アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

上司たちと新人が上手くいきません。
お仕事場はA社 Mさん(現上司)Sさん(新上司予定)
私の会社はB社 私 K先輩
派遣会社C社  W君 他質問=620934 A社とC社に繋がりなし。
私の会社はA社の子会社です
派遣会社から新人W君を預かりました
私がW君の指導員です。

私の会社の人がSさんとペアでしたが、
いきなり退社! 最悪です。引継ぎもありません。
Sさん1人なんでこちらのブースに移動してきました。
イヤミーな人です。
ただ私は気にしないタイプだしSさんは誰にでも辛口です。

表向きW君は夏風邪をひいてお休みしてます。

うちは休憩は好きにとってokで喫煙室で何かあったみたいで
話してくれません。 SさんMさんに事情をきくと
『知るか、ほっとけ』といいます(^^;。

お母さまより電話がありました
私の留守『ママに教えてもらえ』とか言われたよーです
(私は女性なんで 他にも色々普段からオムツ話とかで
新人を苛めているようです。でも陰湿な感じじゃないです。)

言葉はひどいんです、でも言葉だけなんで実害ないし
AとC社は関係ないんでそう答えても不思議じゃありません。

私はkさん(男性)の所に移動してあげようと思ってますが
kさんも自分の仕事で手が一杯で乗り気ではありません。

それに本人と連絡がとれず、家に行こうと思っていますが
どうしてあげたらよいでしょう? 困っています。

なんでもいいのでアドバイス頂ければ … m(__)m

A 回答 (15件中1~10件)

こんばんわ~m(_ _)m



基本的には会社のお休みにアクセスする「週末goo」の人なので(^^;)
アクセスしてなかったのですが、ちょっと気になって来てみたら…
お礼もついてるし、新しい回答もきてるし、おおっ!て感じですね
すみませんっ~ ちょっと遅れて再登場です。

>cross_cableさんの提案を補足して頂ければ本当に! 
>本当にありがたいです

了解しました。本当は自分が使ったものをそのまま出すつもりでしたが、
今までの経緯を見ていると「変えて使ってね」と言ったとしても
ちょっと誤解されそうなこと、そして私の勉強にもなるかなと思ったので
この短いやりとりの中で勝手にboo_boo_suuさんとW君を想像して書いてみました。

ポイントに考えたのは
・無理にCS業務の研修だと言うことを意識しない。
 →CSであれば尚更、自分に質問が来るようなお客様達がいる、
  いわば「職場」と言われるところがどのようになっているかを知っておくのは、
  損にはならないと思います。

・ここに書いたことをboo_boo_suuさんが「全て」答えられなくっても、教えられなくっても、
 ぜーんぜん構わない。その部分はW君に「考え」させてあげる。
 →彼に今必要なのは「自分がここで(boo_boo_suuさんの職場で)なにを会得すべきか」と
  いう動機付けなんじゃないかなと…ここにいても勉強にならないと自分が思い込んで
  しまったら、もうやる気が失せちゃいますよね…

※貴社からW君には賃金も払っていないと言うし、お預かりの研修生なら
 うちの会社に最近よく来るような、学生の「インターンシップ」と同じような扱いで
 いいのかなぁと思って立案してます。もちろん通常に賃金を支払うような関係なら
 また別のやり方があるでしょうね…他の皆さんがおっしゃるように切らなければ
 ならない場合もあるのかもしれません…

途中経過はどうあれ、私の話が参考になって結果的に
W君にとってもboo_boo_suuさんにとっても
この機会が勉強になるいいものになればいいなと思っています。

<PCカスタマーサポート(CS)業務に関する研修計画>

1.目的:(1)CS業務を行うにあたり、CSを利用するであろうお客様もいらっしゃるような
       一般の職場を実際に体験することによって、お客様の立場に立ったものの見方
       お客様を含めた人との関わりかたを会得する。

     (2)実際の職場のPC環境にふれることによって、CSとして想定する問題を抽出し
      自己解決できるようにする為のプロセス(過程)を体験する。


2.概要
  (1) →目的(1)を遂行する為のプログラムとしてboo_boo_suuさんの手下として(^^;)
     その職場について説明しながら、存分に教えて(体験させて)あげてください。
     アシスタントとしてルーティングワーク的なお仕事を頼んでもいいと思います。
     「ソースみせてデバックさせて追わせる訓練だけです」ってどっかに書いてあった
     と思うのですが、もしかしてそちらはソフトの開発関連の部門なのかしら…
     だとしたら簡単なデバッグ環境構築や、効率的なファイル化補助ツール作成など
     開発周りでなにかてきとうなものを体験させてあげるのもよいかもしれませんね…
     きっと問題がワンサカでますよ~
     嫌味な上司がいるって… ほぅ~それはよい体験!目的(1)の中のひとつ
     「お客様を含めた人との関わり方の会得」ですね~直球をかわすboo_boo_suuさんの
     話術をどうか彼に伝授してあげて下さいませ~

  (2)
   a)ハード的知識関連
     →BIOSのしくみ、メモリ、CPU、ディスクのしくみなど
      ここでPCを自作させたり、メモリやハードDKの交換といったものを
      実習させてよいと思います。
   b)OS知識関連
     →Winなら「コントロールパネル」に出てくるアイコンにどんな機能があるかと
      考えるとわかりやすいかな…
   c)ネットワーク知識関連
     →メール、WWW、などに関する知識。PCとメールの関係、PCとWWWの関係
      どんなふうにしてこの機能はなりたっているのかしら…とか
      メーラーとブラウザのこととか…
      PCはどのようにネットワークにつながっているのかしらとか…
   d)ソフト(Word、Excelとか含む、Macだとどうなのかしら…)
    →Wordってなに?Excelってなに?と考えるとわかりやすいかな…
   e)相互知識関連(ウィルスなどのセキュリティ知識を含む)
    →実際にやるとわかるんですが、トラブルは原因がひとつではないことも
     多いです。どういう問題がどのように関わりあっているのかということを考えることも
     必要です。また最近はウィルス被害が多いので、どういうウィルスで
     どういう被害が出るのかなどをおさえておくのもいいでしょうね

