
現在、選考が進んでいる会社(まだ内定はもらっていませんが、そこの社員さん(知人)の紹介ということで内定の可能性はそれなりにあると思っています。)は福利厚生として借り上げの社宅が用意されるそうです。
寮のような形ではなく、地域の仲介業者と契約していて、仲介業者に個別に探してもらい、その中から選ぶという形だと聞きました。
私は独身なのですが、犬が大好きで現在犬を飼っています。
もちろん手放したくないので入社したら一緒に連れて行きたいと思っています。
質問は、まだ内定をもらっていない状態でペット可の物件を紹介してくれるか聞いてもいいのでしょうか?あるいは聞くべきでしょうか?
また、内定をもらうまで黙っていて、社宅を決める段階で、「実は・・・」と言っていいものか、
言って内定が取り消されないか?ということです。
先日面接した担当の方の印象はよく、福利厚生の話もしっかりしてくれました。
社交辞令かもしれませんが、なんでもおっしゃってくださいとも言ってくれているのですが
こういうことが内定に影響しないか心配です。
採用側の方や経験のあるかた、アドバイスをお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>地域の仲介業者と契約していて、仲介業者に個別に探してもらい、その中から選ぶという形だと聞きました
・その契約している仲介業者に依頼する時にペット可の希望を伝えて探して貰えば良いだけでは
(その様な要望が不可なら、その時点で借り上げをあきらめて、自費で借りるのも良いし・・その時に決めれば良い事)
・希望が可能なら、その様な物件があれば良いし、無ければ借り上げの社宅をあきらめて、自費で借りても良いし、ペットをあきらめるかは、その時になって決めれば良いのでは
・現在の優先事項は、内定を得て、入社を決める事では
No.2
- 回答日時:
内定が出て社宅と言うより独身寮の話が出たときにペットの話を相談すればいいです。
もし独身寮でのペット飼育を認めてもらえないのであれば独身寮の権利を放棄し、自腹でペット可の物件に住めばいいのです。その会社の独身寮に関する規定がわかりませんが、常識的にペットの飼育を認めていないと思います。会社からすれば独身寮や社宅は会社の厚意で与えている権利です。個人の都合をいちいち受け入れていたらきりがないですよ。例えば、バイクを持っていてイタズラされるのが嫌なのでバイクを持ち込める部屋にしてくれだとか、楽器演奏が趣味なので防音対策がしてあるマンションにしてくれとか等々。会社の規定で追加分を自己負担するシステムなら希望は通るかもしれませんね。
ちなみに面接担当官が印象良く接してくれるのは常識ある会社ですね。採用通知を出して入社してもらうまでは応募者はお客様ですから、その礼儀をわきまえていらっしゃいます。
自分もワンコを飼っていますが、同じ立場なら今の家から通うか、転居があるのなら応募しないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面接で就活状況を聞かれ、内定...
-
内定承諾書の返事がこない
-
内定後入社前の入籍はマズイで...
-
少人数の職場ってどうですか?
-
内定保留は失礼なことだったで...
-
先日、内定を頂いたのですが、...
-
内定先の求人が消えてない…
-
最終面接での書類提出について。
-
他社より内定が出たため、結果...
-
旦那のお話しです。 最近、転職...
-
血圧が高いと内定取り消し?
-
タトゥー(刺青)が入っていると...
-
内定承諾書を送りましたが、何...
-
院中退と内定取消し
-
新卒での資格証明提出
-
子会社の内定後に、親会社への...
-
グループ会社内定を面接時親会...
-
内定を頂いた企業さんから内定...
-
【就活】返信用封筒の訂正をし...
-
5月末とは何日くらいでしょうか。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新卒の内定者へ対して、会社か...
-
他社より内定が出たため、結果...
-
内定承諾書の返事がこない
-
先日、内定を頂いたのですが、...
-
新卒での資格証明提出
-
面接で就活状況を聞かれ、内定...
-
内定保留は失礼なことだったで...
-
旦那のお話しです。 最近、転職...
-
内定後入社前の入籍はマズイで...
-
内定先から何も連絡が来ないの...
-
内定保留について。急ぎです( ...
-
内定を頂いた企業への住所変更...
-
内定先の求人が消えてない…
-
内定承諾書を送りましたが、何...
-
最終面接での書類提出について。
-
【新卒採用】履歴書の不備で内...
-
資格取得に失敗したことによる...
-
宛名について
-
派遣会社から内定通知書をもら...
-
【就活】返信用封筒の訂正をし...
おすすめ情報