dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お尋ねします。走行距離10万キロの軽トラですが、油温計は真ん中位上がった状態で走行していると突然ガクガクとノッキングを起こします。5分位エンジンを休憩した後再び走ると走れます。
最近ノッキング回数が増えて困っています。朝は20分位暖気運転後に走ってもおんなじ症状が出ます。以前修理屋ではキャブレターは交換したと言っていましたが改善されていません。この症状は30キロ~80キロのスピードでも突然起こります。この軽トラはもう駄目でしょうか?

A 回答 (2件)

ノッキングではなく失火では?


ノッキングでキャブ載せ替えをされたのですか?

デスビなら単にリークによるものだと思います。
であれば普通の車屋なら簡単に直してしまいますので違うのでしょうか。
    • good
    • 0

怪しいのは点火系ですね・・・・


イグニッションコイル辺りが劣化していると温度上昇時に動作不良を起こしたりします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!