  ※(1)を行ううちにいろいろ職場で出てくるPCのCS的事項を
   (2)のa)~e)のどの問題なのか?を意識させながら、自分で問題を解決する過程を
   体験させてあげて下さい。可能なら boo_boo_suuさんも一緒に悩んで解決しても
   いいと思います。そして2人ともおてあげで周囲やK先輩にも頼れなかったら…
   その時は「解決する過程を体験した」という目的は達したのでそこでよしとして
   次の問題に取り組んでください。だってそこはCSの現場じゃないのだから…
   (本当は解決できるのが一番いいんだけど、解決だけに主眼を置くとboo_boo_suuさんも
    彼を見切れなくて疲れてしまって、返ってつらくなっちゃうと思うのです…
    W君も心配でしょうけど、boo_boo_suuさんも自分を大切にしなくっちゃ!)

  ※本人が希望するなら、資格の勉強もあわせてさせてあげるのもよいと思います。
   実際に資格が使えるかどうかは別として、体系的に勉強できるし、とれれば本人の自信にも
   なるので…

  ※サーバー関係、ルータなどのネットワーク構築関係は省いてあります。
   (私はネットワークの面倒をみていたので、メールサーバーのトラブルといったものにも
    対処していましたが、PCのCSであればPC以外の部分は範囲外だと思いますので…
    知っていれば答えやすいという側面はあるけど、まどこかで範囲をつけたほうが
    研修はしやすいと思うので…)


# 最後に~
  誰かを指導する時、自分が思っていることです。

  ・「指導する」ではなく「自分の勉強」だと思うこと
   →今回であれば、PCのCS的業務を知ることによって、boo_boo_suuさんが
    学ぶべき部分もあるのではないかなーと~

  ・教えると言っても相手が年下とは限らないと肝に銘じる
   →学生時代とは基本的に違うところですね…

  ・逃げ道をふさぐ言い方をしない。
   →正しいことであればあるほど、きつい言葉だったりするんですよね~これがまた…
    だから正しい事でも言い過ぎたなと思ったら、
    いかりや長介の口調で「なんてな~」と言うとか…(^^;)→「踊る大走査線」の見すぎ?

    あと私の初めての上司なんですが、頭ごなしにしかった次の日の朝は必ず
    笑顔で元気よく目を見て昨日は何事もなかったように「おはよう~!(^o^)/」と
    言ってくれるんです。この挨拶ひとつで「よかった…」とほっと胸をなでおろしたものです。
    (次の上司は反対の性格の人で困りましたが…^^;)

さてと今日が終われば、楽しい週末の3連休ですね!
boo_boo_suuさんにとってもよい週末でありますように…

# そこそこ切ったせいか、なんとか回答入りましたね~

でわでわ~

この回答への補足

補足欄で失礼します。
皆様 ご回答ありがとうございました。
今日、あたらしい研修の骨格プランを作って
彼と会いました。
これに肉付けして拡張していきます。
ありがとうございました。

それと
ちょっと朝まで生TVになりそうなので(^^;
締め切りますね。

重ねてお礼申し上げます。
ご回答ありがとうございました。

またお世話になるかもしれませんが
その時はよろしくお願いします。
ではでは!

補足日時:2003/09/14 00:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私まぁーつぅーわっ byあみん
お待ちしておりました!!!cross_cableさん!

週末gooな方でしたのね、すいません 昨夜に。m(__)m
ホントにホントに こんなに詳しくありがとうございます。

.........ダメだ こりゃ!byいかりやチョーさん (゜_゜;)
基本から練りなおさなくては!研修を。
やはり問題を振り分ける力、、、そして盲点だったのは
解決を最終目標におかないってことです。

私の職場ではない思考なんで。
できるまで! 解決するまで って思考でした。
ウイルス!これもすーっかり除外してました。
あれだけ流行していたのに!

実は近いうちに見学ですが私も1度CSの職場にいきます。
ほら 事件は現場でおきてるんで(^^;しっかり見てきます。

私は、、、たぶん 問題を聞かれれば答えることはできるけど
その問題を予想することができなくて悩んでいます。

やはりcross_cableさんのように体系的におさえてあげなきゃって。
今はCSで答えれなかった電話、代わってもらった方の回答。
それとWindows95/98/Me/NT/XPでの同操作の差異を表にしてもらい
シスアドの勉強を時間のあるとき(コキつかってましたWordで(^^;)
してもらってました。とくにシスアドは資格って意味では
いいんだけどそれだと現場では役にたたないかなあって。
だって2進数の計算やシリンダ/セクタ数の計算はCSでは使わないし。

実のある研修内容に変更したと思います。
本当にありがとうございました!
また、、、またどうぞよろしくお願いします!!!

追伸
私も、、cross_cableさんの指導方法を参考にします!
ありがとうございます。
とても考える基になりました。
というか私がcross_cableさんの研修員になりたいです♪
ではでは!

