
クレジットカードの支払いが2ヶ月分困難になり、先日リスケジュールプランというもので返済していくことになりました。
借りたお金を返さないことに理由などないとは承知しておりますが、支払い困難になった背景としては、
・カードを一時期にまとめて使い過ぎたこと。
・支払いに充てる予定だった収入・貯蓄を、学費の免除申請が今回だけ通らなかったため、学費の支払いに充てたためです。
カード会社には半月滞納した後連絡し手続きに入りましたが、契約成立までに時間を要したため、結局2ヶ月分の支払いを滞ったということでカードは利用停止・返却となりました。
お恥ずかしい話ですが、今は学生なので学生のうちからこのようなことになり、春からの就職に(社会人生活に)影響があるのではないかと非常に不安です。
現在の状況としては、
・リスケジュールを契約した。
(当初のクレジットカードの契約は完済し、新たに同額を貸し入れしたという形になるようです。)
・カード会社に何度も確認したところ、信用情報機関には事故情報(ブラック)としては載らないようです。(最初コールセンターの女性が即答したのですが、不安だったので何度も聞いたところ「確認してみますか?」と言われ、数分後に電話が来て「載らない」と言われました。信じても大丈夫なのでしょうか・・・。)
・リスケジュールは月々分割払いですが、早く完済したいので毎月多めに払い、半年以内には完済する予定です。
・以前のカード支払い状況は、契約から現在までの期間が約2年で、最後の2ヶ月までは遅れることなく支払い、最後の2ヶ月が遅延(延滞?)
・残高が約30万円、4月からの年収は約300万円です。
・2~3月でバイトを増やし、3月末で残高を10万円まで減らしたいと思っています。
現在はクレジットカードを1枚も所有しておりませんが、今後与信審査に大きな影響がありますよね?
カードをプライベートで使いたいとは思いませんが、仕事をする上クレジットカードがないと不便なのでは…と不安です。
私の今の状況だとどのくらいカードを作るのは厳しいのでしょうか。
カードの残高が減ってから、また完済してからだと審査に通ることはありますか。
自分が悪いのですが、非常に今後が不安です。
今後の行動に何かアドバイス等いただけると助かります。
よろしくお願い申し上げます。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
カードは懲り懲りとおっしゃっておいでですが、
社会人になると必要なもの、欲しいものが出てきますよ。
腕時計、靴、ビジネスバッグ・・・。
同期の間で競り合うといった他愛のないものから、
仕事柄ふさわしいものを持ちたまえ、と言ったものまで。
その他、カード以外で決済を受け付けないプロバイダやダウンロードサイト、ネット通販。
1枚は持っておいた方が良いでしょう。
入社時には給与振込の口座を設定する手続きがあるはずです。
勤務先の最寄りの金融機関で給与振り込みの口座にしたい旨伝え口座を作成しましょう。
身分証明書として勤務先の名前が判る保険証、社員証等を準備します。
2月あたりからは各社新入生、新社会人をターゲットにしたキャンペーンを始める時期。
その際、キャッシュカード一体型のカードなどを勧めてくると思いますので勧誘に乗ってしまいましょう。
勤務先の信用や新規口座獲得のバイアスがかかって否決の憂き目を避けられる事が期待できるかもしれません。
ただ質問文をそのまま読むと、
カード会社は「載らない」と言っているようですが、
決して「載せない」とは言っていないのが心配の種ですね。
この回答への補足
回答どうもありがとうございます。
そういったこともあるのですね。
とても参考になります!
