メモのコツを教えてください!

僕は理学療法士、スポーツトレーナー、整体師、のこう言う系の
職業につきたいです。僕もお世話になった事があり本気です。
ここでですがこの中で何がおすすめですか?
給料や難易度や職の安定感なども含めてお願いします。

A 回答 (4件)

この中で一番簡単なのは、整体師ですが


整体師の資格は、民間の認定資格で、なんの根拠も有りません≪当然評判が良い医院でしたら、やっていけるでしょうがなかなかうまくはいかないと思います≫
理学療法士と、整骨医院≪正確な名前は柔道…ちょっと忘れましたので担任に相談しても良いと思います≫は国家資格ですので、どちらかを取ることをお勧めします
    • good
    • 0

以下のお礼に回答させていただきます。



>でも好きだけでクビにされたらどうでしょう?
職種では決まりません。
大阪市の職員で内部告発した職員が首に成りました。
大人の世界では安定していると思われる職種でも突然首に成る事もありえるのです。
公務員でもありえることですから他の職種でも当然の様にありえます。
逆に「首に成らない」職種は何でしょうか?有り得ません。

>給料が低かったらどうでしょう?
給料は職種で決まるものでは有りません。
雇われでも会社経営でも同じで「需要と供給」で決まるのです。
マッサージ師も同じで「カリスママッサージ師」ならかなりの収入はあるでしょう。

>僕はマッサージ系の職で給料のいいのを聞きたいだけです。
この質問をあなたが30歳になったときにもう一度読みましょう。かなり恥ずかしい思いをすると思います。
そんなものが有ったら誰が教えるのでしょう?
そこで働いている人?他の人が入ってきたら自分の給料が下がりますよね?

この回答への補足

言い忘れました。
あなたの回答はあきらかに
質問者をばかにしてますよね。
まぁ大した職業に就けない社会のごみのような人間の言う
セリフでしょう。
よく改めて回答した方がよろしいですよ。
僕でなくても明らかに不可解な思いになります。
これ以上無駄な議論したくないので
他の回答者をベストにして終わらせます。
悔しいようならまた質問するのでまた来てくださいね【笑】

補足日時:2011/01/04 19:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕は別にこの職に逃げてる訳ではないです。
好きでこう言う職に就きたいのです。
思い出を貴方に話すつもりはありませんが
貴方より偏差値は高いと思いますよ。
ただ公務員でも首になるとは知りませんでした。
勉強以外で頭使えませんでしたすいません
ここで貴方と議論したくありませんし。

お礼日時:2011/01/04 18:55

少しきつい事を書きますが、後学のために読んでください。


あなたは「給料や難易度や職の安定感」で成った理学療法士や整体士に見てもらいたいですか?
私はNOです。
従ってそのような考えなら社会に出てもろくな社会人に成れませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言う意味じゃないです。
調べても出てこないので質問しました。
いろいろと思い出があって
でも好きだけでクビにされたらどうでしょう?
給料が低かったらどうでしょう?
僕はマッサージ系の職で
給料のいいのを聞きたいだけです。

お礼日時:2011/01/04 10:20

友人がこういう系の学校に行ってますがけっこう大変です。


まず高卒後、
専門に2-4年行きます。費用は3,400万円もします。
しかもそれだけ勉強しても合格率は30-60%とのこと。
卒業イコール資格取得ではないそうです。
その上で、なれたところで給料もあまり高くないようです。
ともかく供給量が半端ない。一昔前の美容士のようになってる。

本人はもう少し甘い考えがあったようで、周囲の同級生もそういう人が多いようです。
他にも医療系を目指してる友人が他にもいますが、共通するのがどこか甘いところがある、と言う事です。これは福祉とかの人もそうですね。
「ラクして儲けたい」みたいなのが見てとれるので、そういう意味での挫折感は大きい(ラクでも無いし、儲からない)ようです。
僕が感じたのは、彼らはなんだかんだ言って勉強は嫌いだから大学は行かない、スポーツで通用しなかったからスポーツは辞めた、どこかで差別意識、ラクしたい意識があって、中卒高卒で就職しようと言う気もない、こういう中途半端な人が多い気がしました。
だからこういう世界に行ってもいいけど、最も重要な要素は、この手の甘い考えを捨てることですね。
そうでなければ、数百万と数年と言う重要な時間とお金をドブに捨てることになります。

何より需要に対し供給量が多すぎるのが問題なのかもしれませんね。そういう奉仕が好きなら、需要の多い教師や看護士の方が、給料も良く、生きやすいとは思いますよ。
まずはお世話になったことがあるなら、そういう所に行って1度詳しく相談したらどうでしょうか?

僕は他の職業についてるので実感しますが、そもそもどんな職業であれ、おいしいおいしくないってのは
存在せず、きつい部分はあるのです。
おいしいと言われている教師、医師、公務員でも、「きついから他人にはすすめない」と公言して
いる人を何人も知っています。

ですから、
なれるかどうか?おいしいかどうか?
よりもやりたいのかやりたくないのか?好きかどうか?
で、学校や職業は決めるべきですね。
僕は、別にそれが医療系なら医療系でもいいと思うし、
そうじゃない軽い気持ちなら、フツーに大学行って就職して、趣味で野球中継見たり、草野球・サッカーでもやってる方がいいと思いますよ。

おいしいおいしくないの2択で言えばおいしくはない世界だと感じます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!