お礼日時:2003/09/12 22:09

こんばんは



はっきり言って情けない。

「職場の雰囲気を良くする ですよね?
これは、、、私の会社の営業から上の上司'sに 話をもっていってます。

これは少し難しいかなって思ってます。私が上の2人に話しても、『寝言は寝てから言え』といわれたしそういう意味ではこの2人は手厳しいと思っています。それは誰にでもなんでなんともいえませんけど。私からみると今までの新人たちより厳しいように思う。まあ人間性の合う合わないもあるんでしょうね。」

「自分がどうにかやってやらないと」とまず思わないといけませんよ!!
他人に(上司などに)相談しても あなたが解決しなければ意味が有りません。彼の指導として 失格です。
給料がほしいから 働いているなら 辞めた方が良いのでは(あなたが) もっと働く人がいますよ 世の中には 世間を見ていない(なめている)
自分で解決しなくて他人に渡した場合文句は言えませんよ!!あの時やってやったのに  とか逆に上司などに言われますよ!!

「性格が合う合わない 」
そんなことは 100%合う奴はいませんよ。合ったとしても 飽きますよ。合わないから 合わせようとする(仕事ではカバーしてあげる、指導する)なのです。性格なんていうのは理由にはなりません。

「あとは、私の性格や生き方に対するご意見なんで。。。私も 『納得いかないぜ』って思ってます。」
ならば 納得の行くまでとことんやってみてはいかがですか? 相談はし 自分で解決する方法を

「私は真剣のなかにユーモアを求めてまた笑いのなかに真剣さを埋め込んで生きております。いや ホントに。これは私の性格だし、こうとしか出来ません。」

出来ないことをやるのが 仕事でもあるのではないのでしょうか?(例えば 何か新しい物を学ぶなど)
それはやらないんですか?真剣だけでこれでしか出来ないのですよね?(ゆうづが利かない)
また これが指摘している 自己満足の世界 ですよ。
悪く言えば 自己中心的主義 です。
性格は 直せます。 
「私が直球を受けないのは仰る通り真剣味がないからです。ですから折れないんです。それだけですよ。」
真剣さが無いのに どうして 会社に認められるの?
あなたの考え方もおかしいのでは?

○○だし....この考え方が
もう 諦めの考え方なのですよ!!
○○だから....とか ○○だけど....とか
これは はっきり言って やる気が無い時の言葉やこじつけの理由で逃れる時の 言葉ですよ!!
何を書いても 挫折など(降格 リストラなど)を味わった人じゃないと分からないかもしれませんが
切られる時は 本当に切られますよ。

この回答への補足

yasu31さんの
元々100%なんて言うのは無いのですよ。
100%に達したら そこからまた上を目指す
つまり 基準を80%に下げるのですよ。
これ、 考えさせられました。
babuoさんの
>男性はやはり風当たりはきついもんですよ。
これも。
この辺 きちんとお礼してなかったので
補足させてください。
ありがとうございました。

補足日時:2003/09/14 01:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あら、こんばんは yasu31さん
今夜もすごい書き込みですねえ。。。

まあ、つまりyasu31さんの思考はちょっとご立派すぎて
私には理解不能ってことで♪

私は彼の人間的なプライドも含め
子供みたいに うちの子と遊んであげてね って言えません。
それにうちの職場の形態をおわかりでないようです。
あくまでも強いのはA社その中でできることは限られています。

いや ほんとに 真面目な話、リストラのご心配もありがとう。
確かに私はイヤイヤやってる部分も多いですけど
出来る事をやろうとしてます。
それで駄目ならいいです。仕方ないしね。

ではでは!

追伸
あ、そうそう、 なめてる発言、あれ頭にきました。
仕事、してますよ。(^^ ええ たっぷり真剣+ユーモアで。
それをあなたに認めて貰わなくても結構でーす。
では 残業たっぷり お仕事きらいなsuuでした。

それと 締め切りますね 
こんなんやってたらおわらないし削除されても困るから。
じゃ 何度もありがとう。
この件では理解できなかったけど。
では またね。 

お礼日時:2003/09/14 00:47

こんばんは



しばらく返答が来ないのでショックでも受けたかと思いましたよ。しかし 他人の御礼を見ると
「私まぁーつぅーわっ byあみん 」とか「.........ダメだ こりゃ!byいかりやチョーさん (゜_゜;) 」
なんて言っていられる のんきな(真剣さの無い)人だなーと感じました。

本題に戻ります
「ちなみに世間の会社では知りませんが私のとこでは 『未熟なのでできません』といえません、上の幹部が判断したらYesだけです、それに指導員が 初めてってわけではないし ただ単にイヤとか面倒だとか 思われてしまう!ボーナスの査定に響きそうですよ!」

あなたは ボーナスさえ出れば断ることはしないのですか? もし 今回の件で 彼が来ないとすれば もちろん査定に響きますよね!! 理由があれば断る事は可能でしょう。 あなたの会社は 有給も取れませんか? 病気でも「出て来い」と言われますか?
違うでしょ!! 正当な理由があれば断れるのですよ
しかしあなたの場合「ただ単にイヤとか面倒だとか 思われてしまう!ボーナスの査定に響きそうですよ!」
これじゃ 仕事は出来ませんよ!! あなたが人選から考えないと   まあ「会社が言ったことだから」で済ませましょうか....(私は納得いかないが
この質問で やり取りする内容でないのでこの辺でやめます)

「どうしたら彼が職場に戻ってくるか?他の人とうまくで来るか?彼の家に行くべきか?救い方?

