
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
結論から先に言うと支払った額面10円は間違いではありません。
で、その理由説明ですが、まずなぜ年賀状を含む官製ハガキは書き損じなど購入者責任での破損、汚染にもかかわらず手数料だけで「交換できるのか?」
一般の買い物商品はこうはいきませんよね?
はがきの表面に切手と同じ効力を持つ額面が記載された「料額印面」が印刷されており、これが郵便料金支払済みであることを示していいます。つまり「ハガキつきの切手」なのです。
ですので手数料だけで等価のものとの交換ができるのですね。
以上の理由から、印刷された切手部分に汚染がある場合は、切手としての効力を失いますので交換はできません。
で、一般の交換の場合はその手数料は5円です。
が、質問者様の場合、絵入りの年賀状とのことですが、購入価格は55円とのこと。
普通のハガキ、年賀状は50円ですよね?
この割高な5円分は何か?
これ、切手代(=ハガキ代)50円にくわえ、寄付金3円、絵柄など経費2円が含まれての価格なのです。
で、質問の場合、切手代となる50円分を、別の寄付金、絵柄代=5円を含む別の絵入り年賀状に交換するわけですので、この切手代に含まれない5円は再度支払っていただくことになります。
寄付金、絵柄代金は再度支払いとなります。
切手(=ハガキ)代の交換手数料5円と、寄付・絵柄代5円との計10円お支払いいただいたわけです。
寄付金、絵柄代金なしの「無地」の年賀状に交換していただければ、手数料5円だけで済んだのです。
同じ「寄付・絵柄つきのハガキの交換して欲しい」と意思表示した段階で、「再度、寄付と絵柄代を支払う意志があります」と申し出たということで、「今回は寄付も絵柄代も支払いません。切手(ハガキ代)だけで交換願います=無地」とするのとは違ったということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年賀状作成・はがき作成 素朴な疑問ですが、余った年賀状や書き損じの年賀状って手数料払えば新しく交換してくれるじゃないですか? 2 2023/03/11 11:02
- 引越し・部屋探し 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 4 2022/11/06 21:02
- 不動産業・賃貸業 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 5 2022/11/06 19:38
- 国産車 2009年式スカイラインからの買い替えについて、ノートオーラとデイズの維持費を検討しました。 1 2023/06/23 02:04
- 引越し・部屋探し 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 5 2022/11/08 07:04
- 所得・給料・お小遣い キャッシュレス社会進行するなら1万円札って必要でしょうか? 1円、5円硬貨も嫌じゃないですか? 5 2023/06/28 16:33
- iPhone(アイフォーン) 中学生のiphone SE故障、機種変更について教えて下さい。 3 2023/04/07 08:22
- BTOパソコン 約2年半くらい使用しているゲーミングPCが故障したので、パソコン工房に診断を依頼した結果、異常の確認 10 2023/06/28 12:57
- 年賀状作成・はがき作成 2023年度版の書き損じ年賀状の切手交換は、いつまで対応してもらえてますか? 3 2023/07/01 12:00
- バイク車検・修理・メンテナンス オートマオイル交換、エアコンガスについて 6 2022/07/03 10:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーTRIALを利用したことあ...
-
お詫び状の書き方を教えてください
-
切手をはさみなどの道具を使わ...
-
古い切手の20+5の表示はいくら...
-
ある人が「すでに亡くなってい...
-
切手を必要より多い金額分貼っ...
-
切手の収納のしかた
-
切手の端が欠けちゃいました・・
-
切手を舐めた時の摂取カロリー...
-
封筒でお手紙を送る方法を教え...
-
切手
-
切手、何で貼りますか?
-
一度貼ってしまった切手の裏側...
-
偽造切手の見分け方
-
切手や印紙を貼る時に使うスポ...
-
切手の貼り方(上下逆に張ると)
-
はがきの表に書ける範囲を教え...
-
郵便局で、高額切手を少額切手...
-
切手や印紙ってなぜシールにし...
-
シール状になっている切手は切...
おすすめ情報