
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
きちんと滑れるようにするなら、子供用のちゃんとしたいたをレンタルしてあげましょう。
雪遊び程度で良いなら、安いプラスティックの板で良いと思います。
ただ、スキースクールの先生曰く、小学校低学年までは転倒時のダメージを考えるとスキーが良いよとのことでした。
確かにスノボーの転倒の衝撃はすごいですよね。
それも迷っていたので、ご意見感謝します。
今のところ、スキーは普通に滑れるようになったかな?程度なので
もう少し上手になってから、スノボーをはじめた方がいいかもしれないですね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
我が家は、子ども3人とも、普通のスキーブーツとスキー板で始めました。
長男が年長(5歳)、次男は年中(4歳)、長女も年中(5歳)で始めました。
リヤエントリーのつるっとした白いスキーブーツを、
リサイクルショップで見つけました。200円。
スキー板は、昔のストレートの子ども板を100円で買って、
のこぎりで短く切って、
金具もドリルで適当な場所に穴開けて、つけ直して、
それで滑っています。
一応、
本物のスキーブーツと板です。
3人とも、それでデビューして、プルークで滑り初め、曲がれるようになり、止まれる用になって、ステップアップしていきました。
プラスキーはダメです。
キッズパークでの、そり遊びと同等と考えるべきです。
まず、上達はしませんし、
足はぐらぐらで板をコントロールしにくいし、転けやすいし、抜けやすいし、
何もいいことありませんよ。
本物のセットの方がいかに安全で滑りやすいか。
4歳以上になって、雪の上をドスドス一人で歩ける子なら、
もうスキーOKですよ。
一年生の方は普通のスキーで滑っています。
ちょうど、下の子4歳にプラスチックもいいかなぁと考えていたので
辞めた方がいいなぁとご意見で思いました。
4歳の子はやる気がでたら、やらせてみますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 皆さん、まな板は何を使っていますか? 6 2022/05/30 07:28
- DIY・エクステリア 中古住宅をリノベーションしながら暮らしてます。 玄関に、写真のようなアンティーク調の門灯があるんです 3 2022/05/16 21:36
- 建設業・製造業 下敷きにするプラスチック材料 1 2023/05/17 11:17
- 子育て 子供のギター教室の付添について、アドバイスお願いします!! 小学3年の子供が、ギターを習いたい!と言 5 2022/04/11 17:43
- 貨物自動車・業務用車両 子供が4人います。 今は一台普通車所有で主人が通勤 も含め使っています。 私も仕事を探しており バス 5 2023/01/07 11:04
- 電気工事士 【ケーブルの結束バンドでインシュロックタイではなく帯状になった柔らかいプラスチックに穴が空いていて、 1 2022/07/02 14:10
- 日用品・生活雑貨 プラスチックの板を折ってフックを作る方法について 3 2022/05/31 14:32
- 子供 大学4年生の子供が就活状況を教えてくれません…。 あまり聞いたら嫌がると思うので、しつこくは聞いてい 5 2022/09/03 05:14
- 友達・仲間 片づけをしないママ友の心理は? 2 2022/10/18 09:55
- その他(家族・家庭) 私のお母さんの幼なじみがすごく酷い人です。 質問とか言うか愚痴をこぼす感じなので 共感や思ったことを 4 2022/08/18 13:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
春スキーに向いた板とは
-
高速道路でスキーキャリアが全...
-
SALOMON Equipe GC Series with...
-
スキー板について、身長170...
-
デモ系?フリーライド?セミフ...
-
ド素人とカービングスキーと、...
-
ファンスキーかショートスキーか
-
スキー、べちゃべちゃ雪の滑り方
-
スキークロスの板
-
「表示板」と「表示盤」
-
厚さ1ミリ前後の板で、加工しや...
-
スケボー:すぐに止まってしまう
-
押入れのつっぱり棒について:...
-
スノーボードの「後ろ足荷重の...
-
SAJ 1級に向けて
-
コインロッカーにスノボ用品は...
-
ギターの詳しい方いますか? 最...
-
スノーボードの重心移動につい...
-
足がデカイ男のボード選び(泣)
-
3ミリの塩ビ板を曲げるには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
春スキーに向いた板とは
-
高速道路でスキーキャリアが全...
-
スキー、べちゃべちゃ雪の滑り方
-
DYNAMICの板って?
-
スキー板について、身長170...
-
ショートスキー(ミッドスキー)...
-
小5身長160.53キロに140...
-
同じ長さのスキー板のジュニア...
-
サンドイッチ構造とキャップ構造
-
スキークロスの板
-
SAJの1・2級に受かるために適...
-
スキー板が短すぎても、楽しめ...
-
170cmの板と140cmの板どちらに...
-
Salomon 1080 Foil vs Gun
-
小1の子ども・身長125cm...
-
ド素人とカービングスキーと、...
-
スキー板で迷っています! 50歳...
-
適正なスキー板の選び方
-
155CMは短い?スキー板の選択に...
-
スキー板の長さで悩んでいます。
おすすめ情報