
外付けHDがいきなり読み込めなくなりました。
B社製の手帳サイズのポータブル外付けHDがいきなりPCで認識しなくなりました。
(それまでは何の問題もなく使えてました)
エラーメッセージなどは一切表示されていません。
ほかの箇所、PCに差しても同じです。
よく見ると外付けHD本体のLEDランプがおそらくエラー表示を表す”黄色”に点灯しており
耳を近付けると本体自身が小さい音で”カチカチ”と小刻みに音を鳴らし続けています。
この場合・・(1)B社の修理に出すのがいいのか?or (2)データ復旧業者に依頼するのがいいのか?
どちらがベストでしょうか?
とりあえず・・(1)のB社の修理センターに送付してみて様子を見ようかと考えているのですがいかがでしょうか?
良きアドバイスをお願い致します。
No.4
- 回答日時:
カチカチと言ってる場合ドライブの不良の可能性が高いです
ガワでは無いと思いますよ
データの救出をしたい旨メーカーに問い合わせてください
壊れたから修理と言って先に送っちゃうと壊れていました新品送ります
になっちゃいますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの破損?について教えてください。 8 2022/12/27 15:03
- デスクトップパソコン ハードディスク修理業者さんって、あとあと変な請求とかします? 6 2022/11/13 13:49
- ノートパソコン 8年前購入したDELLのPCに使えていた外付けHDDが、同じ年代に製造したと思われる富士通のPCで読 3 2022/07/24 23:18
- ノートパソコン OneDriveのデータを外付けデータに切取りして保存したらデスクトップのファイルが無くなりました 2 2022/11/28 22:09
- モニター・ディスプレイ WQHDのモニターにフルHDの解像度で表示させた時の見え方 5 2022/08/31 15:44
- デスクトップパソコン HDDの修理は、ちゃんと高いところに託すべきですか? 5 2022/11/07 20:20
- その他(パソコン・周辺機器) ハードディスクの寿命ってありますか? 3 2022/06/30 12:09
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) デジタルデータリカバリーしか頼れるとこありませんか? 3 2022/08/03 20:10
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 東芝ブルーレイレコーダーと相性のいい外付けハードディスクを知りたいです。 6 2023/02/28 13:02
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホのmicroSDのデータが見ら...
-
リカバリすればデーターは完全...
-
MSOutlook2003のデータとアドレ...
-
あなたのパソコンが明日突然す...
-
ネクスコ中日本は7日午後2時H...
-
SDカードのデータ復旧したいで...
-
DVD-RWの中身が見れなくなりま...
-
東名高速道路 ETC障害 復旧目処...
-
B社製の外付けHDが認識され...
-
NASのクラッシュ
-
HDDの復旧方法
-
MOをデーターを削除していまし...
-
水害に遭ったHDD
-
パソコンの不具合からの復旧。
-
最近のブレーカーって、落ちて...
-
CD破壊に対する安全基準
-
サーバーダウン
-
突然、BUFFALO Link Station(L...
-
フォーマットしたデータの復旧...
-
パソコンハードデイスクのデー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイムマシンが復旧したのです...
-
ネクスコ中日本は7日午後2時H...
-
東名高速道路 ETC障害 復旧目処...
-
LBファイルロック2 誤消去
-
最近のブレーカーって、落ちて...
-
Dドライブが無くなる
-
IE5.0 復旧ができません。
-
外付けHDDから異音が・・
-
データ復旧について 株式会社パ...
-
データ復旧にかかる時間
-
USBメモリが「ドライブにディス...
-
pandoraTV
-
データ消失について・・・
-
RAID1で設定のハードディスクの...
-
ニコニコ動画まだ使えないので...
-
携帯のデータが消えていたので...
-
助けてください。壊れたようです。
-
Music Center for PCの、殆どの...
-
nasne外付HDD内のデータ救出に...
-
スマートメディアの強制初期化
おすすめ情報