プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 ほろ酔い気分でインターネトをみていたのですが、ついつい女性の・・・画面をダウンロードしてしまいました。それまで、有料という表示があれば見合わせたのですが、ダウンロードしてから数万円を振り込むように表示がありました。言われてみれば、20歳以上か、規約を理解したかという項目があり、チェックしたのは確かですが、有料なら氏名などをいれてクレジット番号などをいれてとから、と思い込んでいたのであまり深く考ええずにチェックしてしまいました。これから60日間使い放題だそうですが、その気はないので、使用するつもりはありません。
 支払い義務があるのか、質問させていただいたところ、無視すればよいと回答をいただいたので、無視していこうと考えていますが、次の2点について教えてください。
 ・「利用者を特定できるのか」
  パソコンを立ち上げる度に、「会員登録が完了しました。・・までにお支払いください」と表示されま す。そして、お客様情報として、「IPネットワークアドレス」「ネームサーバ」などの表示がされています。
この情報は正しいものです。この情報から個人が特定されるのではないか、危惧していますが、これらの情報から個人が特定されるものでしょうか。
・ 「請求画面の表示を消したい」
  立ち上げる度に表示されるので、この表示がされないようにするにはどうしたらよいでしょうか

A 回答 (11件中1~10件)

個人は特定されません。

理由はプロバイダーがそういう個人情報を公開しないからです(裁判所の捜査令状がないと、警察が捜査に協力しろと言われても公開できないように法律で定められています。裁判所の捜査令状が必要になる例は、○月○日○○駅で○○を殺すなどの威力業務妨害罪にあたる書き込みをした場合です)。

直し方は
バックアップがあればそれを使って元に戻す
システムの復元をする(ウイルススキャン及びプログラムの追加と削除から怪しいアプリケーションがないか確認もする)
http://sasi40dx.cs.land.to/を使う

恐らくいずれかで直ります。直らない際はリカバリになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速おしえていただき、大変ありがとうございました。
個人が特定されないと聞いて安心あいました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/30 09:26

自分で何言ってるか解ってるの?


酔った勢いで下心丸出しのついつい利用したあなたが自分には非が無いと?
ふざけるのもいいかげんにしなさいよ

あんたコンビニでおもむろにおにぎりを手に取りムシャムシャ食べたあと美味しくないからお金は払いたくないって言っているのと一緒だぞ

これが詐欺でなく正当なものなら当然裁判所へ請求者が申し出ることにブロバイダーはあなたの個人情報を開示する義務があります
そうすれば当然あなたの個人情報は解るでしょう

言い訳ばかりする前に自分の取った行動に責任を持て

では、お大事に☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言われることはよくわかります。気をつけます。

お礼日時:2011/01/30 09:28

ええと、法律を知らない人かワンクリック詐欺をしている人かは分かりませんが、嘘八百書いている人がいます。



プロバイダー制限責任法に該当しない場合は、プロバイダーは個人情報を公開できません。公開するとプロバイダー制限責任法で逆にプロバイダーが損害賠償の訴訟を起こされ、何百万円から数千万円の損害賠償の訴訟を提起されます。
http://www.isplaw.jp/
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/t …

また、そういうプロバイダーは信用失墜によって株価下落し、解約されるユーザーも多数いるでしょう。プロバイダーは星の数ほどあるから、別にそのプロバイダーが潰れようとエンドユーザーは痛くも痒くもありません。

絶対に金銭を支払ってはダメです。
警視庁の該当HP
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/hait …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところ、早速回答していただき、大変ありがとうございました。
とてもよくわかりました。個人が特定されないことを確認して安心しました。

お礼日時:2011/01/30 09:30

>無視すればよいと回答をいただいたので


この質問ですね
利用者を特定できないのに訴訟など起こすことは不可能
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6484668.html

>・「利用者を特定できるのか」
できません
相手が知っているのはこの程度の情報ですから
http://www.ugtop.com/spill.shtml

>・ 「請求画面の表示を消したい」
このサイトをよく読んでツールを使ってみましょう

ワンクリウェア駆除ツール(test版)更新停止中
http://sasi40dx.cs.land.to/

システムの復元を薦める回答やよく似た名前のツールを薦める回答が出てきても実行しないこと。

参考サイト
ハゲでも使えるWindows: ワンクリウェアにシステムの復元なんか使うなヴォケ
http://menushowdelay.blog13.fc2.com/blog-entry-1 …

この回答への補足

ワンクリウェア駆除ツールを試したところ、表示させれなくなりました。ありがとうございました。

補足日時:2011/01/30 14:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところ、早速回答していただき、大変ありがとうございました。
とてもよくわかりました。個人が特定されないことを確認して安心しました。