そうです!まさに、この部分です!私はこれを求めています。
そして私には考えもできなかった回答がすでに出ています。早く体調を戻して出社されるよう希望します。
本人が風邪であるというのを前提に彼の復帰をうながす方法です。これはとても相手を思いやる言葉だと思う 知らない振りっていうの?。
こういったアドバイスが私に新たな選択肢をくれます。
yasu31さんからもそういうアドバイスが欲しいです。」

これは年下だろうが年上だろうが関係ありませんが
難しいですよ。彼の気持ちを理解する。周りの方が理解する。お互い協力し合う。持っている技術は発揮できる様に上司が 工程を考えてあげる。分からなければ 話せるような職場にする。と考えれば色々 あなたがやらないといけないこともあれば 周りの方の協力によりやること 彼を協力出来る様な環境に置く事で 誰かがリーダとなり 進める方がいないといけないです。(それが見本となる方)

「 技術者のプライドの話は正直わかりませんでした。
私は『この仕事しかできないからこれをやる』というだけです、多分。」

これですよ一番怖いのは 要するに女性にはちょっと失礼ですが「マスターベイション」(自己満足)
他人の気持ち分からずにして 自分の気持ちを押し付ける。(あなたにとっては自己満足だが 他人にとっては おせっかい、嫌がらせと感じる)
「この仕事」が一致していれば お互いに 納得するが一致しないと 自己満足になるのです。分かりますか?

何はともあれ 最初にやらないといけないのは 今働いている職場の雰囲気を良くする事からではないでしょうか。それで いつでも彼を受け入れられるように
準備をしておく そのことですよ。
それを 誰がリーダーをするかでもめそうですけど

頑張ってください。
また何かありましたら ご一報を

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yasu31さん こんばんは。

>しばらく返答が来ないので
いや 実は胸骨を痛めまして、でもgooにはきてましたよ。
さてと。。。先ず今回のアドバイスは
>職場の雰囲気を良くする ですよね?
これは、、、私の会社の営業から上の上司'sに
話をもっていってます。

これは少し難しいかなって思ってます。私が上の2人に話しても、
『寝言は寝てから言え』といわれたしそういう意味では
この2人は手厳しいと思っています。それは誰にでもなんで
なんともいえませんけど。私からみると今までの新人たちより
厳しいように思う。まあ人間性の合う合わないもあるんでしょうね。
.........
あとは、私の性格や生き方に対するご意見なんで。。。
私も 『納得いかないぜ』って思ってます。

私が直球を受けないのは仰る通り真剣味がないからです。
ですから折れないんです。それだけですよ。

だからyasu31さんはきっと私のコメントで
お怒りかもしれませんけど。。。くす。(^^

私は真剣のなかにユーモアを求めてまた笑いのなかに
真剣さを埋め込んで生きております。いや ホントに。

これは私の性格だし、こうとしか出来ません。
yasu31さんだってyasu31さんとしか生きれないでしょ?
自己満足でのんき、あたってますよ。ビンゴって感じです。

そうそう ボーナスは大事です。
私、娘もいるんで、お金かかるんですよ。
なんてったって 生活のために仕事してますから。

それと 彼と会う予定 たちました。
皆様のおかげです。 

とにかく連絡きたしほっとしてます。
ここも近いうちに締め切ります。
ではでは ありがとう!

追伸
チョーさんネタは踊る大捜査線THE MOVIE 2 
レインボーブリッジを封鎖せよ をみてね。

お礼日時:2003/09/13 00:59

こんばんは



「技術者のプライドなんてもんはもっと年数たってから 言うもんです!W君の場合まだ2年弱。私はそう思います。」すですよ!! 一人前の技術者なら しかし彼の場合は 夢があるのでは(一種の憧れ)そういうプライドですよ。例えば こんな事をやってみたいとか 技術者ならあるでしょう(あなたはありませんでしたか?)私も技術者ですが やはりあなたと同じように 指導の立場に立ち やっていましたが リストラにて解雇になり今は違う会社で下として働いています。相手が”技術者”と言っても良く理解をしてあげないといけませんし 理解されてもらわないといけないのです。多分 あなたの場合は そこの雰囲気が
理解できなっかたのでしょう。それはやはり 見本を示す人がいない のだと思いますよ。

「今回の研修は私にかぎらずkさんでも誰でも戸惑う仕事。CSの仕事は私たち全員わからないからです。
でも派遣会社からみても同じように見えるのでしょう
わからないながらも親戚関係の?仕事なので少しでも
W君に経験させてあげる事だけです。それが派遣会社の彼への(利害も入るけど)優しさなんです。」
「やさしさ」?やさしさがあるなら 理解を示してもらうように 周りの人もやらなくてはいけないと思います。それを 彼にぶつけるのも どうかと思いますが....

しかし そのことを最初に誰かが 言っておかなければならなかったと思いますよ(彼にも)

では「でも!私も未熟で彼(新人)を育てならがら私自身も成長していくんです!その過程にあるといいたいだけです。」なぜ 断ることをしなかったんですか? 未熟と言っているなら 指導なんてまだ出来ません と言えたはずです。そこで彼を 違う方向へと行かせたのかもしれませんよ!!

だから君の質問「私が彼を切り捨てるなら相談はいりません。そう、会社に言えばいいだけです。私は…そうしたくないんです。だから質問してるんです。」
は何?どうしたら彼が職場に戻ってくるか? 他の人とうまくで来るか?彼の家に行くべきか?救い方?
回答している間にも 心境が変わっているのでは..

