
電源から煙が出ました。
急いでスイッチを切りマザーボードから電源ユニットを取り外して嗅ぎ回ると、
何かが溶けたような臭いがするのは電源の内部だけでした。
自作機で、パーツの着脱を楽にする、埃を掃除しやすくする、省スペース、排熱などのために、
ケースに入れずスチールラックに組み付けてあったので、煙の元はすぐに特定できました。
マザーボードの部品に膨張などの変形や焦げ跡はありませんでした。
ビデオカードなど拡張ボード類は元々付けていません。
クロックアップはしていません。
ゲームや動画処理などはせず、穏やかに使用すること4年半、さすがに電源の寿命のようです。
仕方なく今までの370Wより大容量の500Wの新品の電源を繋いでONしたところ、
CPUファンは普通に回り、ハードディスクも表面を触って振動を確かめるといつも通り安定して
回転している様子で、DVDドライブのランプも点灯し、光学式マウスの底も赤く光り、
モニターの通電ランプも点灯し、ケーブルを繋いだLANポートのアクセスランプも光り、
ビープ音も鳴らない(メモリは異常なし?)けれど、画面は黒いままでBIOSが出てきません。
CMOSクリアをしてみましたが、何の変化もありません。
このような状況でしたら、CPUだけがお亡くなりになったと考えてよいでしょうか。
もしかしてマザーボードもやられてしまったのでしょうか。
他に考えられることがあればお教え下さい。
<構成>
マザーボード: GIGABYTE GA-M51GM-S2G
CPU: AMD Athlon64 3500+
メモリ: 1GB+2GB
ハードディスク: 80GB 1台
DVD-RWドライブ: 1台
モニター: 1台
キーボード: 1台
マウス: 1個
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
電源ユニットの故障により異常電圧がM/Bに加圧される場合もありますが、症状はケースバイケースで異常が無い場合もあります。
故障箇所がCPUなのかM/Bなのか、部品を交換してみないと判断できません。4年間の使用なら寿命と考えてもっ不思議ではありません。御回答有難うございます。
CPUかマザーボードか、あるいは両方か、やはり交換しなければ判らないのですね。
でも寿命であれば堂々と次の手が打てます。
元気が出ました。
他のパーツは無事のようなので、予算と相談しながらまずはCPU、
駄目ならマザーボードという順序で交換しようと思います。
No.1
- 回答日時:
電源系の出力は定格ですか?(5vなりで安定していることを検査して)
現象からすると、トランスに焼損か、コンデンサが飛んでいると思われます。
御回答有難うございます。
電源の出力について、
370W: スカイホーク(スカイテック?)「Power ONE GM-370PC」
http://www.widework.co.jp/work/sub9/powerone.pdf
500W: サイズ「剛力3プラグイン GOURIKI3-P-500A」
http://www.scythe.co.jp/images/kama/gouriki3/gou …
…ということは、370Wは定格で500Wはピーク、的確なお尋ねのお陰で気付かせて頂けました。
ピーク値で比べれば60Wパワーアップしているので、ちょっと安心しました。
マザーボードのコンデンサは見た目には異常はなさそうですが、故障の可能性はあるのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード HP製パソコンのBIOSの立上げ方を教えて下さい。 2 2022/10/28 18:28
- デスクトップパソコン デスクPCの電源が入らない 3年前ほど前に20万ほどで購入したデスクがつきません。pcに詳しくなくパ 6 2022/06/21 20:22
- デスクトップパソコン BIOSが起動しない 7 2023/01/15 18:33
- デスクトップパソコン パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。 9 2022/04/24 16:21
- デスクトップパソコン デスクトップPCについて質問です。 PCを作っている最中なのですがモニターに何も映りません。 電源ユ 5 2022/04/05 21:52
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボードを新しくRTX4070に取り換えたら映らない こんばんは パソコンの構成 デスクト 4 2023/08/01 00:44
- デスクトップパソコン 自作PCの電源が入らなくなりました、なんでもいいので助言ください。 5 2022/12/21 21:08
- デスクトップパソコン 色々試してもモニター側で信号が検出されませんでしたと表示され、画面が真っ暗な状態になってしまいます。 3 2022/04/04 21:54
- ドライブ・ストレージ デスクトップPCの内臓HDD複数台がよく認識されないです。。。汗 6 2022/07/09 03:22
- ノートパソコン ThinkPad X1 Carbon 2015年モデル 起動しない 突然起動しなくなりました。 最初 4 2022/07/16 00:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンから爆発音と煙、電源が落ちました。データも駄目になっているのでしょうか。
BTOパソコン
-
マザーから煙が出たけど使い続けて大丈夫?
その他(パソコン・周辺機器)
-
PCをショートさせてしまいました…
デスクトップパソコン
-
-
4
自作PCからの出火が原因で火事になる確立はどのくらいでしょうか?
BTOパソコン
-
5
ノートパソコンから煙
ノートパソコン
-
6
PCに電源を入れた後、数秒で電源が切れ、また入るを繰り返します。
デスクトップパソコン
-
7
先日パソコンから煙が出たので原因を探してたら焦げ跡を見つけたのですが、
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
PCについて質問です 先日グラボを買ったところ煙が黙々出てショートしてしまいました その質問をしたと
ビデオカード・サウンドカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクPCの電源が入らない 3年...
-
パソコンの電源が突然切れる
-
電源ユニットの寿命の調べ方を...
-
BIOS画面が繰り返す
-
(パソコン)電源の中のなにか...
-
キーンという異常音が鳴り続け...
-
マザーボードの故障の確認方法
-
ディープクールの電源ユニット...
-
自作PC突然切れて・いや~な...
-
プリンター突然の故障
-
レーザープリンターのトナーは...
-
スリムタワー電源交換について
-
静かなファンに交換したい。
-
電源ファンの回転数調整で教え...
-
シャットダウン後電源が落ちません
-
PCの電源が入らない時があります
-
ドアホンの(はずし釦から)電...
-
電源から煙が出た時に故障する...
-
ラミネートの電源を切ったか気...
-
PCに電源を入れた後、数秒で電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yamatake製 デジタル指示調節計...
-
電源ファンの回転数調整で教え...
-
Dell Dimension 9150 の電源ユ...
-
電源ユニットの寿命の調べ方を...
-
ドアホンの(はずし釦から)電...
-
メーカー製PCケースを他社のメ...
-
BTOパソコンの電源 GOLDかBRONZEか
-
電源が切れているパソコンから異音
-
マザーボードのショートなのか...
-
ディープクールの電源ユニット...
-
デロンギのオイルヒーターについて
-
電源ユニットから出るカタカタ...
-
電源ユニット Corsairと玄人志...
-
パソコンから爆発音がして焦げ...
-
デスクトップ電源ユニットAC230...
-
通話中に勝手に電源が切れます...
-
パソコンがつかなくなってしま...
-
電源ユニット故障と電圧の表示
-
電源から煙が出た時に故障する...
-
【画像あり】電源を入れた途端H...
おすすめ情報