お礼日時:2011/01/30 09:31

当然にシステムの復元で直せる場合があります。


http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista …
    • good
    • 0

嘘を言っている方が居るので再回答


法的な根拠があればブロバイダは情報を開示無ければいけません
そうじゃなきゃ犯罪し放題、犯罪を取り締まることもできません
馬鹿丸出し嘘八百の回答者を信用してはいけません

では、お大事に☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お忙しいところ、回答していただき、ありがとうございました。「支払い義務があるのか、質問させていただいたところ、無視すればよいと回答をいただいたので、」と私の無責任さを指摘されて、恥ずかしく思っています。明日にでも、「消費者相談センター」に相談しようと考えています。
 私も支払う義務があるものであれば、支払わなければならないと考えています。ただ、支払いが発生するのであればもっと明記していただきたいな、と思っているところです。

お礼日時:2011/01/30 14:14

同じでしょうか。

 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6484668.html

>これらの情報から個人が特定されるものでしょうか。
 特定されることはありません。
 (このようなケースでは特定はできませんが、ファイル共有ソフト関係では特定されています)

>この表示がされないようにするにはどうしたらよいでしょうか
 Windowsの [システムの復元] でポップアップは削除できます。

 先日、試しにアダルトサイトを3つ続けて突撃しました(爆笑してください。年齢確認ページまでしか入っていません。[ワンクリック]ではありませんね。年齢確認まで二、三回クリックで[登録]されました。 デスクトップには3個のポップアップが出てにぎやかでした(反社会的なことは一切していませんヨ)。で[システムの復元]だけで3個のポップアップ全て一発で解消しました。

 でもなかには[システムの復元]では削除できないこともあるようですのでそれは他の回答のURLを参考に。

 [システムの復元]はWindowsに付随されたプログラムですので、簡単、安心、確実かつ強力です。
[スタート]⇒[全てのプログラム]⇒[システムツール]⇒[システムの復元]でメニューに従ってください。ポップアップは完全に止まります。

 システムの復元中 [復元ポイント期日] が問合せられます。対象のサイトに入る直前の期日でいいでしょう。当然この期日以降のインストールしたアプリやポップアップは削除されます。ポップアップは解消してもウイルス汚染の可能性もあります。セキュリティソフトでのスキャンも必要です。

>支払い義務があるのか、質問させていただいたところ、無視すればよいと回答をいただいたので、
 ・・・怪答者の言で万引きしたけどなかったことにする??・・・・まあ 俺じゃないから・・・・

 蛇足ではありますが、この種の質問が絶えないのは怪答者が「無視していればよい」と質問者の責任を問わない無責任な怪答をして悪質サイトに誘導するのも困ったものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お忙しいところ、回答していただき、ありがとうございました。「支払い義務があるのか、質問させていただいたところ、無視すればよいと回答をいただいたので、」と私の無責任さを指摘されて、恥ずかしく思っています。明日にでも、「消費者相談センター」に相談しようと考えています。

お礼日時:2011/01/30 14:12

契約とは当事者の合意があって初めて成立します。



一方的に画像をダウンロードしたのみでは、契約不成立です。

電子消費者契約及び電子承諾通知に関する
民法の特例に関する法律

http://www.fcci.or.jp/fitinfo/hou/echou.htm#01
http://www.geocities.jp/sungoi_desune/er_laws/la …
http://www.geocities.jp/sungoi_desune/er_laws/h_ …

いかさま出鱈目回答者は如何なる法律でダウンロードしたのみで契約成立とみなすのか、根拠条文を上げてください。

「法的」というからにはどういう法律の第何条が根拠になって、ダウンロードしたのみ契約が成立したとみなせるのか、示せるはずです。

この回答への補足

お忙しいところ、詳しく説明していただき、大変役に立ちました。
今回は、ワンクリックではなく、同じ画面が2回ありましたが、有料だとは明記されていなかったため、2度同じ操作をしました。入場する前に「20歳以上か」「サイトの利用規約に同意したか」という確認画面があり、いずれも「はい」を押しました。ちなみに「ONARU」というサイトです。

補足日時:2011/01/30 14:40
    • good
    • 0

ちなみに、アマゾンのワンクリック契約も本来は無効です。



しかし、先にクレジットカードの登録をしていることから、アマゾンと申込者との間で契約の同意が得られていると解されるため、この際は契約成立になります。

http://www.geocities.jp/sungoi_desune/er_laws/h_ …
    • good
    • 0

すいません。

URL間違えました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!