「 間違うかも、この指導はおかしいかもって誰も100%の 正解率を求めていないし求められたら誰も回答もしないし 研修も引き受けないと思います。違います?」

そうですよ。元々100%なんて言うのは無いのですよ。100%に達したら そこからまた上を目指す
つまり 基準を80%に下げるのですよ。
達成しなくても 同じ 妥協する と言う言葉があるように100%に持っていく事も出来るのですよ。
この回答も 皆さんが100%を狙って出しているわけでもない 経験論や実体験 など 考えを書いているのです。(ですから私の書き方が きついようでしたら 済みません)

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yasu31さん こんばんは

書こうか考えたけど私もしぶといので書きます!
まず、私がこの質問で皆さんに回答して頂きたいのは
彼の復帰のアドバイス回答です。

yasu31さんが書いたように
>は何?どうしたら彼が職場に戻ってくるか? 
>他の人とうまくで来るか?
>彼の家に行くべきか?救い方?

そうです!まさに、この部分です!私はこれを求めています。
そして私には考えもできなかった回答がすでに出ています。
>早く体調を戻して出社されるよう希望します。
本人が風邪であるというのを前提に彼の復帰をうながす方法です。
これはとても相手を思いやる言葉だと思う 知らない振りっていうの?。
こういったアドバイスが私に新たな選択肢をくれます。
yasu31さんからもそういうアドバイスが欲しいです。

技術者のプライドの話は正直わかりませんでした。
私は『この仕事しかできないからこれをやる』というだけです、多分。

優しさの件も私とyasu31さんではやさしさの種類が違うのかなって感じです。
私がyasu31さんの回答をみて思ったのは
派遣会社はもっといい環境 お手本のある人材のいる
会社をあたえないとそれは優しさでない
私には出来ないなら未熟なら断るのがいいのでは?
という事です。

それって問題の基本部分を覆すんで現在の段階では
考えても意味のない部分だと思うんです。

だって、もうC社からB社が彼を引き受けてしまったのは事実だし
私もまた、未熟ながらも受けてしまったのですから。

今は起きている事に対応するのが精一杯で、
その大もとのあり方まで考えることはできません。

ちなみに世間の会社では知りませんが私のとこでは 
『未熟なのでできません』といえません、
上の幹部が判断したらYesだけです、それに指導員が
初めてってわけではないし ただ単にイヤとか面倒だとか
思われてしまう!ボーナスの査定に響きそうですよ!

てな訳です。もしこれを読んで は?と思えば性格の
基本部分の相違ですから、きっといつまでも平行線ですので。

別にyasu31さんがきついとか思ってません。
文章だからかしら?とか基本がちがうんだろうな
ってくらいです。(今は)
何度も回答ありがとうございました、では!

お礼日時:2003/09/10 02:59

背景が何となくわかってきました。

でも、回答が予期せぬ流れになってきましたね。

解決とはいかないかもしれませんが、すごく良い回答がでてますね。
私も少し発言させてください。

>でも!私も未熟で彼(新人)を育てならがら私自身も
成長していくんです!その過程にあるといいたいだけです。
>私が彼を切り捨てるなら相談はいりません。
>そう、会社に言えばいいだけです。
>私は…そうしたくないんです。
>だから質問してるんです。
>私が言っているのは 先ずは救おうではないか、とう事です。
>そしてこの先にある困難を現時点で心配するのは意味のない事だと思うんです。

とても、suuさんらしい(実際どんな人かわかりませんが・・・)と思います。
仕事って本来は仕事だけ教えていれば、それでいいんですよね。人間関係なんてでしゃばりすぎって言う回答もありますが・・・。

でも、時代なんでしょうね。
不景気もあり、ただでさえコミュニケーションを取るのが苦手な世代なのに同世代がいなくて今の若い社会人は四面楚歌なんですよね。そういう世代を役立たずと切るのは簡単にできます。でも、それでは何も得られることはないように思います。ただ、お互いに無駄な時間を費やしただけになるでしょう。そういう壁にぶちあたった新人に対して最低限できることは必要かと思います。ダメだったら、すぐにきるというやり方をしていても人材は育ちませんし、自分自身の経験にもなりません。
この業界の人は、けっこう仕事もほったらかしにされて喰らい付いてきた人が残ってる場合が多いですよね。人間関係どころか仕事さえもままならないっていうか・・・そういう人はこの新人の行動はただ甘えているとしか映らないんです。

でも、仕事だけ教えていても仕事でしか帰ってこないっていうのは私は空しいです。だから、suuさんのそういった前向きな考えって好感がもてます。

私も未熟ですからgooでの回答はコンピュータでなく「ライフ」や「ビジネス」のカテで回答して、どれだけ私の意見に耳を傾けているのか挑戦してるんですよ。
だって、コンピュータや数学を教えていても、ただポイントをもらうだけの○か×でしかないでしょ。

・・・脱線しまくってます。

本題ですが、やはり派遣の営業の方とsuuさんと先輩or上司と行動を起こした方がいいと思います。

きっとsuuさんの下でなら新人の方も立派な技術者になると思います。

PS.
多少、男女差別かもしれませんが、男性はやはり風当たりはきついもんですよ。
男女同じ失敗でも男性だと笑い・批判のネタになる可能性は高いですし、気に入られなければたたかれますしね。
そういう面も汲み取ってあげてください。おそらくその新人と同年代の方がいないんでしょう。職場の人間関係について相談できる相手もいなかったんだと思います。

それでは!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは babuoさん。
再レスありがとうございます…あれ?背景が掴めないような
質問でした?だいぶ整理して書いたんだけど、、、質問。

ま、いいや 確かに(^^;ちょっち違うけど色々ご回答頂いてます。
気になったのは やはり人の流動が激しくその流れについていくことが
できないならENDって感じなんですかね、寂しいです。

