dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これはフィットネスじゃなくてダイエットのカテゴリーだと思います。

自分は男性20代で中肉中贅です。大きめの服を着るのが好きで、周りからは「がっしりしてる」とか「逆三角形」に見えるらしいのです。が!腹筋がどうも人様にみせられません。今年の夏の前辺りは中肉中贅といえましたが、今は背筋を伸ばしてもハラが出て脇腹も鍋の取っ手と化しています。自分では見えないのですが、背後から見たらもっとひどいらしく、自分で直視できないだけみっともないです…。

なんとかぜい肉を落としたいです。時間はかかってもかまいません。じっくり毎日やりますのでどのような方法がよいでしょうか?手ほどきを宜しく御願します。

もし他の情報(自分の身体的な大きさやライフスタイルなど)が必要であらばいち早く補足します故。

A 回答 (4件)

一番効果的な方法をお教えしますので、検討してみてください。



・3食とること(ドカ食いはやめること)
・水やお茶を飲むこと
・食事の量を半分にすること(米を半分以下にすること)
・寝る直前に50回腹筋をすること
・無糖のアイスコーヒーを積極的に飲むこと

では理由を説明します。
・3食とるのは、生きるために必要なエネルギーを補いながらもドカ食いをしないことで、血液中の血糖値の上昇を押さえます。
・水分を補うのは、体の脂肪の燃焼に水が必要だからです。
・半分の食事で効果的にカロリーを押さえます。体重の減少とともに徐々に減らしてもいいです。
・寝る直前の運動は、寝ている間の有酸素運動の助けになります。
・無糖アイスコーヒーは食欲を押さえる働きと便通をよくします。

以上を実施して3ヶ月で9キロ、12ヶ月で12キロ、
30ヶ月維持しています。
はじめ効果は絶大ですが、途中かならず中だるみします。
その時は、維持することをこころがけてください。
身長と体重の関係にもとりますが、BMI値を参考に取り組んでください。
がんばってください。
    • good
    • 0

こんにちは



私もこの質問はフィットネスの方でも良いと思いますよ!
皆さんが答えているとおり色々な方法がありますが、個人差があるためどれが一番良いというのは言えないと思います。
時間と金銭的な余裕があるのなら、近くの良いフィットネスクラブに行って、メニューを作ってもらうのが一番だと思います。この方が自分にあったメニューや食事等のアドバイスを受けられると思います。

問題は良いフィットネスクラブ(良い指導者)を見つけることですね!
    • good
    • 0

*腹筋と、腕立て伏せ


*できるだけ歩いて、もしくは自転車で移動
*大きめの服を着るのを控えて、自分の体型の外見を確認する+毎日姿見を見る
*姿勢に気をつける(背もたれに寄りかからない)
*食事に気をつける(一日の上限2000キロカロリー、ジャンクフード禁止)
  
20代男性なら、鍛えればすぐ筋肉がついて脂肪燃焼の効率があがるはずです。日常的な運動を心がけてください。確かに、一月二月ではおなかがぺたんこになるわけはないですが、お金払ってジム行く必要はないとおもいます。
また、おなかで出る太り方は、脂肪分の多い食餌やお酒の飲みすぎが大きな原因です。ご自分の食事内容を観察してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

いや・・フィットネスでも間違いではありません。

何も痩身になる事だけ考えず、トレーニングジムに通って本当にがっしりした体を作ってみてはいかがでしょう?それで成功した同僚もいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!