ショボ短歌会

弥生会計10 professionalを、
XP SP3の環境で使っています。
見よう見まねで弥生会計10を今年から使い始めた者です。


(1)2010年度の収入と経費など、必要なことは全て入力できたと思うのですが、
青色申告に必要な、貸借対照表を作るには、どうやればいいのでしょうか?

(2)ためしに「決算書作成」というのをやってみたんですが、
「青色申告特別控除前所得 XXX万円」というのに、
どうも生命保険料控除とか老親扶養控除とか
その類がカウントされてないみたいです・・・(たしかに
入力した覚えもないが)
これらの情報はどこから入力できるのでしょうか?

(3)「決算書作成」→「保存して閉じる」 を選択したんですが、その後も
とくに書類が出てくるわけでもなく。作成された書類を見るには
どうしたらいいのでしょうか?

正月早々申し訳ありません。

A 回答 (2件)

使い方は本がが良い又はサポター契約


http://www.c-r.com/mo_yayo10.htm

「(2)ためしに「決算書作成」というのをやってみたんですが、
「青色申告特別控除前所得 XXX万円」というのに、
どうも生命保険料控除とか老親扶養控除とか
その類がカウントされてないみたいです・・・(たしかに
入力した覚えもないが)」

※ソフトは営業の範囲の計算する物で。


前の方が説明してる様に。


営業と関係無い、個人生活の控除は
営業その他で得た最終最終個人所得から、

確定申告書に記入で(保険:医療費:扶養)
控除する。

青色申告は

※青色申告決算書:消費税計算:所得税の確定申告書

素人の回答ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

システムの関係上、問題の直接解決というわけではないのですが、回答を締め切らせていただきました。質問にお答えいただきありがとうございます。

お礼日時:2011/02/06 23:22

>「青色申告特別控除前所得 XXX万円」というのに、どうも生命保険料控除とか老親扶養控除とかその類がカウントされてない…



当たり前です。
確定申告のイロハから勉強し直しましょう。
まず、『青色申告決算書』で
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
1年間の儲けを計算してから、『確定申告書 B』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
で税金の計算です。

損益計算書と貸借対照表は、1年間の儲け具を表すもので、『青色申告決算書』に含まれます。

生保控除や扶養控除などの「所得控除」
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto320. …
は税金を計算する過程で必要になるだけであって、1年間の儲け具合とは関係なく、『確定申告書 B』に記載します。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

この回答への補足

わざわざ時間さいていただいて
こういうことを言うのは申し訳ないのですが
弥生会計10というソフトのいじり方「が」知りたいのであって、
税務云々の基礎知識、用語の解説をしてくれと
頼んでるわけではありません。

ソフトのいじり方「が」分かる方、他におられましたら、おしえてください。

補足日時:2011/01/03 19:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!