
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
GHは医学の世界では普通は、成長ホルモンですね。
医学辞書で幻聴を見ると ドイツ語でGehors halluzination (4番目の0は本当はウムラウト、hの前のスペースは本当はない)ですので、たぶん、ここからGHで幻聴なのでしょう。内科の世界ではドイツ語は死滅していますが、日本の精神医学は伝統的にドイツ学派ですのでドイツ語が生き残っているのでしょうか。
なお手書きの時代は、少しでも記載の時間を節約するためにやたらに略語を使いましたが、電子カルテ時代になってからはあまり使われなくなりました。ミスを減らすためにも独りよがりの略語は使わないほうがよいということです。

No.2
- 回答日時:
幻聴ならば「auditory hallucination」の略で「AH」ではないかと思います。
実際カルテに「AH」と記載されているのはよく見ますし・・・。
略語は医療現場には頻繁に使われているので、ネットにばかり頼らず、
現場の医師や看護師さんからきちんと教えてもらった方がいいと思いますよ。
ありがとうございます。
「auditory」をヒントに、ドイツ語、ラテン語あたりであたってみようと思います。
病棟看護師全員に聞いたわけではありませんが、
現場の実習指導者、実習担当教員から解答は得られんませんでした。
医師には聞けていませんが… (確かに医師なら即答してくれそうです)。
こういうのは、国試の出題基準には入っていないですし、
実習自体(学習)には全く影響してこないので、
「それはあまり重要ではないから、もっと…」と言われしまいました。
私は自身の性格からか、細かいところを気にしてしまうようです。
興味本位からくる疑問でもあるので、気長に検索してみます。
No.1
- 回答日時:
医療系のサイトの例として,
ケアマネドットコム
http://www.care-mane.com/
で,キーワード「GH」を検索すると,この略語は次の意味で皆に使われていました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/グループホーム
その幻聴精神障害の人がいらした施設を表す略語ではなく,幻聴そのものを表す略語だろうというのは,その文脈からして確からしいですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幻聴を表す『GH』とは?
-
こんな時間に、外から子供の声...
-
救急車のサイレンの幻聴・・・?
-
幻聴は、リラックスしてる時に...
-
首吊りに関する質問です。
-
空耳と幻聴の違いを教えてください
-
幻聴?
-
外を歩くと他人から悪口を言わ...
-
統合失調症の中学生です。命令...
-
父が、夜中にピンポンの音が聞...
-
幻聴の正体は、頭の声と心の声...
-
幻聴を無視できないのですが、...
-
バイリンガル、トリリンガルの...
-
今日キモいと言われました
-
空耳と幻聴は同じ意味ですか?
-
双極性障害です。 最近なぜか幻...
-
違うクラスなんですが・・・ 女...
-
中学生の時、スマホから子供の...
-
マンションの隣人が私の独り言...
-
泣いてるといろんな声が頭の中...
おすすめ情報