
初めて牡蠣小屋で焼き牡蠣を食べました。
しかし、食べ終わる頃に、とても心配になることが…。
最後の牡蠣を網で焼いている際、殻の上でウネウネと動くものを発見し、よく見てみると小さなミミズみたいなものでした。
一緒にいた人は「これはゴカイだね。」と言っていました。(たまに貝の殻についてるんだそうです。)
それはそれで、取り除いて別の人が食べたんですが、今まで食べた牡蠣にも、付いてるのに気付かず、謝って口に入れてないかが、とても心配になりました。
・殻をナイフで開ける時に、何かの拍子でナイフまたは身に付いて、そのナイフで身を食べたとき。(ナイフで身を離したあと、箸を使わず、そのままナイフで口に運びました。)
・殻の縁等に付いていて、それに気付かず、汁を飲んだ時。(殻に口をつけるので。)
もしあるとすれば、以上の点が考えられますよね?
仮に、(ゴカイを)誤って口に入れてしまったとしても、人体に害はないのでしょうか?
今のところ、腹痛や嘔吐はありませんが、風邪のような倦怠感があります。
考えすぎかもしれませんが、気になって、気になってしょうがないんです。
もともと、かなりの心配症なので…。
どこにに聞けばいいかも分からず、とても困っています。
どなたか、ご意見お願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
魚屋に居ました、海釣り師です
ゴカイには毒は有りません
ただ砂の中に居て、砂などについている微生物を食べていますので、きれいとはいえませんが、
牡蠣がいるような、海で取れていれば問題ありません≪安心してください≫
ただ食べろと言われたら食べませんが、
鯛など海底にに居る魚は、みな食べているようです
又水中に浮いて養殖されている牡蠣になぜいるかと言うと、あいつ泳ぐんです≪仲間のイソメも泳ぎます≫
又陽性と言われるときには、プランクトンなどと一緒に、海中を浮遊しますので、そのまま住みついたことも考えられます
何れにせよ、食べても問題は有りません風邪のような症状は、御祖亜rく気のせいか、風邪の諸症状でしょう
逆に牡蠣の方が色々な物を体内に取り入れていると思いますので、生食用の牡蠣なら大丈夫です
生食用の牡蠣は、滅菌した海水を、使って、牡蠣の体内を綺麗にしたものです
加熱用はそれをしていません
詳しく回答いただき、ありがとうございます!
ゴカイって、海の中のいたるところに浮遊してたり、住み着いてたりするんですね…。
ということは、牡蠣に限らず、今まで食した魚介類の中にももしかしたら…。
見た目が気持ち悪くてイヤですね…。
でも、体内に入っても問題ないと聞いて、安心しました!
牡蠣は、生食用か加熱用かは分かりませんが、一応すべて網で焼いて食べました。(焼き加減は、私は分からないので、先輩に任せました。)
場所は海のすぐそばにある、有名なカキ小屋でした。(カキ小屋が密集している地域です。)
倦怠感については、今日とても寒かったので、私も風邪だと思います…。
今後、牡蠣を食べるときは、よく見て、注意しようと思います。
No.1
- 回答日時:
ご回答、ありがとうございます。
寄生とかの怖い話を聞いたことがあるので、とても心配していました。
ですが、人体には害がないということなので、ひと安心です。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もし自分の夫または妻が風邪で...
-
谷原弘倫氏の弘法水っていったい?
-
いいなって思ってる人から、LIN...
-
「風邪をひく」 ひくの漢字は?
-
風邪で4日も休んでしまいました…
-
風邪で1週間近く休んでしまい...
-
接客業なのに風邪で声が出ません
-
怪我した報告する心理?
-
風邪をひいている声を出したい...
-
風邪をひいた人 食べ残しを食べ...
-
すぐに風邪を引く人って何なの?
-
男性に質問です 自分の妻が風邪...
-
風邪で寝込んだ遠距離恋愛中の...
-
彼氏に、実家に帰省するから風...
-
風邪をうつされたと文句を言わ...
-
昔の彼女が明らかに元AV女優だ...
-
風邪には、うつる風邪とうつら...
-
タバコが洗剤の味がしたり、カ...
-
漢字変換「かぜがうつる」
-
風邪をうつしてしまって、機嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
19歳女子です。 私は熱はないの...
-
何故、こたつで寝ると風邪をひ...
-
風邪で4日も休んでしまいました…
-
もし自分の夫または妻が風邪で...
-
接客業なのに風邪で声が出ません
-
いいなって思ってる人から、LIN...
-
入社4日目 欠勤
-
風邪で1週間近く休んでしまい...
-
風邪は食べ物でうつる? 例えば...
-
風邪をひいた人 食べ残しを食べ...
-
風邪をひいている声を出したい...
-
「風邪をひく」 ひくの漢字は?
-
自分のパートナー(夫または妻...
-
風邪をうつされたと文句を言わ...
-
彼氏に、実家に帰省するから風...
-
男性に質問です 自分の妻が風邪...
-
【医学】うがい薬より水うがい...
-
4日間風邪で休む。 仕事を4日間...
-
風邪をひくと皮膚が敏感になる...
-
風邪をうつしてしまって、機嫌...
おすすめ情報