回答については、、、そですね バレちゃいました?
私もライフをがんばって最後には恋愛相談カテでの常連?
回答者を狙っております。

確かに男女差別はあるのかもしれません。
私なら許させるものもあるし逆に許されない事も。
まあ私は性格がテキトーなんで直球を受けないだけです。
ちなみに私にもイヤミな上司は今日もすごいです、ええ。
W君はきっとあの中年上司達の嫌味直球を受けたんだと思う。

でも話してくれないのは困るし、私に話しても無駄と
思われて?いるのかもしれないと思うと悔しいです。
もしそうなら、きっとそこが頼れる指導員ではなかったと
私が反省する部分です。

実際問題、私がずーっと彼の周囲を見渡しておけるわけでも
またKさんでもそうやってあげることもできないんですから。
Kさんは 男同士のほうがきつくあたるんでW君は私の所が
いいだろうと言われました、
とりあえず決まったのは私の場所でって事ですね。

週末くらいに時間をつくり私と営業さんで行くという話しで
すが、、、それで来てくれればいいのですが。

問題の上司達にも営業が根回し中?で、その成果を祈るばかりです。
あとは 彼個人のMYFAQの取り組みの見直し等とか。
色々大変です。
でも!私らしく、進めてみたいと思います。
だって、それしか出来ませんもの。

彼に喰らい付いてもらえるような研修内容を模索してみます。
では m(__)m ご回答ありがとうございました。
またよろしくお願いします。

お礼日時:2003/09/09 23:59

たびたび こんばんは



あなたは 技術者ですか?
それならば 理解できると思いますが(babuoさんのアドバイスを)ハードでもアナログ系の人間と デジタル系の人間がいますし ソフトでも プログラマーと言えば一つに纏める事が出来るが実際には違います。
技術者にはある程度の「プライド」がありますので簡単にはいきません。ですから あなたの質問の回答で私が促しているのは 技術者の人間に対しどうすれば良いか? です。

「そうですね、私も自分でヘタだと思います 悲しいけど。今まであんまりやったことないし、babuoさんのアドバイスも 得たので復帰後は違う指導をしようと思ってますしこれからすこしずつ勉強したいと思います。ご心配ありがとうございました (^^ゞ」
とありますが 経験の無い物が見本を示せると思いますか?「今まであんまりやったことないし」 自信はありますか? 言葉ではお礼のように 書くことが出来ますが 実践できますか?(きつい書き方をして済みませんが)実際に あなたに課せられた仕事はそこなんですよ!! 判断力も必要だし 指導力も必要
まして お手本になるような上司 とならないといけないのですよ。(1)~(3)の内容は理想論であり実際には もっと枝分かれし 選択肢が増えるのですよ!!

そこを もう少し考えてみてください。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yasu31さん こんばんは
再レスありがとうございます。
しかし 疑問があります!

技術者のプライドなんてもんはもっと年数たってから
言うもんです!W君の場合まだ2年弱。私はそう思います。

私が経験の無いのは今回のようなイレギュラーな件です。
むしろ私の仕事の研修であれば簡単です。
ソースみせてデバックさせて追わせる訓練だけです。
あとの判定は人間関係がうまくいくかとか常識程度です。
後は少々変わりモンでもかまいません。

今回の研修は私にかぎらずkさんでも誰でも戸惑う仕事。
CSの仕事は私たち全員わからないからです。
でも派遣会社からみても同じように見えるのでしょう
わからないながらも親戚関係の?仕事なので少しでも
W君に経験させてあげる事だけです。
それが派遣会社の彼への(利害も入るけど)優しさなんです。

私が今回、指導できないからといって私の評価が下がろうと
問題ありません。私は自分が出来る事をW君にやっていますし
やろうと心がけています。少なくても問題があり解こうと
したときに誰かに聞けたりそのPCがあるのであればそれは
十分彼にとって+な環境だと思います。
私も聞ける人がいれば楽チンです。

それはgooでも同じです。間違った知識を質問者に教えて
しまう事もあります、でも!それでも、何か解決の糸口を!
自分が知っていることを!って思うから回答するんです。

間違うかも、この指導はおかしいかもって誰も100%の
正解率を求めていないし求められたら誰も回答もしないし
研修も引き受けないと思います。違いますか?

でも!私も未熟で彼(新人)を育てならがら私自身も
成長していくんです!その過程にあるといいたいだけです。

私が彼を切り捨てるなら相談はいりません。
そう、会社に言えばいいだけです。
私は…そうしたくないんです。
だから質問してるんです。

私が言っているのは 先ずは救おうではないか、とう事です。
そしてこの先にある困難を現時点で心配するのは意味のない事だと思うんです。
それでは。

お礼日時:2003/09/08 06:01

こんにちは。

m(_ _)m

「なんでもいいのでアドバイス頂ければ … m(__)m」

ということなので、ちょっと出てきました。

私も女性です。10数年とあるメーカーに勤め、ソフトの設計/開発、
セキュリティや予算管理を含んだ社内のネットワーク構築/運用/管理を経て
(この時はヘルプデスクのような事もしていました。)
今はとあるシステムの販売促進をしています。
色々な職場で男女問わず後輩のめんどうを見てきました。
後輩はかわいいけれど、いろいろなかたがいらっしゃいますよね…

ご確認ですが、boo_boo_suuさんの所では、このW君(新人)のかたに
直接outputを期待しておらず、お手伝いということでよいのですよね?

