アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在大学の課題でLEDを用いた作品を製作中の者です。美術系大学のため質問出来る方が居らず、この場をお借りして質問させて下さい。

題名の通り、電源を入れるとLEDがゆっくり(フワーと徐々に)点灯する回路組みたいのですが、うまくいきません。
積分回路をネットを参考に組んでみたのですがうまく点灯しませんでした。

完全点灯までに要する時間は約2.3.4.5秒の4種類を希望します。

電源は単三電池3本直列です。

LEDはこちらの物を使用します。http://www.led-paradise.com/product/116

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

LEDの明るさを徐々に変えるために電圧を調整するとVf付近で急激に変化します。


そこで電圧ではなくて電流を徐々に変えるような回路を設計する必要があります。
参考となるのは次のような低い電圧で動作するLED用の定電流回路です。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~YASUSI/gallery/elect …

この回路の2SC1815がLEDの電流を検出して一定電流となるように2SD1584のベース電流をアースに流しています。
そこで電源投入後、この2SC1815がアースに流す電流を徐々に減るように抵抗とコンデンサを使って時定数を持たせることが解決となります。
2SC1815のベースに電圧降下があまり起きないように10KΩの抵抗を入れて、さらにベースから電解コンデンサ(容量は希望時間で変えます)と抵抗(10KΩ程度かな?)を直列にしてV+に接続します。
これで多分徐々に明るくなると思いますが、この回路で予想できる問題は電源投入後点灯までに時間が掛かることと明るさが一定に保たれるかどうかです。
これで使えるかどうか、まず実験してみてください。
単三電池3本直列で電圧に余裕が無いことはかなり困難な部分があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早期回答ありがとうございます。参考にさせて頂きました。

しかし、何と言っても異分野なため、理解が困難というのが正直なところです。

もう少しアドバイス頂ければ幸いです。

お礼日時:2011/01/11 22:31

マイコンを使ったキットで,これなんかちょうどいいかも。


http://www.sunhayato.co.jp/renesas/iroha/IROHA_U …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。

具体的なアドバイスありがとうございます。今後の参考にしたいとおもいます。

お礼日時:2011/01/21 23:05

LEDは半導体の一種で、急激に電圧が立ち上がるような構造です。


ですので、徐々に暗い光を出力する用途には不向きです。

という事で、私はマイコン(マイクロコンピュータ)を使う事をお勧めします。
コンピュータと言えば難しいように思われるかもしれませんが、
LEDの点等制御であればキットが利用できますし、
本も多数出版されているので実に簡単です。

キットは秋月電子に大量にあり、秋月のキットを解説した本を利用されるとよいでしょう。
下記は技術的な説明です。キットは高い物でもせいぜい5000円程度で、
簡単なC言語で記述する事ができます
(せいぜいキットに10行も書き足せばプログラムが動きます)。

マイコンの機能として、電圧そのものを切り替える事もできますが、
LEDを十分明るく光らせる事ができる電圧を、超高速でON、OFF、ON、OFFする事ができます。
このONとOFFの間隔の割合を制御する事で、暗くも明るくもできます。
またタイマーが付いていますので、どの程度の時間で明るくするのか、なども自由自在です。

今後のデザインの幅を広げる為にも、是非検討されてみては如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。

アドバイスありがとうございます。
結局今回の製作は期間が間に合わず、この試みは失敗に終わりましたが、今後も必要になり得ることなので、マイコンのスキルを会得しようと思います。

将来に繋がるアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/01/21 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています