dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カーナビを新しいものにしましたが…
HDDのないものだったため、
音楽を聴く際には、SDカードやUSB、AUX入力で聞くしかなくなり…

カー用品に関しての知識がなく、教えていただければと思います。


説明書を読んでみても、iPodであればカーナビと同じメーカーの
接続するコードがあるよううなのですが、
私が持っているのは【SONYのNW-S645】というもの。
カーナビを購入したお店では、つなげられると思いますよ!
っと言われましたが、あくまでも「思いますよ」とのことでしたので。

購入する前にご存知の方がいらっしゃればお伺いしたいと思いました。

ちなみにカーナビは…カロッツェリアAVIC-MRZ99 というものです。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

USBではウォークマンS645はつながりません。


USB接続対応はiPod/iPhoneとUSBマスストレージクラスに対応した(USBメモリのように使用可能なもの)オーディオのみです。

S645はマスストレージモードはなかったと思います。
マスストレージモードで使えたとしても、ATRAC形式はMRZ99側が非対応なので、MP3などに変換する必要があります。

アナログ接続であれば、ウォークマンのイヤホン端子からMRZ99のAUXに接続可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

AUXにて接続ができ、とりあえず音が聞こえるようになりました!
が、やはり、データはダメなようですね…残念です。
なので、運転中にウォークマンを操作しなくてはいけないみたいです。

iPod/iPhoneもUSBにてデータをつなぎ、
AUXにて音がいくとのことでした。

イロイロと丁寧に教えてくださり、本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/01/11 22:53

USB端子で繋がりますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答、ありがとうございます。

早速試してみます。

お礼日時:2011/01/11 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!