そうであれば私の案は、「新人のかたが希望していらっしゃる
PC自作を盛り込んだ新しい研修案(または目標)を提示して
まず出社をうながすというのはどうでしょうか?」というものです。
(No8のかたの所で書いているお礼の中の(2)B社の取れる対応の選択肢の
ひとつになりますね。)

なにをおいても、出社しなくてはなにもできませんものね。

「今までのWさんを見ていてこのような研修案を立案しました。
 次回出社したらこのように進めたいと思います。早く体調を戻して
 出社されるよう希望します。」と言った感じにして
 C社の営業を通して伝えるのがいいかなと思います。
 もしboo_boo_suuさんが同行するのであれば、自社のどなたかと
 (k先輩?)とご一緒のほうがいいと思います。
 
 →具体的な研修案を書こうと思ったのですが、字数制限で載せられ
  ませんでしたので、boo_boo_suuさんのお勉強に立案してみて下さいね
  もしPCの自作に対し、自分が見てあげる自信がなかったら
  無理に答えを出す必要はなく、一緒に答えを探して自分も勉強して
  しまえばいいんです。もちろん無理に秋葉原に同行する必要もないですョ

k先輩の所へ異動というのも一案だと思いますが、
boo_boo_suuさんと新人のかたに直接のこじれがないのであれば、
今の体制(boo_boo_suuさんのした)で新しい研修案を提示してあげるほうが
よいのかなと言う気がします。

ヘルプデスク的なお仕事は様々な知識が求められます。
私はひとつ問題を解決するたびに「MyFAQ」を作って社内WWWで公開して
いました。FAQの数は上司にも報告し業務のひとつにしていました。
直接私の所に来た質問でなくても(単に私が日常抱いた疑問でも)FAQ形式にして
掲載していました。
当時手のかかった(^^;)後輩くんが検索機能をつけてくれて
今は見やすくなりました。異動した今も私の宝物です。

もし不明点があれば、補足しますので言って下さい。
いい結果につながるとよいですね!(^o^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cross_cableさん おはようございます!
貴重なアドバイス!ありがとうございます。

>このW君(新人)のかたに 直接outputを期待しておらず
はい、そうです。彼の職種と私の職種は根本がちがいます。
あくまでうちではPC全般の広い知識を見て覚えるってことです。

>PC自作を盛り込んだ新しい研修案
実は、自作は既に実施済みなのです!
それで私は彼の家もお母様も知っているんです(^^
作るのに行ったから。

具体的な研修案.......なんてお優しい!
cross_cableさんの提案を補足して頂ければ本当に! 
本当にありがたいです、 字数は分割して何度もあげて
頂ければ嬉しいです!よろしくお願いします。φ(..)メモメモ
もーアドのせたいくらいです!m(__)m 

>なにをおいても、出社しなくてはなにもできませんものね。
そうです!そうなんです。どんな理由であれ、
先ずは来てくれないと、そして問題の原因を話してくれないと
手を打ってあげることも対策を練る事もできないのです。
そして来ないという行動が私サイドで庇いきれなくなる前に
なんとか対処したいんです。

>k先輩の所へ異動~
新人と直接のこじれがないのであれば~
はい 同じ事を言われました。
でも年齢も大差ない?(5つ)くらいの年齢だと私には
言いにくい事もあると思うんです。今回の場合はその辺が
ネックになっていて、、、何も言ってもらえないんです。
でもcross_cableさんのアドバイス通り、私のところでの
続行で話を進めてみようと思います。
ありがとうございます!

MyFAQは質問が来たときにCSの会員OPで問題の流れ
その問題を書くソフトと連動しているようです。
そこはしっかりやっています。
逆にこのページを印刷し
問題を聞くこともある真面目な子なんです。

>ヘルプデスク的なお仕事は様々な知識が求められます。
本当にそう思います、その質問紙をみて
『は?…なんじゃこの意地の悪い質問』って思うものも。
まるで、サポーターへ知識調査みたいな質問です。
私は、こんなん答えられない部分、出来なくていい部分だと。
MSへ電話したって答えてくんないぜ、安心してって言ってます。

長くなり まとまりのない文かもしれませんが
よろしくお願いします。

お礼日時:2003/09/08 06:11

こんばんは



「向こうもこちらの出方待ちのようです。
それで困ってます。

もし、いい説得等 あればおしえてください。 」
困っているのは 「出かた待ち?」「説得方法?」
あなたの質問は ただ「どうにかしてくれ」ではないのでしょうか?

「先ず補足にも書きましたが普通の派遣で来た方ではなく
うちでは研修とか勉強というかたちできました。
無給で、私の手伝いをしていました。

たしかに研修は人間関係の指導ではありません
技術の指導です、しかしそこへ人間関係の指導も
多少は入ります。私は彼より年上ですし経験もあるので。」

これは 読みました。(No.1の方に対する補足)
研修なら もっとはっきり言うべきだと思います。
派遣会社に。研修だから許されるのではなく 逆です
研修だから この様な態度なら 切る 事が可能と言うことです。

もし納得させ 来たとしても うまくいかないでしょう。第一あなたの指導も「悪い」となりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yasu31さん こんばんは 

>困っているのは 「出かた待ち?」「説得方法?」
>あなたの質問は ただ「どうにかしてくれ」ではないのでしょうか?

