
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は雪国在住だが、
昼夜、天候、日陰、橋の上等々状況によって変わるところであるが、
概ね気温0度ではまだ地温が高く凍らず、
マイナスになってから-2~3度が危険と感覚で覚えている。
当然日陰や橋の上では予想よりもはやく凍結していることが多い。
逆にたとえ気温がプラスでも路面凍結していることはいくらでもある。
特に氷の表面が溶けた状態が最も滑りやすく危険なのだ。
何度までが安全と簡単に言えるものでは無いということがこの質問の回答だが、
危険警戒すべきは0度プラスマイナス2度くらいに特に注意するといいだろう。
No.3
- 回答日時:
5度でも水分があって風が吹いてたら凍りますよ
チェーンぐらい積んでおきましょう
No.2
- 回答日時:
路面の凍結温度は季節により3度付近から0度以下で凍結しますが、それは路面表面に水分がなければ凍結は起こりません。
>でも郊外に出たら急に雪が降ってきて~
ノーマルタイヤでは当たり前でしょう。凍結温度以前の問題ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 BRIDGESTONEスタッドレス(VRX2/3)の価格差について この価格差は適正でしょうか? 3 2023/04/12 12:28
- 宇宙科学・天文学・天気 雹は雪国とか関係なく降りますか? 冬は積乱雲が発達しにくく気温が低いので霰になるそうですね。 雹は大 1 2022/06/06 07:28
- 一戸建て 冬の床の温度を教えてください 4 2023/02/13 07:00
- 不安障害・適応障害・パニック障害 勤務地異動について 2 2022/04/22 02:45
- 宇宙科学・天文学・天気 また有り難く無い、気象庁の長期予報が出ました。 1 2022/09/23 08:28
- カスタマイズ(車) スタッドレスタイヤ次第で 5 2022/11/27 11:21
- 電気・ガス・水道 不凍栓って凍りますか? 雪国在住の田舎人です。 冬は不凍栓にヒーター巻いてます。 日中は家に誰もいな 3 2022/12/08 12:43
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫と外気の温度について 冷蔵庫の冷蔵室の温度は2〜8度くらいのものが一般的と言われています。 も 4 2022/11/25 22:52
- 地球科学 地球温暖化は本当に起きているのでしょうか? 夏の平均気温が上がっているのは実感で分かりますが、冬の気 9 2022/12/18 20:00
- その他(車) 雪の降らないところに住んでいても 7 2022/11/27 18:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スタッドレスタイヤでの走行
-
タイアチェーンを普通のみちで
-
雪でスタックした自動車を動か...
-
岐阜県
-
今週の福井市の爆雪で、車やト...
-
ニッポンレンタカーで出発の2時...
-
自動車のタイヤに冬装着するチ...
-
雪国ですがウッドデッキをつけ...
-
信州スタッドレスタイヤ
-
型落ちのタイヤ
-
ミシュランタイヤはひび割れし...
-
前後のトレッド幅について。
-
10年まえの新品のタイヤがあ...
-
溝さえあれば
-
FFなんですが、ネガティブキャ...
-
マンションのベランダでのスタ...
-
アルミホイールについて
-
30プリウス停止強くブレーキを...
-
夏でも使えるタイヤで雪に強い...
-
半年前、製造のタイヤは、お買...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新潟・越後湯沢の一般道の状況...
-
信州スタッドレスタイヤ
-
スタッドレスタイヤ購入すべき...
-
スタッドレスかチェーンか迷っ...
-
菅平高原スキー場までの道のり
-
白馬スキー場:国道19、147、14...
-
東京から大阪・ノーマルタイヤ...
-
雪でスタックした自動車を動か...
-
大阪でスノータイヤは必要でし...
-
9年式 ステージア雪道走行に...
-
タイヤチェーンの寿命
-
スタッドレス駆動2輪だけでも...
-
冬の白川郷へ行くときのタイヤ選択
-
タイヤチェーンが必要なの?
-
スキーのためだけにスタッドレ...
-
今週末の東京はノーマルタイヤ...
-
タイヤチェーン探してます イン...
-
スタッドレスタイヤとチェーン...
-
志賀高原、スタッドレスでもチ...
-
年始にチェーンなしのスタッド...
おすすめ情報