

コーヒーミルの静電気
カリタの小型手動ミル(1~2人用)を、20年以上使用しています。
挽き具合に不満はないものの、
(1)フタがないので、マメが飛んでいくことがある。
(2)冬の乾いた季節に静電気が激しく、周囲が粉だらけになる。
フタ付きのミルは、検索するとたくさんありますよね。
静電気はどうしようもないのでしょうか?
(2)を解消できるのであれば、今使用しているモノを使い続けたいです。
購入するとしたら、コーヒーは忙しい朝に飲んでいるので、場所をとらない方がいいです。
珈琲通のみなさま、よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お礼が入っていましたので、追加で回答しますね。
>静電気の問題はいかがでしょうか?
ザッセンハウスを使用していて、ぜんぜん気になったことはありません。
私が使用しているのは、木と鋳鉄のみと言ってよいくらいの物なので、
気になったことは事はありません。
ちょっと話は反れますが、自宅の部屋(ダイニング含む)と言う部屋には嫁が花粉症と言う事もあり、加湿タイプの空気清浄機が稼動していて、湿度50%を保っているからかも知れません。
言い忘れておりましたが、蓋付きですと油ギトギトの深煎りローストされている豆を挽いた後に、油をふき取るのは至難の業です(MJ-0801の場合)。
柄の所がワイヤーで曲げに強い内面洗浄ブラシとキッチンペーパーが必須アイテムになっています。
ご参考にどうぞ
重ねてご回答ありがとうございます。
私の「カリタ」も、木と鋳鉄だけでできていますが、
挽いた後は、ミル下部にある引き出しから粉があふれ出し、
ペーパーフィルターに入れると、フィルターの内側全面に粉が着いてしまいます。
ただ、今気づいたのですが、
現在挽いているマメ以前(1週間ほど前)はこんなことはありませんでした。
以前のマメは、ゴールデンキャメルで、たぶんご存じのことと思いますが
かなりの深炒りで、ギトギトです。
でもそうなると、フタ付きは掃除が大変なんですね・・・。
う~ん。。。。。。。。。悩みが増えました。
No.1
- 回答日時:
自宅で焙煎から楽しんでいる者です。
私もコーヒーミルを買い換えた理由の1つとして、やはり、“飛び散る”と言うのが
理由で買い換えました。
買い換えた製品は、20年程使っていますが故障もなく使っています。
私の使っているのは、ザッセンハウスの現在ではMJ-0801といわれる物です。
(画像は、下記のURLを参照してください)
http://www.paocoffee.co.jp/zassen_mj0801.html
問題になるのは、刃に挟まったコーヒーの粉を取り除くのに苦労するくらいです。
スペース的に気になるようでしたら、ザッセンハウスのMJ-0803なんかは如何でしょう?
http://www.paocoffee.co.jp/zassen_mj0803.html
早速のご回答、ありがとうございます。
「ザッセン」は、検索すると必ずhitするので、気になっていたところです。
JP002086さんのミルは、静電気の問題はいかがでしょうか?
それとも私だけ???
せっかく購入しても、静電気が解消されないと、また悩んでしまいそうです。(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン パソコン掃除でのブラシ(クリーナー) 5 2023/07/01 01:58
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 薄手でiPhoneなどが使える手袋は? 2 2023/01/16 08:59
- その他(車) 車に乗り降りする際の静電気、車に原因がある場合もある? 8 2022/09/26 20:19
- 飲み物・水・お茶 コーヒー酸化押さえて飲む 2 2023/02/07 07:41
- その他(IT・Webサービス) 乗換案内(区間の一部を指定して有料特急を使用する検索) 4 2023/06/25 22:26
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット 電動コーヒーミルの内部の清掃方法はありませんか? dretecのスプレモ(電動臼式コーヒーミル)を使 2 2022/10/26 18:31
- 節約 電気代 節約 やってますか? 貧乏人たちのアドバイスは貧弱な胸念でいたたまれなく苦しいだけです。 米 2 2023/01/02 22:53
- 加湿器・除湿機 除湿機購入で悩んでいます。 居間で夜に洗濯物を干すんですが、元々湿度が高く、なかなか乾かないので衣類 4 2022/07/04 14:10
- 物理学 半径a,bの同心球の間に誘電率ε, 電気伝導率σの物質をつめ, 内球に電荷Qを与えるとき, 物質内に 3 2023/03/23 11:00
- ウォーキング・ランニング 音の静かなトレッドミルを探しています。 1 2022/05/31 05:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コーヒーメーカー欲しいのです...
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
皆さんは、 主穀=小麦、米、と...
-
この豆の名前を教えて・・・
-
ドリップコーヒーって、粉末を...
-
古い大豆で味噌づくり。味に支...
-
古い花豆を煮ましたが堅くて困...
-
タリーズのドリンクメニューの...
-
変なった
-
スタバ等で席が空いてない時
-
豆ご飯の臭みをとる方法
-
スターバックスの面接について
-
スタバはワンオーダー制ですか...
-
優しい人、どのように優しかっ...
-
スタバでクッキーみたいなもの...
-
カフェの入り方・注文の仕方教...
-
別の席での話し声がうるさい時...
-
夫婦で自営の場合、お互いをな...
-
東京へ上京して地元の知り合い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このコーヒーミルで、ドッグフ...
-
お勧めのコーヒーメーカー
-
コーヒーミルについて。カッタ...
-
コーヒーミルと珈琲のおすすめ...
-
コーヒーを煎る機械を買おうと...
-
豆から挽ったコーヒーと市販っ...
-
挽きたて豆でいれるとコーヒー...
-
コーヒーメーカーの選び方
-
コーヒーミルのメーカー
-
登山のコーヒー
-
電動コーヒーミルの性能
-
ハリオのコーヒーミルMSS-1TBと...
-
臼は何の木ですか
-
おすすめのコーヒーメーカー教...
-
コーヒーミルについて カリタと...
-
コーヒーメーカー欲しいのです...
-
ミル付き全自動コーヒーメーカ...
-
コーヒーミルを購入する予定ですが
-
コーヒーミルの受け皿に着く粉...
-
コーヒーミル買うべき?
おすすめ情報