そうですね、質問の仕方が間違っていますね。
すいません m(__)m 気をつけます。
心情的にはそうで 
もーなんとかなんないかしら?って感じです。

ちょっと考えが纏まらないので書き出して
考えてみたんですが。。。

(1)各社の考え
A社は今回の事はどうでもよく解決に積極的でない。
B社はA社との関係が大事、しかしC社とも問題になりたくない。
(お互い普段からお世話になっているから)
C社はB社の解決案がないと話しにいっても無駄という考え(営業より)
W君を主任にし若い新人をCSへ大量派遣したい構想がある。
その為にも彼に(Mac以外の)知識を覚えてもらいたいので
今回の特別研修がある。
今回の事、以外は問題のない人柄だった。
第一問題も(トラブルの原因もいまいち不明)
切る以前にとにかく問題解決の方向性で話をもっていく。
(3)の行動後、彼が来ないなら切る(表向きの理由?)事が可能
少なくてもB社では対応した後のことなので。

(2)B社のとれる対応の選択肢
1:私の元でやり直す 上司たちに気をつける(環境の変化なしで説得のみ)
2:Kさんにお願いする 環境の変化を提案し、復帰を促進する説得
その代わり私がKさんのお仕事の分担をするという分散思考
3:その他 (ご意見お待ちしております。m(__)m)

(3)行動
上記の解決案が決まったら
1:彼とC社営業と私ともしくは(Kさん)とで話にいく。
2:解決の方向性が決まり次第C社の営業さんが話してくれる。
3:その他 (ご意見お待ちしております。m(__)m)
という感じでしょうか。

Kさん社長と話しましたがこれくらいしか浮かびません。
それで遅くなりましたが、すいません 再レス
ありがとうございました!
またアドバイスがあればお願いします!!


追伸
>第一あなたの指導も「悪い」となりますよ。
そうですね、私も自分でヘタだと思います 悲しいけど。
今まであんまりやったことないし、babuoさんのアドバイスも
得たので復帰後は違う指導をしようと思ってますし
これからすこしずつ勉強したいと思います。
ご心配ありがとうございました (^^ゞ

お礼日時:2003/09/07 03:34

こんにちは



W君が派遣会社にお勤めと言うことなので、今後色々な会社に派遣されると思います。派遣される会社の社員には色々な人がいます。良い人が多い会社もあれば辛口の方が多い会社もあります。派遣された人がいくら優秀でも、派遣先の会社の人と上手くコミニュケーションがとれないようでは、仕事以前の問題になります。今回A社の人に問題があったとしても、派遣という立場からするとかなり弱いですよね!
で、今回の出来事はW君にとっても派遣会社に就職したという点で今後おきるであろう出来事に直面して、良い経験(勉強)になったと思います。
問題はこの経験をW君がどのように受け止めて対応して行くかです。対応できないようなら派遣という仕事は向いていなかったと考えた方が良いような気がします。彼の力を発揮できる場所が別の所にあるんだと考えた方が良いと思います。

boo_boo_suuさんが納得できないようなら、W君、boo_boo_suuさんと派遣会社の人(上の人)が入って話し合ってみるのが良いのでしょうが・・・

私に部下が出来たとき、ある出来事で同僚や上司と部下のことでもめたことがあるので、多少なりともboo_boo_suuさんの気持ちもわかるつもりですが、最後に答えを出すのはW君だと思います。W君が考えて出した結論には素直に受け止めましょう!

余談
→「W君に結論なんか出せるの?」何て言う人も多いかも知れませんが。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Mr-Nさん こんにちは。
回答ありがとうございます。
そうですね、これから色んな派遣先へいくかもしれない
んですから精神鍛錬は必要ですね。

今回のことは喫煙室でおきた事なので私も含め
どんな話だったのか知ることもできません。

私は女性だし(派遣営業も女性)言いにくい事もあるかなって
思うと可哀想です。今は落ち込んでいるみたいでメールも
ケータイも連絡がとれませんしご家族も心配しています。

私も新人の頃はずいぶんと他人様に迷惑をかけてきたし
出来ない、心が弱い、でカットしていては人は育たないと
思っています。もちろん本人がやる気がないのは論外ですが。

正直な話、皆さんシビアで驚きましたけど
Mr-Nさんのご意見でなんだか安心しました。
ビジネスという面からいえば当然なのかもしれませんが。

Mr-Nさんもモメて大変でした?
仰る通り、先ずは営業(ちょっと難しいかも)と一緒に
話し合いと思います。 その前に話し合う内容(復帰後のありかた)
も考えなきゃいけないのでMr-Nさんの何かいい成功例があれば教えてください。

その結果、W君が出す結果(答え)でいいと思います。
無理やり復帰させる気もありませんが
私サイドで何もしないでいるのもどうかと、、、、

ありがとうございました m(__)m
またよろしくお願いします。

お礼日時:2003/09/06 14:09

こんばんわ。

これは、あなたの問題ではなく人材派遣会社の問題だと思います。社会人じゃない人間をよこしたということでクレームを入れるべきではないでしょうか。人材派遣は高い金を取ってプロを派遣する仕事ですからお門違いではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ryuuha-rosuさん こんばんは
回答ありがとうございます。

先ず補足にも書きましたが普通の派遣で来た方ではなく
うちでは研修とか勉強というかたちできました。
無給で、私の手伝いをしていました。

たしかに高い金を払って言葉程度の人間関係で
会社にこないのであればプロではありませんから
こちらがクレームを入れます。

しかしうちの会社B社とC社は利害ではなく
善意で行った事なので困っています。
AとCは関係ありませんしね、、、

いい説得等 あればおしえてください。
回答ありがとうございました。m(__)m

追伸
ちなみに私でなく 初めからkさんであれば
オムツだの ママにきけだのっていう話題はでないと
思うので私が気にしています。。。

お礼日時:2003/09/06 02:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!