
一年ほど前から、某チェーン居酒屋でアルバイトを始めました。
その店は営業時間がとても長く、20時間近く働いて休憩が1時間ということもあります。
私自身は「労働基準法に抵触していようと、稼げるからいいや」くらいに思っていました。
しかしここ数ヶ月間、働いた割に給料が少ないと感じることがありました。
そんなある日、仕事中にバイト仲間のAさんに突然呼び出され、
店長がアルバイトの勤務記録をで改ざんして、実際よりも労働時間が少なかったかのように修正していると教えられました。
減らされた給料はまるまる店の売り上げに計上され、本社からの店長の評価に直結しているそうです。
しかも、どうやらバイトの勤務記録の改竄はマネージャーを除く店舗の社員全員が知っているようです。
Aさん自身も勤務時間を改竄されており、勤務時間修正履歴を見たところ、
他にも数人の被害者がおり、しかも給与明細をしっかり見なさそうな人や、シフトが月によってバラバラな人、
店長が個人的に嫌っている人間を狙って勤務記録を改ざんしているようでした。
ちなみに私は、12月だけで20時間以上勤務記録が減らされていました。
店舗の社員全員が改竄の事実を知る悪意の存在だということで、
私とAさんは店長や社員に気付かれないようマネージャーに直に相談しようとしましたが、
私たちが相談する前にマネージャーが自身で改竄に気付き、なおかつ店舗側の改竄に協力してしまったため、
協力や助言を頼める人間がいなくなってしまいました。
私は今月の勤務記録も十数時間なかったことにされています。
人数を集めて労務局に行くことも考えましたが、
過去に同じことをした同系列の店舗があり、その結果、店長が他店舗に飛ばされただけで、
被害に遭ったアルバイトの方々にはなんの救済措置もなかったそうです。
私は改竄の事実を知ってから、仕事の開始時間・休憩時間・退勤時間を正確に記録するようにしています。
しかし、勤怠修正履歴は前月分しか残らないため、時間をかけるほどこちらの損失は大きくなる一方です。
正直、どうすればいいか全くわかりません。
良い方法があれば教えていただけると本当に助かります。
どうかよろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
役所か社会福協議会、生協などに行くと弁護士の無料相談があります。
相談して労働基準局に向かってはどうでしょうか。
No.2
- 回答日時:
バイトであれば、さっさと辞めて泣き寝入りした方が良いと思います。
義憤も良く分かるのですが、怒ることで社会悪がひとつ撲滅されたとしても、
貴方が得することは無さそうです。
・・・ひとつの考え方ですが、
勤務がなかったことにされた、ということは、
勤務があったことにもできる、ということです。
1時までのシフトで、3時まで働いたと主張しても、
それが嘘であると証明するものはありません。
真相は、藪の中。
もし皆で一斉にバイト代の水増し請求をしたら・・・!?
・・・嘘って、怖いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 長文です。 アルバイトにどこまで求めるか? 時給850円のバイトに正社員と全く同じ仕事…どう思います 7 2022/07/27 23:13
- 会社・職場 将来居酒屋を個人経営したい20歳の男性です。 今、居酒屋が好きで16歳から居酒屋でバイトをし、 高校 2 2023/08/22 01:02
- 会社・職場 将来居酒屋を個人経営したい20歳の男性です。 今、居酒屋が好きで16歳から居酒屋でバイトをし、 高校 6 2023/08/22 01:04
- 会社・職場 仕事の人間間か?人材?について質問です。 小売店でアルバイト3年目で社員になり現在社員3年目です。 4 2022/07/11 12:18
- その他(社会・学校・職場) 時短勤務に制限があるのは普通ですか? 1 2023/02/11 12:03
- 中途・キャリア とある企業に面接に行きました。 ですが面接官の話と募集内容が違い頭がパニックになり本社の人事に連絡を 5 2023/08/18 19:42
- いじめ・人間関係 この度、復職するのですが…。 4 2022/10/24 02:09
- 会社・職場 質問です。 私の勤め先はゆるいですか? 何点か例を箇条書きにしてみます。 ・開店時間と定時が同じ時間 4 2022/05/17 18:57
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- 就職・退職 アルバイトの即日退職について 試用期間中なのですが、アルバイト先の人々が合わず、精神的に参ってしまっ 2 2022/08/18 19:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うちの職場に、1日10時間勤務で...
-
大学卒後、フリーターをやって...
-
4月入職した者ですが、 忙しく...
-
営業職をやるとしてどちらの会...
-
タイミーについて。 本業で週5...
-
ひきこもりがバイトを始めるに...
-
歯科助手と受付の正社員なりた...
-
バイトを辞めるって伝えるタイ...
-
個人経営の店舗でアルバイトを...
-
私は今接客業の仕事をしていま...
-
私ばかりが遅番勤務の理由、納...
-
労基法61条の年少者の深夜残業...
-
結婚して自立しているのに親に...
-
イベント系の登録バイトの休憩時間
-
休憩時間が遅い
-
労働基準法についての質問
-
バイト先で勤務記録が不正に改...
-
損保ジャパンのパートってどん...
-
スーパーの店員に向いている人...
-
勤務時間が終わっても職場に居...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私ばかりが遅番勤務の理由、納...
-
休憩時間が遅い
-
営業職をやるとしてどちらの会...
-
体調不良で派遣初日を変更する...
-
ひきこもりがバイトを始めるに...
-
再度質問です。シフト表から日...
-
退職日まであと4回勤務です。 ...
-
ある求人サイトの勤務時間の表...
-
宅建士の合格後の資格登録
-
工場勤務の人って陰湿な人多く...
-
私には消防士の彼氏がいるので...
-
会社にいるおじさんのLINEや声...
-
スーパーマーケット業界でレジ...
-
4月入職した者ですが、 忙しく...
-
勤務時間が終わっても職場に居...
-
8時間フルに働く人で休憩って何...
-
整骨院で働く姪っ子について 一...
-
うちの職場に、1日10時間勤務で...
-
工場の始業時間が早いのはなぜ?
-
セブンイレブン休憩時間帯につ...
おすすめ情報