dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日の部活中足を内側にひねりました・・ひねった直後などは痛くなくて普通に歩けました。
でも家に帰ってからすごく痛くなって支えるものがなければ歩けなくて少し動かしただけで痛いんです。とくにくるぶし辺りが少し腫れててイタイです。今は湿布をしてます・・・
捻挫してしまったのでしょうか・・やっぱり病院行ったほうがいいでしょうか

足を怪我したのが初めてで何をどうすればいいかわかりません・・
教えてください。

A 回答 (4件)

はい、是非病院に行ってください。


そして、テーピング等の処置を教わりましょう。
かなり楽になりますよ。
※部活中の事故は、学校側が医療費負担をするので、親に経緯をお話の上、部活の顧問に話を通してくださいね。
※テーピングをして痛くなくても、部活で運動は厳禁ですよ。

捻挫は靭帯を損傷しますが、同時に内出血が起こります。出血が起これば腫れます。
腫れることで痛みが強くなります
捻挫をした当日は出血を防ぐために氷かアイスパックで冷やします。
凍傷を起こさないように、15~20分冷やしたら休むをくりかえします。

当然お風呂で足を温めるのは厳禁です。
※その辺も、医師に相談してください。

まぁ、初めての事でびっくりしたでしょうね。
お体大切に。
    • good
    • 0

病院に行きましょう。



自分で直そうとしたり、放っておいたりは絶対にせず、なるべく早く病院にいきましょう。

私も捻挫をしたことがありますが、病院にいってきちんと検査、治療してもらい、自然に回復しました。
    • good
    • 0

捻挫の可能性大です。


自分も何回かやったことあるんでわかります。その時はそんなに痛くなくても数時間立つと激痛が来るんですよね・・。
また、最悪、骨折の可能性も考えられなくないので病院に行って診断を受けるコトをお勧めします。
とりあえず病院に行くまではテーピング等で足首をガチガチに固定して動かさないようにしてください。
あと、アイスノンのような冷却材を患部に火傷しない程度に当てておいてください。そうすると治りが早くなるようです。

いまはきっとメチャクチャ痛いでしょう。
あまり無理はせずにゆっくり休んでください。
早く良くなるとイイですね( ´ ▽ ` )ノ
    • good
    • 0

とっとと病院へ行きましょう。


捻挫を甘く見ない方がいいですよ。ある意味、単純骨折の方が後腐れ無いんだから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!