申し込んだ際に、クレジットの審査のみが通らない(キャッシュカードのみ発行される)ケースもあるのでしょうか。
これから一定の所得があると見込んで発行してくれることもあるのでしょうか・・・。
ちなみに、「一連の流れを通して、信用情報機関にはどのような情報が記載されるのですか。」と聞いたら、相手は「個人情報(氏名、住所、連絡先、職場)と残高のみです。」と答えたので、「支払いを2ヶ月ほど延滞したと思うのですが・・・それは記載されないのですか?」と聞いたところ、「そうですね・・・載らないと思います。」との答えでした。
曖昧だったので「本当ですか?」と聞いたら、「確認してみましょうか?」と一度で電話を切り、再び「載りません。」という返事をもらいました。
(その後「事故情報としては?」など何度も確認してもらったのですが、「載せるのは個人情報と残高のみ」との回答でした。)
2ヶ月未納で強制的に利用停止(=解約?)というシステムなので載せない(3ヶ月に達しないから?)のか、リスケジュールのシステム上古い契約を完済済みとする必要があるため載せないのか・・・よくわからず心配です。
一般的なシステムについてご存知の方がおられましたらよろしくお願い致します。
本当に後悔しているので、早く完済することと、何とかやり直したいと強く思います。
回答ありがとうございました。
その時期が来たら、その方法を試してみようと思います。
そうですね。
社会人として一枚は保有しておきたいとは思うので、何とか作れると良いのですが・・・
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>カード会社に何度も確認したところ、信用情報機関には事故情報(ブラック)としては載らないようです
・事故情報としては記載していないだけでしょう・・合意の上でリスケジュールで支払っているので
・問題なのは
>最後の2ヶ月が遅延(延滞?)・・に状況です
例:1.1月の支払日に支払できず、後日カード会社からハガキ等で通知、その後支払う
2.通知後も支払えず、2月の支払日が来てしまった
・1.なら特に問題なし、2.ならその月に関しては支払無しで登録されるので・・信用情報上は問題になる
・2.の場合その内容は2年間記載され続けるので(信用情報に2年間の支払状況が記載されている為24ヶ月経たないとそのまま記載されたままになる)、その間は他の審査に影響します・・カードを作ろうとしても審査に通らないとか
・その間カードが必要なら、VISAデビットカードをご利用下さい(VISA決済の出来るカード)
預金口座から即時引落になるカードです(預金残高が使用限度額:本来のクレジットカードではないので後払いは出来ない)
http://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/ser …
http://www.surugabank.co.jp/my/how.html
(楽天銀行もVISAデビットを発行していますが、年会費制で有料、利用先に一部制限があるので、スルガ銀行を案内しています)
この回答への補足
例えば、延滞の記録(2ヶ月分?)が残っていて、それが消える前にクレジットカードを申し込むとしたら、
・肩書きが「学生」で、年収が「50万円」
・肩書きが「会社員」で、年収が「300万」(勤続年数はわずかとなってしまいますが)
だと審査への影響も変わるのでしょうか。
上手く説明できずすみません。
回答どうもありがとうございます。
詳細の状況としましては・・・
11月分未払い(11月末に請求)
→12月上旬に催促の郵便
→不安になり、12月中旬にカード会社に電話連絡(支払いが厳しいです・・・と)
→「お客様サポートプラン」を勧められ、契約申込み
→契約成立までの間の督促状は無視し、12月分の支払いはしないようにと言われる
→契約不成立
→担当部署変更、契約不成立のため結果12月分も未払いになる。
→1月半ばに新たな担当部署から連絡を受け、2ヶ月引き落としができないと自動的にカードは利用できなくなりますとのことで返却。
「リスケジュールプラン」契約を薦められ、現在審査中。
という流れです。
VISAデビットカード参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
現実的な話で、月々いくらくら...
-
振替元と振替先の違い
-
妻の謎の借金
-
老後の住宅費用
-
町内会費及び報酬等について教...
-
地元の銀行の意味わからん。
-
やりくり下手
-
お金の使い方
-
税金等について 無職で親の世話...
-
今は、子供に介護はさせないよ...
-
父他界 サラリーマン 66歳 60歳...
-
金持ちは金があるが時間がない...
-
【家計簿】家計簿を付けている...
-
家計簿を付ける事は、役に立っ...
-
新聞の値上げに伴い解約したい
-
勤め先から家族手当を受け取る...
-
”父が酒とギャンブルで借金取り...
-
一人暮らしを始めるときに必要...
-
万博おばあさんは、大阪関西万...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天カード。 延滞して、昨日支...
-
21歳でクレカの上限が150万って...
-
クレジットカードのリスケジュ...
-
夫がブラックの場合妻のクレジ...
-
全く使っていなかったクレジッ...
-
クレカがほしい!否決ばかり
-
クレジットカードの職業項目を...
-
クレジットカードの審査につい...
-
JCB社内ブラックについて
-
カード会社から更新拒否のハガ...
-
クレジット完全ブラックです。...
-
楽天カード審査落ち(旧国内信...
-
クレジットの家族カードは、ブ...
-
妻名義で夫口座引き落としのク...
-
ブラックなはずなのに?
-
クレジットカード強制解約について
-
PayPayカードに関係する保証会...
-
自己破産後の信用回復
-
どうしょう!困り果てる。
-
クレジットカードの強制解約に...
おすすめ情報