公式アカウントからの投稿が始まります

「神」って、存在するかどうかを論じることはできるのですか?

というより、存在しないもの(われわれが知覚できないもの)を神というのですか?

われわれが、認知できない「神」が、存在するかどうかを、仮に、論じたとしても、
論じるわれわれ自身が分かっていない存在(の範囲)を指すのだから、
不可能、というよりは、無意味、っていうか、
われわれ人間の僻んだ精神の賜物としか考えようが無いのでは?

どうして、人間は、存在しないと決めてかかっているものの
存在を肯定しようとするのか?
それは、人間の心の弱さだろうか?

A 回答 (4件)

 こんにちは。



 根拠や原因が《ある》ものごとについて われわれ人間は考えまた考え合って生きるといちおう決まっています。

 無根拠あるいは因果関係を超えたものごと(特異点!?)については どうか?

 言いかえると 無根拠〔としての神〕は 人間の経験合理性による理解――すなわちたとえば《あるか無いか》の規定とその認識――を じつは超えています。

 ★ ~~~~~~~~~~~~~
 われわれが、認知できない「神」が、存在するかどうかを、仮に、論じたとしても、
 論じるわれわれ自身が分かっていない存在(の範囲)を指すのだから、
 不可能、というよりは、無意味、っていうか、
 ・・・
 ~~~~~~~~~~~~~~~
 ☆ 《不可能》までは誰もが認める判断だと思いますが 《無意味》かどうかは まだ考える余地があるようです。
 《無根拠》は 無意味か? になりますね。

 ★ われわれ人間の僻んだ精神の賜物としか考えようが無いのでは?
 ★ それは、人間の心の弱さだろうか?
 ☆ 人は生きる過程で不安に落とし入れられます。対象のない・対象の分からない不安にはまることがあります。それを考えるなら たぶん《無根拠》をひょっとして意味があるのではないかと思い始めるのは 《人間の心の弱さ》によるのだろうとわたくしも考えます。

 ただし もしひょっとして無根拠なるナゾにその心を開いてみるとしたら? 

 かえって人間の精神〔および身体〕は それによって《ゆがみ》が直るかも知れません。無根拠をさえ受け容れるときその心は いわゆる自然本性として もともとゆがみのなかった状態に戻るのかも知れません。
 分かりませんが ということは 《有るか無いか》が分からないものごとについては その無根拠なるナゾに対して おのれの心を片や開く 片や閉じる というふうにふたつの内いづれかの対応の仕方が あるのではないでしょうか。
 おそらく どちらも 人間的な振る舞いなのでは?

 つまり 開くか閉じるか どちらもありうると捉えるところに 心の弱さを直し精神(および身体)のゆがみをさえ直す道が もともと あるのではないでしょうか?

 かくて 有神論も無神論も 互いにまったく同等の《無根拠》論として 自由に人間に持たれると言えると思います。
 有神論の中でも いろんな名前が神について出て来ますが いづれも呼び名が違うだけであって 《無根拠》としては まったく同じひとつの《かみ》である。こう言えるのではないでしょうか?
 むしろ組織宗教なんてのは無意味ですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、ありがとうございまあす。

お礼日時:2011/01/12 13:07

人は、分からなくても生きねばならず、また、


力及ばずとも願わずにはいられません。
しかし、分からないまま生きるより、とにかく
全てを押し付けられる第一原因があれば、
それで難しいことを考えずとも、納得でき、
また叶わずとも祈ることで救われる面もある。

心の弱さというより、量子力学以前に生きた
あらゆる人間は、そうした“仮の杖”に頼って
無知の闇を歩むしかなかったのだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せんきゅうべりーまっち

お礼日時:2011/01/12 13:07

「宇宙」てさ、認識体(自分)の相補分化として発生してるのね。


つまり、宇宙全てが自分の補完てわけ。

てことは、宇宙の真理(神のようなもの)も自分自身てこと。
物理の進歩で、神は消えていくとも言える。

感情的には、神様がいると信じるのも、リラックスできるなら良い事だと思う。
    • good
    • 0

心の弱さでしょう


でも、この弱さが知識の根幹になっていると思います。

神、悪魔はともに存在は証明されていませんが、これらに対する畏れが本能とは別に理性を形成しているのではないでしょうか?

人はどこかでこれらに監視されていると潜在的に感じているために、たとえ廻りに誰もいなくても人間として行動します。
極端な例では、真夜中の車のとおりのない信号でも守る人がいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!