用語では何と言うか? 8 2022/09/27 09:16
- その他(言語学・言語) ハワイ語を勉強するためのおすすめの教材について 1 2022/11/23 18:51
- インターネットビジネス 個人事業用のwebサイトを作るためのおすすめの本を教えて下さい。 4 2022/06/30 17:20
- その他(IT・Webサービス) 動画が多い(容量が多い)Webサイト作成 1 2023/04/08 17:42
- Web・クリエイティブ 未経験からのWebデザインとプログラマーについて。 4 2022/10/12 00:00
- その他(IT・Webサービス) webで名刺作成したいと考えてます。IDとパスワードを入れると、自社の社員一覧が表示され、役職や所属 1 2023/08/05 23:50
- その他(健康・美容・ファッション) お団子が上手く作れません 2 2022/06/06 20:52
- 放射線治療・リハビリテーション リハビリ系のお仕事についてです。 将来、リハビリ系のお仕事につきたいと思っているのですが PT、OT 1 2022/05/21 20:31
- Web・クリエイティブ 独学でwebデザイナーを目指すには 2 2022/09/17 16:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームページのレイアウトcssか...
-
イラストレーター:仕上がり線...
-
ホームページ作成にあたって
-
システム系WEBアプリのデザイン
-
父の仕事のホームページの若返...
-
コーディングが苦手…向いていな...
-
良いWebサイトの例、悪いWebサ...
-
高機能掲示板を設置したいのですが
-
★★★ Dreamweaver 作成の第一...
-
HPの作成
-
「ハムスター島」「魔法のiらん...
-
このページの欠点をどんどん指...
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
ボタンにリンクをかけたら、ボ...
-
ホームページ作成技術の習得ま...
-
戻るボタンの作成
-
CGIが利用できるホームページサ...
-
パスワードでアクセス制限
-
OKWaveからの被リンクは有効?...
-
Excelで偶数ページにのみページ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「全面リニューアル」の意味
-
ベルギーでデザインされた書体...
-
サイトに統一感がない私にオス...
-
イラストレーター:仕上がり線...
-
WEBデザインについて
-
Webデザインの職業訓練
-
食べログみたいなホームページ...
-
すばらく美しいWEBデザイン
-
Webデザインのセンスを磨き方
-
Webデザインとは? どこから...
-
webデザインを見てください。
-
「戻る」を押しても戻らないweb...
-
Webサイト内に埋め込んだmp4動...
-
Strutsでページネーションを実...
-
HTMLのリンクの色をクリックす...
-
Wordで文字を打ってEnterを押す...
-
excel VBA でjava のボタンを押...
-
動画の自動再生を止めたいので...
-
WINDOWSが起動したと同...
-
静止画画像をクリックすると音...
おすすめ情報