dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は文系の高2です。

受験科目を世界史か日本史にするかまよっていてみなさんの意見がいただけたら、
嬉しいです^^


志望校→立教、青学・・
学部 →国際系や文化についてなどまだ少し迷っています。


もともと世界史!と思っていたものの、最近になって日本史と迷っています。


理由
・古文が苦手なので日本史をとったほうがカバーできるのではないかということ

・世界史で少し前に習った人の名前すら忘れていることへの不安と、日本史ならある程度、用語がわかるのでは?ということ

・日本人として日本の歴史もくわしいほうがいいのではということ

・広く浅くといわれている世界史を上手にまんべんなくできるのかということ


からまよっています。

学校の成績では世界史のほうが上です。

もともと好きだった世界史に比べて日本史はあまり得意ではなかったので少し不安に思っています。

少しでもアドバイスをいただけたら嬉しいです^^

A 回答 (2件)

・古文が苦手なので日本史をとったほうがカバーできるのではないかということ



なんら関係有りません。日本史の教科書は現代文で書いてあり、回答も現代文で記述します。
平安時代の文化史で、紫式部が源氏物語を書きました。というのを習うと、古文が強くなるのか?
かえって、中国史をやったほうが、漢文に強くなる。

点が取れる方をやる
というのが基本です。
    • good
    • 0

なら、迷う必要は無いでしょう。

元々得意の世界史で良いですよ。日本史も学びたかったら、大学入ってからでも学べるでしょう?まず合格する事考えないと。そしたらやっぱり世界史でしょう。俺、そう思うけどなぁ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!