
No.4
- 回答日時:
>私が移動になるときには、なぜかやさしくなったりしてます。
最後の最後で「大人の対応」を思い出すのではないでしょうか?
また「次の場所」で「この人はずっとこうだった」的なことを言われないように、という予防線であったり、最後はあなたの記憶の中で良い人でいたいのでは(すくなくても「性格が悪い人」でないというアピール)?
私も同じような人がいましたよ。
本人が辞める際、最後の挨拶はお互いに大人の対応をして、笑顔まで見せていました。
けれど、辞めたあとに職場に遊びに来た際、こちらが大人の対応として挨拶しても
無視したり、と、中身はちっとも変わってなかったですね。付け焼刃の優しさは見え見えなのですが、「性格が悪くない、ちゃんとした人」だと思いたい、思われたい、という、気の弱さの現われかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
やめた後って恨まれたら怖いじゃないですか。
辞める人は多くは嫌われている人というのが私の経験です。
居られなくなるから辞めるという人。
だから辞める=関係なくなる、じゃあ表面だけ体裁を整えておこうかなと思いますよ。
立つ鳥跡を濁さず、は辞めるほうですよね。
でも送り出すほうも同じです。
最後くらいってね。
辞めるからイジメてやろう、追い討ちをかけようって思わないんじゃないですか?
辞めるひとはなくすものがないから、恐ろしいですから。
ちなみに移動ではなく、会社内のいどうは、異動 ですよ。
No.1
- 回答日時:
>前まで険悪で私に気を使いもしなかった人
このように社会人としてのコミュニケーション能力の欠如と、涙もろいなどとは別問題なので、あなたとこれから一緒に仕事できないなどそれなりの感傷があるんじゃないでしょうか。
私も嫌でやめた会社もあるけど、一応それらしく感謝の言葉を述べておきましたよ。似たような業種でも二度と関わらん事業所でしたが、まあ波風立たないようにはしておきました。
向こうも同じような感情だったらしく、うっとおしいな~とお互い思ってた人らでも、笑顔で挨拶しましたよ。社会人としてそのくらいの能力は必要と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 社会人2年目、正社員のものです。心身ともにしんどくなり仕事を辞めたいと思っています。2年目から新しい 2 2023/06/16 04:40
- 友達・仲間 ADHD疑惑の友人との付き合い方に悩んでいます。 8 2022/05/27 03:33
- 片思い・告白 前の職場時代に凄く好きだった人とは、連絡先は相手の会社用ガラケーの番号しか知りません。 当時は、連絡 1 2022/06/24 18:41
- 就職・退職 退職代行サービスについて。22歳社会人2年目になります。正社員として雇用してもらっています。 、新し 1 2023/06/16 04:53
- モテる・モテたい あなたの職場のゆとり世代、どういう風に使ってます? 1 2023/04/21 05:55
- 会社・職場 退職代行サービスについて。22歳社会人2年目になります。正社員として雇用してもらっています。 、新し 4 2023/06/16 10:03
- 出会い・合コン 俺は何故持てないのか??友だち0人、オフ会は行けば行くだけ仲間外れ、仕事はクビになるのはなぜ? 1 2022/07/13 17:28
- 会社・職場 心身共に限界でまだ2ヶ月経っていない会社を辞めたいです。1年目は違う部署におり、個人的な都合で別の部 3 2023/06/13 20:43
- 会社・職場 主婦です。ネットでよく見る「嫌な男性社員」だとか男性上司にセクハラパワハラされた愚痴などなど…少し違 5 2023/03/22 17:42
- 会社・職場 職場で苦手な相手1人にだけ態度が変わってしまうことに自己嫌悪になってます。 すみません、長文ですが悩 4 2022/06/03 19:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
さっき、お仕事を辞めると言ってから職場の人が優しくなったという質問をしたのですが、その内容が ・お店
会社・職場
-
私は何で辞めるんだろう?と思うくらい優しくなった意地悪な人
知人・隣人
-
辞める時に会社のほんとうの姿が見えるって本当ですか?
会社・職場
-
-
4
辞める事が公になってから優しくなったような気がする人がいます。
会社・職場
-
5
会社を辞めると言ったら明日から勤務しなくていいよと言われました。 会社と意見の不一致で心の限界が来て
退職・失業・リストラ
-
6
退職日に挨拶しないのって非常識ですか?
会社・職場
-
7
1週間前なんですが、退職日は誰にも挨拶せず黙って帰りました。 菓子折りも無し 社会人として宜しくない
会社・職場
-
8
職場で気になる女性が一月後に辞めると知ったら?
片思い・告白
-
9
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
10
送別会に本人が断りを入れてきたらどう思いますか
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
辞めていく人間に対し会社は冷たいものですか?
大人・中高年
-
12
嫌だった人間関係を切ろうとすると急に優しくなる人について
心理学
-
13
辞めた社員のことを一方的に悪く言う会社は問題がある職場が多いでしょうか? 今の職場に入って、2か月の
会社・職場
-
14
ずっと働いてほしい派遣社員ってどんな人ですか
派遣社員・契約社員
-
15
退職した会社の女性と連絡をとりたい
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
職場の女性を見て男性がエッチしたくなる時って?
会社・職場
-
17
あぁ…後悔
知人・隣人
-
18
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
19
脈ナシな反応
片思い・告白
-
20
職場が汚い
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場での彼が嫌いです。 長文に...
-
なぜか目を付けられやすいです。
-
女3人の人間関係についての相談...
-
職場の女性に、自分にだけ冷た...
-
明るく振る舞えません
-
職場でハブられています。。。...
-
会社を辞めるときにやさしくな...
-
職場に気が合う人はいるもので...
-
嫌いな人にははっきりと嫌いと...
-
職場の50代女性の同僚が偉そう...
-
周りが気付かない私の小さな変...
-
職場ジロジロ監視が苦痛です。 ...
-
超素朴な質問です。クンニって...
-
消費者の悪い癖
-
後から入って来たのに何故こん...
-
自分にだけ明らかに態度が違う...
-
タメ口で話してくる新人のおば...
-
職場で、何もしてないのに私に...
-
気のない異性からLINE交換しよ...
-
私の家族のほとんどの人は自分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場での彼が嫌いです。 長文に...
-
周りが気付かない私の小さな変...
-
なぜか目を付けられやすいです。
-
職場でハブられています。。。...
-
職場の女性に、自分にだけ冷た...
-
女3人の人間関係についての相談...
-
学生時代から社会人になった今...
-
明るく振る舞えません
-
会社を辞めるときにやさしくな...
-
職場ジロジロ監視が苦痛です。 ...
-
女性のそれとない嫌味の心理
-
職場に気が合う人はいるもので...
-
職場でタメ口きかれる=見た目...
-
職場の50代女性の同僚が偉そう...
-
この発言どうとらえれば良いの...
-
同僚の女性が鼻歌を歌うのですが。
-
嫌いな人にははっきりと嫌いと...
-
職場での人間関係
-
アルバイト先で嫌われてしまい...
-
「知ったかぶり」の人で
おすすめ情報